プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ミズベリングプロジェクト事務局
会社概要

全国から先進的な河川活用事例が集結!〜 ミズベリングフォーラム2019 〜川ろうぜ!街がえようぜ大会議

日時:2019年2月28日(木)14:00〜20:00 会場:渋谷ストリーム

ミズベリングプロジェクト事務局

水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクト「ミズベリング」は、全国から先進的な河川活用事例が集結し、水辺の様々なアクションを発信、表彰する日本最大級の“ミズベの祭典” 『ミズベリングフォーラム2019「川ろうぜ!街がえようぜ大会議」』を2019年2月28日(木)14時より渋谷ストリームにて開催します。  

 ミズベリングの発足から5年を迎えた今では、様々な地域で水辺の活動が自発的に発生し、ミズベリングの活動に関係なく、市民活動の場としてユニークなアクションが多く生まれています。アクションを共有・発信する事で、この空気、このムーブメントがより活性化するよう、水辺の様々なアクションを表彰するイベントが『ミズベリングフォーラム2019 「川ろうぜ!街がえようぜ大会議」』です。

 当日は全国から集まった河川活用事例を紹介。選ばれた“MIZBERING INNOVATOR”が社会にインパクトを与えた事例をプレゼンし、各部門ごとにユニークなアクションを表彰する『MIZBERING INNOVATOR AWARD』をはじめ、ライゾマティクス 齋藤精一さんが水辺の可能性について語る『DIGITAL RIVER VISION TALK』、水辺の活用についてみんなでアイデアを出し合う大ブレスト大会・大交流会『MIZBERING PLANET MEETING』など、水辺の可能性が詰まった内容になっています。  

 ご多忙とは存じますが、是非ご取材賜りますようご案内申し上げます。尚、誠に勝手ではございますが、
会場準備の都合上、別紙FAX返信用紙を2月27日(水)18時までにご返信くださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

【概要】
日時 :2019年2月28日(木)14:00〜20:00(交流会18:30〜20:00)
会場 :渋谷ストリーム(東京都渋谷区渋谷三丁目21番3号)
企画 :「MIZBERING INNOVATOR AWARD〜川ろうぜ!街がえようぜ大賞〜」
            「DIGITAL RIVER VISION TALK〜齋藤精一トーク〜」
      「MIZBERING LIVE FROM HELSINKI」
            「MIZBERING PLANET MEETING〜水辺の惑星大会議」 
主催 :ミズベリング・プロジェクト事務局
共催 :国土交通省 水管理局・国土保全局、国土交通省都市局
協力 :東急グループ/(一社)渋谷未来デザイン/地方創生イノベーターINSPIER

■MIZBERING INNOVATOR AWARD 〜川ろうぜ!街がえようぜ大賞〜
3名のリコメンダーが、全国で活躍する水辺、まちづくり人材“MIZBERING INNOVATOR”を推薦。最善で最良で最高の新河川空間を創出する、11名のファイナリスト・活動を紹介するとともに、4名のMIZBERING INNOVATORが自身の活動についてプレゼンテーションを行います。また、MIZBERING INNOVATOR AWARDの表彰も行います。

・リコメンダー情報

泉 英明
都市プランナー、有限会社ハートビートプラン代表。高松、下関、なんば、西梅田、豊田、岡崎のまちなか再生や公共空間のプレイスメイキング、工業地域の住工共生まちづくり、北浜テラス・水都大阪等水辺空間のリノベーション、長門湯本温泉街の再生などに関わる。著書に『都市を変える水辺アクション』(共編著、学芸出版社)
 

菊地 マリエ
静岡県三島市生まれ。国際基督教大学教養学部卒業後(株)日本政策投資銀行入社、在職中に東洋大学公民連携専攻修了。2015年R不動産株式会社と公共R不動産の立上げ、現在はフリーランスで公民連携分野の自治体再生及び公共空間再生プロジェクトに多数関わる。共著に『CREATIVE LOCAL』(学芸出版、2017)『公共R不動産のプロジェクトスタディ』(学芸出版、2018)。

岩本 唯史
建築家。株式会社水辺総研代表/「ミズベリング」ディレクター/水辺荘共同発起人 水辺をテーマに2004年から活動し、2015年に水辺総研設立。まちと水辺の関係を問い続けている。2017年「これからの建築士賞」。

・アドバイザー
アドバイザリーボードメンバー
陣内 秀信(法政大学名誉教授)        忽那 裕樹(E-Design 代表)
辻田 昌弘(三井不動産 企画調査部)  馬場 正尊(Open A 代表)

・ファイナリスト ノミネート 33名:https://mizbering.jp/archives/23093
ファイナリスト
【福岡】山本 憲司さん   【豊田】神埼 勝さん  【東京】萩原 康子さん 【和歌山】わんだーらんどさん
【熊本】Jason Moganさん 【長門】松岡裕史さん 【大阪】大江 幸路さん 【岐阜】リバーポートパークさん
【岐阜】大前 貴裕さん   【大阪】筋原章博さん 【仙台】豊嶋 純一さん 【岡崎】MAKITA BOYSさん
 

■    DIGITAL RIVER VISION TALK 〜齋藤精一トーク〜
テーマ:ミズベリングで表現と公共空間について語りたい
時間 :15:00〜15:30
会場 :渋谷ストリーム 6F ホール齋藤 精一 / Seiichi Saito
Rhizomatiks Creative Director / Technical Director : Rhizomatiks
1975年神奈川生まれ。建築デザインをコロンビア大学建築学科(MSAAD)で学び、2000年からNYで活動を開始。その後ArnellGroupにてクリエティブとして活動し、2003年の越後妻有トリエンナーレでアーティストに選出されたのをきっかけに帰国。その後フリーランスのクリエイティブとして活躍後、2006年にライゾマティクスを設立。建築で培ったロジカルな思考を基に、アート・コマーシャルの領域で立体・インタラクティブの作品を多数作り続けている。2009年より国内外の広告賞にて多数受賞。現在、株式会社ライゾマティクス代表取締役、京都精華大学デザイン学科非常勤講師。2013年D&AD Digital Design部門審査員、2014年カンヌ国際広告賞Branded Content and Entertainment部門審査員。2015年ミラノエキスポ日本館シアターコンテンツディレクター、六本木アートナイト2015にてメディアアートディレクター。グッドデザイン賞2015-2017審査員。2018年グッドデザイン賞審査委員副委員長。2020年ドバイ万博日本館クリエイティブアドバイザー。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
キーワード
ミズベリング
関連リンク
https://mizbering.jp/kawarouze/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ミズベリングプロジェクト事務局

1フォロワー

RSS
URL
https://mizbering.jp/whatismizbering
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー7階
電話番号
03-6441-8756
代表者名
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード