BionicM株式会社、厚生労働省「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」、およびNEDO「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」に採択
BionicM株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:孫小軍、読み:バイオニックエム、以下「BionicM」)は、厚生労働省による「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」、および国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)による2020年度「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」において実施企業として採択されました。
既存の義足は動力をもたない製品が主流であり、つま先の蹴り出しができない、歩行速度を上げにくいなどの課題があるのに対し、BionicMはロボット工学を応用し、様々なセンセーによって姿勢や動作を認識、生体工学に基づいた制御を行いユーザーの動きを動力でアシストする「パワード義足」の開発を行っています。
2015年より東京大学における研究、2018年に研究成果を活用して事業化、株式会社としての開発を行い、2019年にはNEDOが公募する2019年度「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」に採択され、基礎技術の研究開発を進めてまいりました。
今回採択された各事業を通して、試作機を用いたモニター評価や工学的評価を重ね、実用化に向けたさらなる開発を進め、製品へと完成度を高めてまいります。
なお、各事業における開発対象について、厚生労働省による「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」においては膝関節機能をもったパワード義足膝継手を、NEDOによる2020年度「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」においては足首関節機能をもったパワード義足足部を対象とし、各事業の目的に沿った開発計画をそれぞれ設定しています。
■厚生労働省 障害者自立支援機器等開発促進事業について
障害者等の自立や社会参加の促進の観点から、マーケットが小さく、実用的な機器の開発及び製品化が進まない障害者自立支援機器について、企業等が障害当事者及び医療福祉専門職等と連携して開発する取組に補助を行い、障害者等のニーズを反映した実用的な支援機器の開発及び製品化並びに普及を促進することを目的とするものです。
厚生労働省ウェブサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/cyousajigyou/index.html#h2_free3
■NEDO 課題解決型福祉用具実用化開発支援事業について
「福祉用具の研究開発及び普及の促進に関する法律」に基づき、福祉用具の開発を行う中小企業に対して助成金を交付することにより、福祉用具の実用化開発を推進し、高齢者、心身障害者及び介護者の生活の質を向上することを目的としています。
NEDOウェブサイト:https://www.nedo.go.jp/activities/EP_00375.html
■BionicM株式会社(バイオニックエム)会社概要
設立:2018年12月21日
代表者:代表取締役社長 孫小軍
事業内容:ロボティクスと身体を融合したモビリティディバイスの研究開発・事業化
本社:東京都文京区
URL:http://www.bionicm.com/
2015年より東京大学における研究、2018年に研究成果を活用して事業化、株式会社としての開発を行い、2019年にはNEDOが公募する2019年度「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援」に採択され、基礎技術の研究開発を進めてまいりました。
今回採択された各事業を通して、試作機を用いたモニター評価や工学的評価を重ね、実用化に向けたさらなる開発を進め、製品へと完成度を高めてまいります。
なお、各事業における開発対象について、厚生労働省による「令和2年度障害者自立支援機器等開発促進事業」においては膝関節機能をもったパワード義足膝継手を、NEDOによる2020年度「課題解決型福祉用具実用化開発支援事業」においては足首関節機能をもったパワード義足足部を対象とし、各事業の目的に沿った開発計画をそれぞれ設定しています。
■厚生労働省 障害者自立支援機器等開発促進事業について
障害者等の自立や社会参加の促進の観点から、マーケットが小さく、実用的な機器の開発及び製品化が進まない障害者自立支援機器について、企業等が障害当事者及び医療福祉専門職等と連携して開発する取組に補助を行い、障害者等のニーズを反映した実用的な支援機器の開発及び製品化並びに普及を促進することを目的とするものです。
厚生労働省ウェブサイト:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/cyousajigyou/index.html#h2_free3
■NEDO 課題解決型福祉用具実用化開発支援事業について
「福祉用具の研究開発及び普及の促進に関する法律」に基づき、福祉用具の開発を行う中小企業に対して助成金を交付することにより、福祉用具の実用化開発を推進し、高齢者、心身障害者及び介護者の生活の質を向上することを目的としています。
NEDOウェブサイト:https://www.nedo.go.jp/activities/EP_00375.html
■BionicM株式会社(バイオニックエム)会社概要
設立:2018年12月21日
代表者:代表取締役社長 孫小軍
事業内容:ロボティクスと身体を融合したモビリティディバイスの研究開発・事業化
本社:東京都文京区
URL:http://www.bionicm.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード