プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社T’s apro
会社概要

株式会社DINOS CORPORATION発行『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』×「Apro ACADEMY」オンライン・コラボイベント開催決定!

美ボディモデルのエミ・レナータさんと、予約の取れないパーソナルトレーナーKAORUの豪華共演!

株式会社T’s apro

美容通の大人女子に人気の美容情報カタログ『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』(発行部数40万部/株式会社DINOS CORPORATION刊)と、「女優やモデルのおうち習慣 テニスボールダイエット」(幻冬社刊)の著者KAORU主宰のパーソナルトレーナー養成スクール「Apro ACADEMY」(運営:株式会社T's apro)がタッグを組み、スペシャルコラボイベントを開催します。未知なるウイルスとの遭遇で、いま私たちに必要なスキルは“自分軸”&“ウェルネス”。年齢差25歳、身長差約20cmでありながら、共に理想のマチュア美ボディを体現する出演者2人が楽しいトークを繰り広げながら、その日からすぐに実践できるビューティ&ウェルネスメソッドをご紹介します。コロナも逃げる!? パワフルでハッピーオーラ全開のオンラインイベント。ぜひご期待ください!

 

  • ウェルネススキルも高まる! コロナに負けない身体づくりを
人生100年時代と呼ばれる今、打倒コロナウイルス! というテーマが人類に課せられました。この戦いは、もう少し続きそうです。だから、自分の身体は自分で守るという意識が大切。あらゆるスキルを身に付ける前に、いま必要なのはウェルネス・マネージメント力ではないでしょうか。そこで、今回は「ウェルネススキルを高めることで、カラダを守り、自分の未来も守る」という趣旨のもと、自粛モードで手にした貴重な自分時間を素敵な未来創造へとつなげていただきたく、イベントの開催を決定いたしました。

イベントでは、ゆるトレ&美ボディメイキングのノウハウを伝授!                     
 

講師として出演するのは二人。パーフェクトボディの維持からリリースを欠かさず行っているモデルのエミ・レナータさんと、表参道の「スタジオアプロ」で、10年前から鍛える前に緩めるというリリースを取り入れた独創的トレーニングを提唱し続けているパーソナルトレーナーのKAORUです。二人が参加・協力している『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』の撮影現場で企画が生まれ、この珠玉のコラボイベントが実現しました!
当日は、二人が愛用しているトレーニングアイテム「ストレッチロール」と「リリーススティック」を使ってそれぞれのルーティンエクササイズを紹介しながら、緩めることの必要性や効果など、リリースの奥義を伝授。ゆるトレ&美ボディメイキングでコロナに負けない心と身体を目指します。

 

  • イベントのお申し込み条件・方法
下記でご案内している特設サイトにて、どなたでもお申し込みいただけます。ご都合の良い時間帯にてお申し込みください。 また、お申し込みいただいた方限定の特典として、『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』2021年春夏号掲載の全ての商品を5%オフでご購入いただけるクーポンコードを発行いたします! さらに、イベント当日の最後には、素敵な商品が当たる抽選会を開催。最後までお見逃しなく!
【開催日時】2021年4月10日(土)
                  ①10:00~ / ②14:00~ (各回とも1時間/ZOOMを使用)


【料金】2,200円(おひとり様1回参加/税込)


【お申込み方法】下記特設サイトにてお申込みください。
        お申し込み頂いた方には後日、当日のオンライン会場URLをお送りします。
        ▶https://select-type.com/p/d-beautypremiummethod-event/

【特典】お申し込み完了後、『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』2021春夏号掲載の全ての商品を5%オフでご購入いただけるクーポンコードを発行いたします。期間中、何度でも使用できます。
※クーポンコード使用期間は2021年4月30日(金)までとなります。

【ご留意いただきたいこと】
・エクササイズご参加の際はマットのご使用をおすすめします。マットをお持ちでない場合はバスタオルなどを敷いて代用できます。
・イベントまでに「ストレッチロール」および「リリーススティック」をご購入希望の際は、イベント1週間前までに『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』でご購入いただくことをおすすめします。
※下記ディノスオンラインショップでカタログのお取り寄せが可能です(なくなり次第配布終了)。また、オンラインショップでそのまま商品を購入いただくことも可能です。
https://www.dinos.co.jp/

【出演者】_____________________________________________

●エミ・レナータ[モデル]

ブラジル出身。14歳でモデルをスタートし、16歳で来日。数々のファッション誌、表紙、ショー、広告をはじめ日本のみならずグローバルで活躍中。20歳からトレーニングを始め、2019年にはフィットネスインストラクター資格取得。フィットネスイベントなどに多数の出演あり。
『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』ではモデルとして毎号登場し、美ボディを惜しみなく披露。20代女性にとってはカリスマモデルとして人気を博す一方、年齢を重ねるごとに増す美しさはマチュア女性にとっても憧れの存在となり、幅広い年齢からの支持を得ている。
https://instagram.com/emi_renata/


●KAORU[アプロアカデミー主宰/スタジオアプロ主宰/フィットネス・クリエイティブディレクター]

女優やモデル、美容のプロほか多くの女性から絶大な信頼を集めるカリスマパーソナルトレーナー。バレエ、エアロビクス、ヨガ、ピラティス、加圧、各種ダンスなど幅広いジャンルに精通。人体の動き、姿勢に関する分析をホリスティックに行う独自のメソッドは、テレビをはじめファッション誌・フィットネス情報誌で多数紹介。現在、自身がパーソナルトレーナーとして活動する「スタジオアプロ」での新規予約は受け付けていない。近年では、指導の傍ら人材育成にも努め、美姿勢ウェア「Right Fit」の監修を行うなど幅広く活躍中。2020 年 6 月幻冬舎より『女優やモデルのおうち習慣 テニスボールダイエット』を上梓。
https://www.instagram.com/kaoru.apro/

 

☆KAORU主宰アプロアカデミーのオンライングループレッスン朝晩実施中!☆
平日は朝晩、土曜日と日曜日は朝、オンラインで30分間のホームエクササイズをライブ配信中! スタジオアプロに所属するアプロトレーナーにゲストトレーナーを交え、個性もさまざまなレッスンを日々提供しています。Apro Online Membership Programにてオンライン会員登録すれば、即日ご参加いただけます。
【グループレッスン料金】 受け放題プラン  :¥7,700
             月3回までプラン:¥3,850(各回30分 /税込)
特典など詳細はホームページをご確認ください。▶https://tsapro.co.jp/online

 

マチュアな女性に美しく幸せになるためのメソッドを伝授『d-BEAUTY PREMIUM METHOD』
2021年表紙イメージ2021年表紙イメージ

株式会社DINOS CORPORATIONから年2回発行される、美と健康に特化した通販カタログ(発行部数約40万部)。制作には、女性誌や美容業界の第一線で活躍するプロたちが携わり、情報への信頼は厚く、ヴィジュアルも秀逸。ウェルネススピリッツにあふれ、最新の美容デバイスや話題の美顔器やコスメなどが勢揃い。プロの使い方アドバイスとともに商品販売しているのが特徴です。創刊から10年。通販カタログ誌を超越した、エディティングされた大人女子向け美容情報誌として人気上昇中。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://aproacademy.tsapro.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社T’s apro

1フォロワー

RSS
URL
https://tsapro.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前4-19-8 アロープラザ原宿211
電話番号
03-6721-1894
代表者名
東浦 真弓
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2012年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード