【人事向け】不妊治療と仕事の両立におけるヒントとは?~オムロンとパナソニックに学ぶ企業の対応のリアル~女活ネクスト#3~ 1/21開催
一般社団法人リプロキャリア(所在地:東京都港区、代表:平陽子、以下「リプロキャリア」)は、【人事向け】不妊治療と仕事の両立におけるヒントとは? ~オムロンとパナソニックの事例に学ぶリアル~女活ネクスト#3~と題し、人事・ダイバーシティ・人材開発及び労務などの責任者・担当者の方の為のウェビナーを1/21(木)に開催いたします。
不妊治療と仕事
そこで、リプロキャリアではそのような悩みを持つ人事・ダイバーシティ担当を対象としたウェビナーを開催し、この分野で先進的な取り組みをされている企業の事例や不妊治療の基礎知識を学び、他企業の取り組み、チャンレンジなどをシェアしあうことで次の一歩につなげていただくお手伝いをさせていただきます。当該部署所属の方だけでなく、人材開発・労務・健康経営部門など、自社の女性の活躍に関与する方々は是非ご参加ください。
リプロキャリアは、引き続き、このような研修プログラムの提供を通じて、企業と社員がより強固な信頼関係を築き、ともに歩むためのサービスを提供してまいります。
■ウェビナープログラム概要
タイトル:【人事向け】不妊治療と仕事の両立におけるヒントとは? ~オムロンとパナソニックに学ぶ企業の対応のリアル~
日時:2021年1月21日(木)13時30分~15時
参加対象者:人事・ダイバーシティ・女性活躍・健康経営・人材開発・労務の責任者・担当者など、自社の社員の活躍や支援をミッションとされる方。
募集人数目安:30名程度
ご参加ツール:ZOOM
参加費:無料
お申し込みはこちらから:https://jokatsunext3.peatix.com/
■当日の流れ
1)人事が抑えるべき不妊治療の基礎知識
一般社団法人リプロキャリア代表理事 平陽子
2)他社事例に学ぶパネルディスカッション
・オムロン株式会社
グローバル人財開発部 ダイバーシティ推進課 課長 上村 千絵氏
・パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社
人事部部長 兼 ダイバーシティ推進課 課長 油田 さなえ氏
上記のほかに、参加企業を小グループに分けた情報交換(グループディスカッション)の時間を予定しております。
■セミナー講師 プロフィール
平陽子 一般社団法人リプロキャリア 代表理事
女性活躍のための人事向け勉強会『女活ネクスト』主催
上智大学卒。富士ゼロックスを退職後、リクルートにて一貫してキャリア支援の仕事に携わる。不妊治療と仕事の両立に苦しみ退職をした経験から、「女性の活躍の実現には、キャリアだけでなく不妊治療などのライフイベントに応じた支援が必要不可欠」と考えリプロキャリアを創業。大手企業を中心に、女性活躍推進や女性の健康に関する研修を多数実施。既にコロナ禍でも1,500名以上にオンラインセミナー・研修を行っており、オンラインでも双方向性を持たせた「楽しく学べる」セミナーに定評があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングマーケティング・リサーチ
- ダウンロード