東京医療保健大学、千葉県主催の看護職員実習指導者講習会を開講
学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:木村哲、以下本学)は、2018年7月2日 (月) より千葉県主催の平成30年度看護職員研修事業「実習指導者講習会 (40日間コース) 」を船橋キャンパス (千葉県船橋市) にて開講いたしました。
本講習会は、看護基礎教育について理解を深め、実習指導に必要な知識と技術を習得することを目的としており、効果的な実習指導ができる人材の育成を目指しております。期間は、7月2日 (月)~7月31日 (火) と9月3日 (月)~10月2日 (火) の計40日間で、教育及び看護と実習指導に関する講義・演習からなる240時間の講習を実施いたします。
受講者は、医療施設などで実習指導に携わる、もしくは携わる予定のある看護師・助産師49名で、スタッフから副師長を含む実務経験4年~20年以上の幅広い層が、千葉県内の37病院から参加しています。なお、講習修了者には千葉県から修了証が交付されます。
■平成30年度 看護職員研修事業「実習指導者講習会 (40日間コース) 」概要
・実施期間 : 前期 7月2日 (月) ~7月31日 (火)
後期 9月3日 (月) ~10月2日 (火)
・実施場所 : 東京医療保健大学 船橋キャンパス (千葉県船橋市海神町西1-1042-2)
・受講資格 : 1) 実務経験4年以上の保健師・助産師・看護師
2) 保健師・助産師・看護師または准看護師養成所の実習施設で実習指導に携わる者
3) 将来、2)となる予定にある者
・主催 : 千葉県
・目標 : 1) 自己の看護実践を振り返り看護観を深め
2) 実習指導の基礎となる教育的素地を養う
3) 看護基礎教育における臨地実習の位置づけを理解す
4) 実習指導の基本と実習指導者の役割を理解する
5) 実習指導の展開について理解を深め、その実際を学ぶ
2018年4月に開設した本学の千葉看護学部(船橋キャンパス)は、地域包括ケアを先進的に行う船橋市からの協力も得て、地域完結型の医療について総合的・実践的に学べる環境を整えております。これにより、地域の特性や政策を理解し社会のニーズに応える、地域医療・地域包括ケアの看護実践力を育成しています。
本講習会は、看護基礎教育について理解を深め、実習指導に必要な知識と技術を習得することを目的としており、効果的な実習指導ができる人材の育成を目指しております。期間は、7月2日 (月)~7月31日 (火) と9月3日 (月)~10月2日 (火) の計40日間で、教育及び看護と実習指導に関する講義・演習からなる240時間の講習を実施いたします。
受講者は、医療施設などで実習指導に携わる、もしくは携わる予定のある看護師・助産師49名で、スタッフから副師長を含む実務経験4年~20年以上の幅広い層が、千葉県内の37病院から参加しています。なお、講習修了者には千葉県から修了証が交付されます。
■平成30年度 看護職員研修事業「実習指導者講習会 (40日間コース) 」概要
・実施期間 : 前期 7月2日 (月) ~7月31日 (火)
後期 9月3日 (月) ~10月2日 (火)
・実施場所 : 東京医療保健大学 船橋キャンパス (千葉県船橋市海神町西1-1042-2)
・受講資格 : 1) 実務経験4年以上の保健師・助産師・看護師
2) 保健師・助産師・看護師または准看護師養成所の実習施設で実習指導に携わる者
3) 将来、2)となる予定にある者
・主催 : 千葉県
・目標 : 1) 自己の看護実践を振り返り看護観を深め
2) 実習指導の基礎となる教育的素地を養う
3) 看護基礎教育における臨地実習の位置づけを理解す
4) 実習指導の基本と実習指導者の役割を理解する
5) 実習指導の展開について理解を深め、その実際を学ぶ
【東京医療保健大学とは】 理事長 :田村哲夫 学長 :木村哲 設立年度 :2005年 本部 :東京都品川区東五反田 キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構キャンパス、 国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス、 日赤和歌山医療センターキャンパス(予定) 学部(学科) :医療保健学部(看護学科、医療栄養学科、医療情報学科)、 東が丘・立川看護学部(看護学科)、千葉看護学部(看護学科)、 和歌山看護学部 (看護学科) 専攻科 :助産学専攻科 大学院 :医療保健学研究科、看護学研究科 学生数 :2,317名(2018年4月現在) 大学メッセージ 前を向く、医療人づくりを、追求する。 超高齢社会を迎えた日本のこれからの医療は、大きく変化していきます。 医療人は、現場に出てからも、常に学び続ける姿勢を保ち、 さまざまな難題を解決していかなければなりません。 大学での学修を糧に、自らの意思を持って考え、 行動できる人こそが一人前の医療人として、 まわりからも患者さんからも信頼されるのです。 東京医療保健大学の4年間は、前を向き、歩み続ける力を身につける時間。 変化を恐れず、変化こそチャンスとして自分の力に。 困難なときこそ、顔をあげ、一歩を踏み出す。 もっと前へ、もっともっと先へ。 あしたに向かっていくその姿が、未来のあなたにつながっています。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 学校・大学政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード