木づかい運動、国産材の消費拡大を身近な生活から提案。「おうち時間を心地よく。ウッド・チェンジで始まる新しい生活。」特集ページを公開しました。

”木のある暮らし・木の街づくり” 「Love Kinohei ラブキノヘイ」にて

全木連

一般社団法人 全国木材組合連合会(会長:鈴木 和雄)は、“木のある暮らし・木の街づくり”を提案するWEBマガジン「Love Kinohei ラブキノヘイ」において、特集ページ「おうち時間を心地よく。ウッド・チェンジで始まる新しい生活」を公開しました。コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、より安らぎが求められる今、木の持つ魅力(香り、やさしい木目、手触り、加工のしやすさ、SDGsへの貢献など)を手軽に取り入れられる雑貨や日用品を「LoveKinohei」で取り上げたプロジェクトの中からご紹介しています。

おうち時間を心地よく。 ウッド・チェンジで始まる新しい生活おうち時間を心地よく。 ウッド・チェンジで始まる新しい生活

URL https://love.kinohei.jp/woodchange/

■ウッド・チェンジとは
林野庁では、平成17年度から、木材を利用することの意義を広め、木材利用を拡大していくための国民運動「木づかい運動」を展開しています。「ウッド・チェンジ」は、その一環として、身のまわりのものを木に変える、木を暮らしに取り入れる、建物を木造・木質化するなど、木材の利用を通じて持続可能な社会へのチェンジを呼びかけるプロジェクトです。

■ページ作成の背景
日本の森林は国土の約7割を占め、このうち約4割が戦後に人の手で植えられた人工林です。この人工林が今まさに利用期を迎えています。この人工林を「伐って、使って、植えて、育てる」サイクルを維持していくことが、日本の山を守るためにとても大切です。つまり、国産材を使うことは、日本の森林の適切な管理につながります。
木材利用の促進に向け林野庁が主催する「ウッド・チェンジ・ネットワーク」では、木材の主な需要者である建設事業者、設計事業者を中心に活動が行われてきました。さらに需要を拡大するには、施主や利用者である消費者に対しての情報提供や新しい木に対する視点が必要であることから、各種事業が実施されています。
さらにこれまで木にあまりなじみのなかった企業もCSR(企業の社会的責任)への取り組みから、身近なものを「ウッド・チェンジ」することに賛同し、木の良さを十分に感じられるこだわりの木製品を開発、販売する事業者も増えてきました。
そういった製品を生活別のシーンに分けて紹介し、より気軽に木を生活に取り入れていただきたいと考えました。
・木づかい運動でウッド・チェンジ!(林野庁) https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/kidukai/top.html

木のある暮らし・木の街づくり木のある暮らし・木の街づくり

■コンテンツの紹介
・生活シーン別商品や事例の紹介
1.リビング(シェルフ、リードディフューザー、フローリング)
2.キッチン(ダイニングテーブル、ストロー)
3.キッズルーム(子ども部屋DIY、クレヨン)
4.ホームオフィス(花瓶、スピーカー、ファイルフォルダー、ルームミスト)
5.バス&ベッドルーム(風呂蓋、バスチップ、アイピロー、ファブリックミスト、ナイトテーブル)
6.エクステリア(木の塀、ウッドデッキ)


■ウッド・チェンジ・プロジェクトに取り組む事業の紹介

1.WOOD WORK LAB.
https://tokyodesignchannel.com/f/wood-work-lab
全国に212店舗とオンラインストアを展開するアパレル企業、株式会社コックス(本社:東京都中央区)が2021年3月11日に発表したばかりの国産材を使った生活雑貨の開発販売プロジェクト。環境にやさしい素材を使用した商品づくりをコンセプトの1つとして実施。希少な精油を扱い日本らしい香りを楽しめる商品を中心に、20点を「ikka」「LBC」限定店舗とオンラインストア「TOKYO DESIGN CHANNEL」で発売。

 

 

2.WOOD CHANGE|木に変えて、変わったのは暮らしとワタシ。
https://event.rakuten.co.jp/area/japan/woodchange/
2020年10月8日(木の日)にあわせて公開された楽天株式会社(本社:東京都世田谷区) による「ウッド・チェンジ特設サイト」。国産木材を使った様々なジャンルの木製品マーケットや、木にまつわる様々なコラムなど、木を取り入れたライフスタイルに関する魅力的なコンテンツ満載。同事業で結成された「TEAM WOOD CHANGE」、OK代表でモデルや女優として活躍する水原 希子さん、音楽家でmore trees代表の坂本 龍一さん、林野庁の木材利用課長である長野 麻子さんらによるオンライントークセッション動画も視聴できる。
 

 

 

WOOD CHANGE CHALLENGEWOOD CHANGE CHALLENGE

3.WOOD CHANGE CHALLENGE
https://awrd.com/award/woodchangecamp/tab/about
株式会社ロフトワーク(本社:東京都渋谷区)が主催した国産材の魅力に迫る様々な分野のクリエイターを巻き込んだ国産材の可能性を生み出すクリエイティブプロジェクト。2020年11月から2021年3月まで“国産材を活用するアイデアアワード”・“異分野のクリエイターが集うプロトタイピング・イベント”を中心に各種施策が実施された。国産材にスポットを当て、クリエイターによるチェンジ(変換・転換・更新・拡張)に挑戦したこのプロジェクトでは、これまでにないアイデアや作品が多数寄せられた。

■運営者
昭和29年に設立した一般社団法人 全国木材組合連合会は、低炭素社会構築に貢献する木材利用の推進や木材関連産業の健全な発展を図り、木材資源の効率的利用を軸とした資源循環型社会の構築に寄与することを目的として活動しています。
法人名: 一般社団法人 全国木材組合連合会 http://www.zenmoku.jp/
会員概要 : 47都道府県木連、17業種別団体(木材・木製品製造・流通16千社)、 18賛助会員
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル6階
E-mail: info@mokuzai-zaiko.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.zenmoku.jp
業種
水産・農林業
本社所在地
東京都千代田区永田町2-4-3 永田町ビル6階
電話番号
03-3580-3215
代表者名
鈴木 和雄
上場
未上場
資本金
-
設立
-