今の時代に合った新しい投資アドバイザー資格「投資診断士Ⓡ」4月20日(土)に全国5会場にて資格試験開催
一般社団法人 投資診断協会(本社:新宿区新宿三丁目、代表理事:髙松 伸吾、以下「IDA」)は、『日本に正しい投資の考え方を根付かせる資格【投資診断士Ⓡ】』の第2回試験を2019年4月20日(土)に全国5会場(東京・大阪・名古屋・札幌・福岡)にて開催することをお知らせします。なお、【IDA】および【投資診断士Ⓡ】の活動は事前に金融庁へ確認をし、法令上問題ないとご回答頂いております。
【投資診断協会】の設立
~日本に正しい投資の考え方を根付かせたい~
投資は、誰しもが一度は検討する資産形成手法です。ただ現実には、金融リテラシーの向上に目を向けず投資を実行し、結果、投資で失敗している方が日本にはたくさんいます。投資自体は、将来資産形成を検討する上で必要性が高い手法であり、投資自体に問題性があるわけではありません。問題なのは個人が金融リテラシーを高めるための行動を起こしていない事や、高めるための『知識研修』『資格』が世の中に少ないことです。
金融リテラシーの向上から、自分のリスク許容度にあった投資の選択を実行していく。
そのために、一般社団法人投資診断協会が設立されました。
【投資診断士Ⓡ】とは?
投資を検討している方、投資を検討しているが踏み出すのが怖い方、投資で後悔したくない方、そういった方々に投資について啓蒙していくための資格です。近年では、NISAやiDeCoといった投資にまつわる制度や、暗号資産(仮想通貨)などの新しい投資手法も生まれてきているため、そうした新しいトピックについてもカバーしております。また情報技術(IT)を活用した投資手法も増加していることから、現代の投資を理解するのに重要なIT情報リテラシーも研修に盛り込んでいます
昨年11月から資格研修申込をスタートし、金融業界や不動産業界など多岐に渡る業種からお申込み頂いております。
〇資格の特徴
■投資に関する幅広い知識を学べる
→株式・債券・投資信託・生命保険はもちろんのこと、
不動産投資・FX・仮想通貨・現物投資・確定拠出年金なども含め多岐に渡る投資の分野を網羅
■短期間で取得可能
→働きながらも比較的簡単に取得が可能
■営業力のアップ
→資格取得者は認定証(下にイメージ図あり)を活用でき、名刺には正式な資格名(投資診断士Ⓡ)を載せられる
■金融庁の確認も取れている研修資格
→【一般社団法人投資診断協会】及び【投資診断士Ⓡ】の活動は事前に金融庁へ確認をし、法令上問題ないと回答頂いている
〇資格保有者の特典
①毎月の投資に関する情報発信
②研修修了者が参加できるセミナーの開催
③営業ツールの提供
詳しくはこちら
https://entry-ida.com/
〇主な対象者
・保険募集人
・銀行員
・証券外務員
・税理士
・ファイナンシャルプランナー
・不動産投資物件販売従事者
・不動産コンサルティング
・金融コンサルティング
等、投資性商品を扱う業種・職種、金融商品を扱う業種・職種の方々
そのほか
・家計を管理している主婦の方
・金融機関に就職したいと考えている学生・就活生
〇資格取得の流れ
~日本に正しい投資の考え方を根付かせたい~
投資は、誰しもが一度は検討する資産形成手法です。ただ現実には、金融リテラシーの向上に目を向けず投資を実行し、結果、投資で失敗している方が日本にはたくさんいます。投資自体は、将来資産形成を検討する上で必要性が高い手法であり、投資自体に問題性があるわけではありません。問題なのは個人が金融リテラシーを高めるための行動を起こしていない事や、高めるための『知識研修』『資格』が世の中に少ないことです。
金融リテラシーの向上から、自分のリスク許容度にあった投資の選択を実行していく。
そのために、一般社団法人投資診断協会が設立されました。
【投資診断士Ⓡ】とは?
投資を検討している方、投資を検討しているが踏み出すのが怖い方、投資で後悔したくない方、そういった方々に投資について啓蒙していくための資格です。近年では、NISAやiDeCoといった投資にまつわる制度や、暗号資産(仮想通貨)などの新しい投資手法も生まれてきているため、そうした新しいトピックについてもカバーしております。また情報技術(IT)を活用した投資手法も増加していることから、現代の投資を理解するのに重要なIT情報リテラシーも研修に盛り込んでいます
昨年11月から資格研修申込をスタートし、金融業界や不動産業界など多岐に渡る業種からお申込み頂いております。
〇資格の特徴
■投資に関する幅広い知識を学べる
→株式・債券・投資信託・生命保険はもちろんのこと、
不動産投資・FX・仮想通貨・現物投資・確定拠出年金なども含め多岐に渡る投資の分野を網羅
■短期間で取得可能
→働きながらも比較的簡単に取得が可能
■営業力のアップ
→資格取得者は認定証(下にイメージ図あり)を活用でき、名刺には正式な資格名(投資診断士Ⓡ)を載せられる
■金融庁の確認も取れている研修資格
→【一般社団法人投資診断協会】及び【投資診断士Ⓡ】の活動は事前に金融庁へ確認をし、法令上問題ないと回答頂いている
〇資格保有者の特典
①毎月の投資に関する情報発信
②研修修了者が参加できるセミナーの開催
③営業ツールの提供
詳しくはこちら
https://entry-ida.com/
〇主な対象者
・保険募集人
・銀行員
・証券外務員
・税理士
・ファイナンシャルプランナー
・不動産投資物件販売従事者
・不動産コンサルティング
・金融コンサルティング
等、投資性商品を扱う業種・職種、金融商品を扱う業種・職種の方々
そのほか
・家計を管理している主婦の方
・金融機関に就職したいと考えている学生・就活生
〇資格取得の流れ
受験申込・入金 → 教材到着・事前学習 → 資格試験(集合形式) → 資格取得
詳しく知りたい方はこちら
https://entry-ida.com/
〇主な研修項目
・投資診断協会 基本理念
・投資に関する基礎知識
・投資商品について(株式、債権、投資信託、生命保険、不動産投資、FX、派生商品(デリバティブ)、代表的な貯蓄型投資商品、現物投資、暗号資産(仮想通貨)など)
・制度投資(確定拠出年金、NISAなど)
・ポートフォリオの考え方
・投資診断士Ⓡとは
研修テキスト及びeラーニング 動画にて学習して頂きます。
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
〇試験について
■開催概要
試験開催地 :東京・札幌・名古屋・大阪・福岡
試験日 :2019年4月20日(土)
直前講習開始:12:30
試験時間 :13:00~14:00
お申込期限 :2019年3月30日(土)まで
試験会場 :決まり次第メールにてお知らせいたします。
次回試験日 :2019年6月1日(土)
■試験方法・合格基準
試験時間 :60分
試験問題数:60問
合格基準 :60点以上
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
〇費用
研修受講料 33,000円(税別)
資格試験料 10,000円(税別)
合計 43,000円(税別)
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
FP資格との違いなど詳しい内容はこちら
https://entry-ida.com/
投資診断協会は金融リテラシーの向上から日本に正しい投資の考え方を根付かせます。
詳しく知りたい方はこちら
https://entry-ida.com/
〇主な研修項目
・投資診断協会 基本理念
・投資に関する基礎知識
・投資商品について(株式、債権、投資信託、生命保険、不動産投資、FX、派生商品(デリバティブ)、代表的な貯蓄型投資商品、現物投資、暗号資産(仮想通貨)など)
・制度投資(確定拠出年金、NISAなど)
・ポートフォリオの考え方
・投資診断士Ⓡとは
研修テキスト及びeラーニング 動画にて学習して頂きます。
研修テキスト
eラーニングサンプル動画
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
〇試験について
■開催概要
試験開催地 :東京・札幌・名古屋・大阪・福岡
試験日 :2019年4月20日(土)
直前講習開始:12:30
試験時間 :13:00~14:00
お申込期限 :2019年3月30日(土)まで
試験会場 :決まり次第メールにてお知らせいたします。
次回試験日 :2019年6月1日(土)
■試験方法・合格基準
試験時間 :60分
試験問題数:60問
合格基準 :60点以上
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
資格認定証
研修修了証
〇費用
研修受講料 33,000円(税別)
資格試験料 10,000円(税別)
合計 43,000円(税別)
研修・資格のお申込はこちら
https://entry-ida.com/form.html
FP資格との違いなど詳しい内容はこちら
https://entry-ida.com/
投資診断協会は金融リテラシーの向上から日本に正しい投資の考え方を根付かせます。
◆IDA 一般社団法人 投資診断協会◆ https://toushishindan.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像