ミラクルマイル株式会社、第17回コンテンツ東京「イマーシブテクノロジーEXPO」で株式会社アスカネットの空中ディスプレイ用コンテンツに『マリネ』を提供、新感覚のXR体験を提案します。
日程:2025年7月2日(水)~4日(金) 場所:東京ビッグサイト 西展示棟ブース番号7-21
ミラクルマイル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中原修一、以下:当社)は、2025年7月2日(水)~4日(金)に東京ビッグサイト西展示棟で開催される「第17回 コンテンツ東京 イマーシブテクノロジーEXPO」(アスカネット出展ブース7‑21)において、当社開発のMRコンテンツVirtual Navigator:『マリネ』を、空中ディスプレイ「ASKA3D」に搭載、大型(等身大)バーチャルキャラクターの空中浮遊「浮空ライブステージ MAX」として展示いたします。

空中ディスプレイを可能にするASKA3Dとは?
ASKA3Dの実現する空中映像はVRでも脳の錯覚でもありません。
見えている映像は虚像では無く実像です。その証拠にこの空中映像は虫眼鏡で拡大して見る事さえ出来ます。
ASKA3Dには2Dや3Dの概念もピントの必要性も一切ありません。
プレートが1枚あれば、誰でも何時でも何処でも明るい場所でも簡単に表示可能です。
ASKA3Dの詳細はウェブサイトにて
原理と仕組み、利用シーン、開発者のインタビューや導入事例を多数掲載しております
https://aska3d.com/ja/index.html
Virtual Navigator:『マリネ』とは?
ミラクルマイル株式会社が開発したMRアプリケーションで3DCG等のデジタルコンテンツを現実空間に出現させることができるMR(Mixed Reality)技術を活用し、3DCGアバターと体験者が現実空間でリアルタイムに相互コミュニケーションが取れるソリューションです。

マリネで出現させる事のできるバーチャルキャラクターを等身大の空中ディスプレイ「ASKA3D」を通して映し出す事で、HMD等の端末装着することなくキャラクターの実在感を感じつつ、複数人とリアルタイムに相互コミュニケーションが取れるようになっています。
会期中はマリネアンバサダーを務める四ツ辻まよいさんをはじめ、複数のVtuberの方々に交代で出演して頂く予定です。

四ツ辻まよい(よつつじまよい)
・出演日:7月2日~4日
・デビュー日:2018年5月3日(配信)
・誕生日:3月21日
・年齢:119歳
・身長:大体90cm
・YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCVqIgBYypTt9OuOC-3dyjMA
・X(旧Twitter):https://x.com/mayoi_4224
ひつじ型バーチャル天使YouTuber。
安眠を司っており、迷えるこひつじさんのたちに癒しをお届けするために日々活動している。
【プレスリリースに関するお問合せ先】
ミラクルマイル株式会社
Email:info@miraclemile-inc.com

映像、ゲーム、インスタレーション、XR領域など幅広い分野にデジタルコンテンツを提供する会社です。本場ハリウッドや大手モーショングラフィックスカンパニーでの経験があるコアメンバーの確かな映像制作技術と、海外で活躍するアーティストとの独自ネットワークを駆使して高品質なコンテンツを提供します。また官庁システム開発経験も生かし、システム設計が必要なコンテンツ企画、製作、テクニカルディレクション、コンサルティングを行い、 あらゆる角度からクライアントの「見せたいコンテンツ」を実現し「魅せるコンテンツ」へと昇華させます。
所在地:東京都千代田区外神田3-13-2 秋葉原TMOビル
設立 :2018年2月16日
代表者:中原 修一
公式HP: https://www.miraclemile-inc.com
X(旧Twitter)メイン :https://x.com/miraclemileinc
X(旧Twitter)VFX :https://x.com/miraclemileVFX
X(旧Twitter)マリネ :https://x.com/VN_Marinne
すべての画像