のべ約2万人が来場!『ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜』優勝作品は兵庫県の片山圭介さんによる「塩マスカルポーネ きんかん香る甘酒仕立て」12作品から来場者投票などによって決定!

優勝者は世界大会「Gelato Festival World Masters」参加権を獲得

 ジェラートワールドツアージャパン2019実行委員会は、2019年8月31日(土)・9月1日(日)に大さん橋ホール-横浜港大さん橋国際客船ターミナル(神奈川県・横浜)にて『ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜』を開催いたしました。
 ジェラートワールドツアーは、2013年にイタリアから始まった、開催国で一番好まれるジェラートを選ぶコンテストです。
 今回の大会では、予選会を勝ち抜いたジェラート12作品が日本全国から集結。来場者の投票と審査員の審査評価を集計した結果、激戦を制したのは兵庫県の片山圭介さんによる「塩マスカルポーネ きんかん香る甘酒仕立て」でした。片山圭介さんには、2021年にイタリアで開催される「Gelato Festival World Masters」へ参加する権利が付与されます。


 8月31日(土)・9月1日(日)の2日間で、のべ約2万人が来場しました。多くの人が、1枚で4種類のジェラート作品が味わえる「投票権付テイスティング・チケット」を購入し、絶品ジェラートを堪能。ジェラートブースに数十分待ちの行列ができるなど、大盛況でした。
 また当日は、イタリアの食が堪能できるフードブースや、ガストロノミージェラートやエスプレッソ、ワインのセミナー、弦楽四重奏の特別セッション、氷の彫刻パフォーマンスなどのイベントを開催。たくさんの方が、イタリアやジェラートにまつわる様々なプログラムを楽しんでいました。

 
  • 優勝者:片山圭介さん(兵庫県)コメント
「まさか私が一位をいただくとは全く思っていなかったので、本当に嬉しいです。私は2015年からジェラートの道に入ったので、ジェラートの世界では若輩者ですが、今振り返って思えば、毎日、もっと美味しいジェラートができないのか?どんな組み合わせがいいのか?もっと滑らかにするにはどうしたらいいのか?ずっと考えていたような気がします。ジェラートのスキルを向上させるために、ジェラート・ユニバーシティーの様々な講習も受講しました。今回優勝させていただいて、 2021年の「Gelato Festival World Masters」に参加する権利をいただきました。今日参加されたジェラティエーレ11名の名に恥じないように、日本代表として世界でがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします!」

 
  • 『ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜』審査員紹介
<役員:氏名/所属/部署・役職>
審査員長:望月 完次郎/協同組合 全日本洋菓子工業会(帝国ホテル)/理事
審査員:二村 英彰/アイスクリームプレス株式会社/代表取締役
審査員:Stefano DAL MORO/Antica Osteria del ponte(アンティカ・オステリア・デル・ポンテ)/Excecutive Chef
審査員:Carmen Petrone/在日イタリア大使館/経済 商務 アタッシェ
審査員:Renato Reggiani/BioPic/CEO
審査員:平岩 理緒/スイーツジャーナリスト/スイーツジャーナリスト
審査員:加藤 信/協同組合 全日本洋菓子工業会/顧問
審査員:鈴木 俊之/日本ジェラート協会/会長
審査員:柴野 大造/日本ジェラート協会/副会長
審査員:今野 正義/株式会社日本食糧新聞社/代表取締役会長CEO
審査員:牧島 昭成/日本ナポリピッツァ職人協会/ナポリピッツァ職人大使
審査員:竹島 博行/東日本旅客鉄道株式会社/事業創造本部 部長
※審査員長以下は社名五十音順
 
  • 『ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜』受賞作品
<賞:氏名/作品/店舗/店舗所在地>
1位:片山 圭介/塩マスカルポーネ きんかん香る甘酒仕立て/arima gelateria Stagione/兵庫県
2位:松本 愛子/ローズマリーハニー 森の木の実と共に/GELATERIA SANTi/神奈川県
3位:山本 英伸/森のスパイス香る黒文字ラテ/ジェラート醍醐桜/岡山県
来場者特別賞:高野 欽市/LATTE NOCCIOLE HOUJICHA/わびさびや/群馬県
技術審査特別賞:大澤 英里子/お食事のように楽しめるシーザーサラダジェラート/野菜ジェラート専門店なるこりん/宮城県
クリエイティブ賞:赤松 美智子/Allamanda/ロイヤルファームアカマツ/香川県

<1位>

作品名:塩マスカルポーネ きんかん香る甘酒仕立て

店舗名:arima gelateria Stagione
店舗所在地:兵庫県
ジェラティエーレ:片山 圭介

濃厚なマスカルポーネとほのかに香る甘酒。和製チーズケーキのようなジェラートを目指しました。手搾りしたキンカンの果汁と塩を加え、最後にキンカンの旨みを凝縮したソースを混ぜ込み、爽やかさを感じる味わいに仕上げています。また、甘酒が持つ自然由来の多くの糖分を活用し、砂糖の使用量を大幅に抑え、体にやさしいジェラートになっています。

<2位>
作品名:ローズマリーハニー 森の木の実と共に
店舗名:GELATERIA SANTi
店舗所在地:神奈川県
ジェラティエーレ:松本 愛子

放牧牛のミルクをベースとして、摘みたてのフレッシュなローズマリーの香りをしっかりと移したジェラー トです。甘味には、鎌倉産の非加熱蜂蜜を費沢に使用し、えぐみのない、蜂蜜本来の香りを楽しんでいただけます。ローズマリーの香りが合わさることで、濃厚でありながら、すっきりとした後味を実現しています。さらに、蜂蜜と相性の良いナッツをキャラメリゼして加えることで、深みとアクセントをプラスしました。

<3位>
作品名:森のスパイス香る黒文字ラテ
店舗名:ジェラート醍醐桜
店舗所在地:岡山県
ジェラティエーレ:山本 英伸

昔、地元の一部地域で煮出してお茶などで飲まれていたクロモジを全く新しい形で現代に復活させました。スパイシーで爽やかな香りが特徴のクロモジという木の枝葉を培煎し、煮出して自家牧場の搾りたてジャージーミルクとあわせています。飾りには、チョコレートでクロモジの幹、自家製バターオイルでローストしたアーモンドスライスに抹茶パウダーを絡ませて葉を、オレンジを煮詰めたソースで花を描きました。

<来場者特別賞>
作品名:LATTE NOCCIOLE HOUJICHA
店舗名:わびさびや
店舗所在地:群馬県
ジェラティエーレ:高野 欽市

和素材ジェラートの店として、イタリアと日本の融合を考えました。イタリアジェラートの代表的な素材のヘーゼルナッツと、今若い世代にも人気のほうじ茶をブレンドしました。イタリアシチリア産のヘーゼルナッツと京都産の無農薬ほうじ茶を使い、ほうじ茶ラテをイメージして、生クリームを添え、沖縄産の黒蜜を垂らし、刻んだヘーゼルナッツをのせました。口の中にヘーゼルナッツの味わいとほうじ茶の風味が混ざり合う調和をお楽しみください。

<技術審査特別賞>
作品名:お食事のように楽しめるシーザーサラダジェラート
店舗名:野菜ジェラート専門店なるこりん
店舗所在地:宮城県
ジェラティエーレ:大澤 英里子

シーザーサラダをジェラートで表現しました。地元の鳴子上原酪農牛乳とフレッシュクリームチーズ、地元産の野菜を組み合わせ、シーザードレッシングのジェラートを作りました。採れたて新鮮なレタスと地元のジャンボン・メゾンさんの丁寧に作られたベーコン、オリーブオイルとブラックペッパーをかけてお召し上がり頂きます。新しいジャンルのジェラートをお楽しみ下さい。

<クリエイティブ賞>
作品名:Allamanda(アラマンダ)
店舗名:ロイヤルファームアカマツ
店舗所在地:香川県
ジェラティエーレ:赤松 美智子

マンゴーの王様アルフォンソマンゴーに鮮烈な酸味と芳醇な香りのパッションフルーツを合わせた作品です。フレッシュ感を残しつつ、マイルドに仕上げるために、乳製品をプラス。爽やかな香りのフレッシュバジルがエキゾチックに作品を彩ります。そして食感のアクセントにココナッツの香りをまとったパイナップルのコンポートを混ぜ込みました。夏の定番のトロピカルフルーツを使用した、夏にお召し上がり頂きたいジェラートです。
 
  • 『ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜』開催概要
■ 名称
ジェラートワールドツアージャパン2019 横浜
Gelato World Tour Japan 2019 in Yokohama
■ 開催日時
2019年8月31日(土)10:00〜18:00
2019年9月1日(日)10:00〜17:00
■ 会場
大さん橋ホール - 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
■ チケット
投票権付テイスティング・チケット
※1枚で、出場12作品のうち4種の作品を楽しむことが可能
前売券 税込1,500円(投票権付)
当日券 税込1,700円(投票権付)
■ 主催
ジェラートワールドツアージャパン2019実行委員会
■ 入場料
無料(試食や物販は有料。セミナー等は無料で参加いただけます)
 
  • 参考:SIGEP – Italian Exhibition Group – について
SIGEPはイタリアのリミニで開催される、洋菓子、パン、ジェラートなどの分野において世界で最も重要な国際展示会です。ミッションは職人によるできたてのジェラート、イタリアンスタイルの文化を世界中に普及させることです。40回目の開催に当たる2019年は185の国と地域から20万人以上が来場しました。次回はRimini Expo Centreで2020年1月18日から22日に開催予定。
URL:www.sigep.it
 
  •  参考:カルピジャーニ・ジェラート・ユニバーシティについて
カルピジャーニ・ジェラート・ユニバーシティとは、お客様サポートを心がけた活動の一環としてスタートしたジェラートについて学ぶことのできるシステムです。現在は、イタリア本社をはじめ世界各国で開催され、約7,000名もの参加者が学んでいます。日本では2004年に発足し、ジェラートの最大の魅力「なめらかさ」を表現するノウハウをお客様へ伝えるため、東京本社を中心に各地域で、ビギナー・上級・個別・洋菓子など、様々な講習会を開催しています。
URL:www.gelatouniversity.com
  •  参考:株式会社おいしいJAPANについて
株式会社おいしいJAPANはブリッジ・マーケティング会社です。日本の農林水産品・食品・フードサービスに特化した専門性、目に見える成果の実現、顧客企業との密接な協働作業を最大の強みとし、高品質のサービスをご提供してまいります。顧客企業からはその卓越した影響力、誠実さ、コミットメントに対して評価を頂いています。
URL:www.oishii-japan.jp
 




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
http://www.gelatoworldtour.com/ja/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-6 クロスオフィス内幸町6階
電話番号
-
代表者名
西田 滋直
上場
未上場
資本金
-
設立
-