自宅と海外をオンラインで直結! ~6月よりオンライン英語の自宅受講がスタートします~
株式会社早稲田アカデミー(本社:東京都豊島区、代表取締役社長 山本 豊)は、株式会社エデュライン(代表取締役 地福 武史)と共同開発した、通常授業に対応したオンライン英語講座「Online English Education」の自宅受講を6月より実施することをお知らせいたします。
■外国人講師との25分間マンツーマン授業がご自宅で受講できるようになりました
「Online English Education」は、当初、2020年4月から、小5・6公立コース(高校受験コース)・中1コースの授業内全面実施を予定しておりましたが、昨今の情勢を鑑み、実施を見合わせておりました。この度、2020年6月より、自宅と海外を直接結んで学習できるコンテンツとしてリスタートいたします。
授業で学習した内容を、毎週25分間、外国人講師とのオンラインマンツーマン授業を通じて復習することで、英語4技能(読む・書く・聞く・話す)が効率よく身につくだけでなく、受験に合格できる力をつけることができますので、英語力の飛躍的な向上が期待できます。
※特設サイト
「Online English Education」の詳細は、以下をご確認ください。
https://www.waseda-ac.co.jp/english/online_english/
■外国人講師との25分間マンツーマン授業がご自宅で受講できるようになりました
「Online English Education」は、当初、2020年4月から、小5・6公立コース(高校受験コース)・中1コースの授業内全面実施を予定しておりましたが、昨今の情勢を鑑み、実施を見合わせておりました。この度、2020年6月より、自宅と海外を直接結んで学習できるコンテンツとしてリスタートいたします。
授業で学習した内容を、毎週25分間、外国人講師とのオンラインマンツーマン授業を通じて復習することで、英語4技能(読む・書く・聞く・話す)が効率よく身につくだけでなく、受験に合格できる力をつけることができますので、英語力の飛躍的な向上が期待できます。
※特設サイト
「Online English Education」の詳細は、以下をご確認ください。
https://www.waseda-ac.co.jp/english/online_english/

■AIを利用した音声評価アプリ「Link Skills」で「話す・聞く」力を「可視化」します
今回の「Online English Education」の自宅での受講開始と並行して、教育開発出版株式会社(代表取締役社長 糸井 幸男)とコトバンク株式会社(代表取締役 小泉 純)が開発した新4技能アプリ「Link Skills」を導入いたします。
このアプリケーションは、「音読」や「ディクテーション」など、「話す・聞く」といった評価しづらい技能の習得をサポートするものです。生徒が自宅でタブレットやスマートフォンで音声を入力したり、聞き取った音声を文字入力したりすると、提出されたデータは、AI技術を活用して採点されます。これにより、英語を「話す・聞く」機会が大幅に増えるだけでなく、「授業(読む・書く)」→「家庭学習(読む・書く)」→「音読・ディクテーション(話す・聞く)」→「オンライン英語(聞く・話す・書く)」のサイクルで、4技能をバランスよく習得できるようになりました。
今後も、早稲田アカデミーでは、対面授業と双方向Web授業を組み合わせた「早稲アカDUAL」、解答用紙アップロードアプリ「早稲田アカデミーEAST」、そして「Online English Education」と「Link Skills」といったICTを活用した学習環境の整備強化を推し進めてまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード