プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社知楽社
会社概要

恐竜画家・CANさんが徳島県勝浦町で初めての「恐竜大使」に任命!

株式会社知楽社

絵本『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(知楽社)で、初めて絵本の挿絵を手掛けた恐竜画家のCANさんが、徳島県勝浦町で初となる「町ふるさと恐竜大使」に任命されました。
近年、徳島県勝浦町では肉食恐竜の歯の化石をはじめ、たくさんの恐竜化石が発見されています。そこでより多くの方に「恐竜のまち」を広く知っていただくために「町ふるさと恐竜大使」が創設され、その第1号として恐竜画家のCANさんが恐竜大使に任命されました。

任命式の様子(写真右・CANさん 真ん中・くすのき しげのり さん)任命式の様子(写真右・CANさん 真ん中・くすのき しげのり さん)

今回は徳島県鳴門市在住の児童文学作家・くすのき しげのり先生作の『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(https://www.amazon.co.jp/dp/4073411101)の絵をCANさんが手掛けたことから、徳島県とのご縁が生まれました。今後は恐竜大使として、CANさんが描く絵を通して、さまざまな恐竜関連イベントなどで、勝浦町の魅力を広く伝えていきます。
 
  • CANさんが絵を手掛けた絵本『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』

『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(くすのき しげのり:作 CAN:絵)『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(くすのき しげのり:作 CAN:絵)

https://www.amazon.co.jp/dp/4073411101

(あらすじ)
物語の舞台はドラコレックスの家族が暮らす6600万年前のアメリカ大陸北西部。アラモサウルスやトリケラトプス、ティラノサウルスにケツァルコアトルスなど、たくさんの恐竜・翼竜が登場します。ハラハラしたり、ドキッとしたり……。

 

『おこだでませんように』(小学館)などの作品で知られる児童文学作家・くすのきしげのり先生が文章を手掛け、恐竜好きの子どもたちが一番知りたい「恐竜の絶滅」をテーマに、親子の愛を子どもたちにわかりやすく伝える作品です。
 

  • 恐竜画家・CAN プロフィール

恐竜画家・CAN 近影恐竜画家・CAN 近影

CAN(きゃん)

1990年生まれ、大阪在住。恐竜画家。創作空間 caféアトリエオーナー。徳島県勝浦町「町ふるさと恐竜大使」。恐竜研究家を目指し信州大学理学部に入学。卒業後は2017年に 創作空間 caféアトリエ を開業。現在は各種文献やフィールドワークから得た恐竜の知識を生かし、現代版水墨画と呼ばれる筆を用いた恐竜の作品を描く。正確な恐竜の知識と、独特の筆さばきから生まれる作品は海外からの評価も高い。
 
  • 書誌情報

『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(くすのき しげのり:作 CAN:絵)『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』(くすのき しげのり:作 CAN:絵)

書名:『6600万年前……ぼくは恐竜だったのかもしれない』
概要:「とうさん、ぼく おおきくなったら、とうさんみたいに なりたい」 ドラコレックスの家族を通して描く「恐竜の絶滅」と「親子の愛」の物語。
ISBN:978-4-07-341110-9
作:くすのき しげのり 絵:CAN
価格:本体1500円+税
発行:知楽社 発売:主婦の友社

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4073411101
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社知楽社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.chigakusha.jp/
業種
情報通信
本社所在地
奈良県橿原市葛本町146-10
電話番号
0744-55-4229
代表者名
井上 学
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2017年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード