シチズンのブランド発信WEBサイト 『LIGHT is TIME』をオープン!

建築家・田根剛氏とともに「時間とは何か」を続けてきた全軌跡をオンライン上で再現~ 6月10日「時の記念日」公開 ~

シチズン時計株式会社

シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市/社長:佐藤敏彦、以下シチズン)は、「光と時」をテーマにしたインスタレーションによるブランド発信の軌跡をアーカイブしたWEBサイト『LIGHT is TIME~Citizen interactive museum~』 を、時の記念日である、6月10日(水)に公開します。サイトでは、「Better Starts Now」というブランドの信念のもと、時計の未来を切りひらくシチズンブランドの魅力をより多くの方々へ伝えるために、2013年の「バーゼルワールド(BASEL WORLD)」より実施してきた全ての「光と時」のインスタレーションをご覧いただけます。

シチズンは、1918年の創業以来、より多くの世界中のお客様により良い時計を身につけていただくため、時計の新しい分野の開拓に挑み、革新的な製品をつくり続けるとともに、「時間とはなにか」ということを常に問い続けてきました。そのひとつの形として、シチズンの基幹技術である光発電エコ・ドライブ※1に着想を得て、田根氏と共にマニュファクチュールの証である、腕時計を構成する自社製パーツ(ムーブメントの地板)に「光」を当て、「時を」表現する『LIGHT is TIME』のインスタレーションをつくりあげ、2013年の「バーゼルワールド」を皮切りに、「光と時」を表現してきました。

WEBサイト『LIGHT is TIME~Citizen interactive museum~』では、時計業界のイベント「バーゼルワールド」や世界的なデザインの祭典「ミラノサローネ」の他、国内で多くの来場者にご覧いただいた「ミラノサローネ2014凱旋展」など、すべての施策をアーカイブ化するとともに、『LIGHT is TIME』の圧倒的なインスタレーションの迫力とともに、実際に会場で展示された商品やパフォーマンスなどのコンテンツを、動画やビジュアル、浮遊感溢れるデザイン構成により、まるで会場にいるようなリアルな臨場感をお楽しみいただけます。WEB表現の特性を活かして、3Dのインスタレーション空間は、視聴者の自由な操作で様々な視点からご鑑賞いただくことが可能です。

エコ・ドライブが象徴するシチズンの「光」と「時」の探求
1976年にシチズンが開発した「光」を電気エネルギーに換えて「時」を刻むテクノロジー、光発電エコ・ドライブの、光がある限り、いつでも、どこでも動き続ける、唯一無二のコンセプトを元に、「光と時」の関係性を新たな形で表現するインスタレーションを通じて、私たちは、言語を越え、より多くの方々にシチズンブランドの魅力と、更なる革新へと挑戦し続ける私たちの意志を発信しています。

■田根剛コメント
『LIGHT is TIME』は世界を魅了し続けました。世界時計見本市のバーゼルワールドで、デザインの祭典ミラノサローネで、東京青山のスパイラルホールで・・・2013年からCITIZENと共に続けた「時間とは何か」を探求しつづけた軌跡。ここに全てが詰まっています。 

■WEBサイト『LIGHT is TIME~Citizen interactive museum~』公開イベント
1.2013年バーゼルワールド:"Frozen Time"
2.2014年バーゼルワールド:"Compressed Time"
3 2014年ミラノサローネ:"LIGHT is TIME"
4.2014年ミラノサローネ2014凱旋展@スパイラル・ガーデン(東京・青山):"LIGHT is TIME"
5.2015年バーゼルワールド:"Expansion Time"
6.2016年バーゼルワールド:"Horizontal Time" 
7.2016年ミラノサローネ:"time is TIME
8.2018年バーゼルワールド: "We Celebrate Time"
9.2018年:"We Celebrate Time"
10.2019年バーゼルワールド:"We Explore Time"

【WEBサイト『LIGHT is TIME~Citizen interactive museum~』リンク
日本語:https://citizen.jp/lightistime/
英語:https://www.citizenwatch-global.com/lightistime/

※1 エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズンの機能ブランドです。時計で初めて「エコマーク商品」に認定されました。

田根プロフィール
田根 剛(たね・つよし) 
 建築家。1979年東京生まれ。Atelier Tsuyoshi Tane Architectsを設立、フランス・パリを拠点に活動。場所の記憶から建築をつくる「Archaeology of the Future」をコンセプトに、現在ヨーロッパと日本を中心に世界各地で多数のプロジェクトが進行中。主な作品に『エストニア国立博物館』(2016)、『新国立競技場・古墳スタジアム(案)』(2012)、『弘前れんが倉庫美術館』(2020)『Todoroki House in Valley』(2018)、『LIGHT is TIME』(2014) など多数。フランス文化庁新進建築家賞、フランス国外建築賞グランプリ、ミース・ファン・デル・ローエ欧州賞2017ノミネート、第67回芸術選奨文部科学大臣新人賞など多数受賞 。
ATTA official website:

www.at-ta.fr


<シチズン時計とは>

 

シチズン時計は、部品から完成時計まで自社一貫製造するマニュファクチュールであり、世界約140 の国と地域でビジネスを展開しています。1918 年の創業以来、“Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。シチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。

Eco-Drive(エコ・ドライブ)はシチズン時計株式会社の登録商標です
本リリースの内容は発表日時点の情報です。内容は一部変更になる場合があります。


<一般のお客様のお問合わせ先>

シチズンお客様時計相談室         TEL 0120-78-4807(フリーダイアル)
〔受付時間 9:30~17:30 祝日除く月~金〕

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

シチズン時計株式会社

27フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都西東京市田無町6-1-12
電話番号
-
代表者名
佐藤 敏彦
上場
東証1部
資本金
-
設立
-