11月9日は「換気の日」 換気の大切さを見直して、いい空気を迎えよう!換気後の気になる寒さ対策は、エアコンと石油ファンヒーターの二刀流
併用することで、室温の復帰時間が“3分半”も時短という結果に!
株式会社コロナ(本社:新潟県三条市、社長:小林一芳)は、11月9日の「換気の日」に向けて、新生活様式において需要が高まる“換気“の寒さ対策として、石油ファンヒーターとエアコンの併用の有用性について、室温の復帰時間を調査しました。その結果、エアコン単独よりエアコンと石油ファンヒーターを併用する場合の方が、室温の復帰時間が3分半も短縮されることが分かりました。
研究調査を行った背景として、おうち時間が増えたことにより換気の必要性が今まで以上に高まっています。その中で換気後に懸念とされる室温の低下に対し、素早く元の室温に戻す方法、またその場合のランニングコストについて、【エアコンのみ】の場合と【エアコンと石油ファンヒーター併用】の場合では、弊社の検証の結果、後者の方が両方において優位性があることが明らかになりました。
- 換気の必要性について
換気には、ハウスダストやウイルスの除去や結露防止、シックハウス症候群※を防ぐ働きや、新鮮な空気でリフレッシュするという効果があり、屋内で過ごすにあたって必要不可欠なものです。
※シックハウス症候群:空気汚染が原因で発症する健康障害のこと。近年の住宅は気密性の高まりから、発症しやすいと言われる。
●正しい換気方法について
①換気の時間は1時間に1~2回
②1回の換気時間は数分間
③2カ所の窓を開ける
④家具と壁の間に隙間を作る
簡単に実践できるものばかりです。以上に気を付け、家族の健康を守るために、正しい換気を目指しましょう。
- エアコンと併用することによる効果
換気を懸念する理由として、寒い中窓を開けてせっかく温めた部屋を冷やしたくないことが挙げられます。
そこで、換気後の部屋の温度復帰時間について、エアコンのみの場合とエアコン+石油ファンヒーターの場合の温まり方の違いについて、実験しました。
<検証結果> エアコン単独の場合 温度復帰時間について5分ほど
エアコン+石油ファンヒーター 温度復帰時間について1分半
以上の結果より、エアコンとファンヒーターを併用することにより、3分半も部屋の温度復帰時間が短縮されるという結果が分かりました。時間が短縮されるだけでなく、併用することにより、足元まで暖かく快適に過ごすことが出来ます。
●ランニングコストについて
また、併用時に懸念されるランニングコストについても、エアコンのみの場合とエアコン+石油ファンヒーターの場合を比較した検証を実施しました。
<検証結果>
以下の表のように、エアコン単独の場合とエアコン+ファンヒーターの場合を比較したとき、開始60分程度まではランニングコストに差が見られるものの時間が経過するにつれて差が縮まり、120分以降はほぼ同等となりました。
※試験実施条件:外気温6℃、室温7℃、住環境試験室14畳、設定温度22度、換気中もエアコン及び石油ファンヒーターの運転を継続(停止させ、運転再開までの時間でバラつきを無くす為)、換気は30分おきに対向する2つの窓を2分間開放する。
- 石油ファンヒーター概要
① エアコンとの併用で嬉しい、部屋を暖めるスピードが時短に
エアコンとの併用により、換気を行っても元の部屋の暖かさまでより早く回復し、足元まで暖かく快適に。エアコンのみと併用時では、3分半も温まるスピードが短縮となりました。
② コロナ史上最速約55秒の点火時間
自己燃焼熱を利用して灯油をガス化する構造なので、燃焼時の消費電力が少ないことが特徴です。通常点火時間を従来の約75秒から約55秒までに短縮したことで、コロナ史上最速の通常点火時間を実現し、点火までにかかる消費電力量を約30%低減しました。
③ 暮らしに溶け込むシンプルなデザインにリニューアル
消臭シャッターが運転停止時に閉じるため、温風の吹き出し口のグリルが隠れデザインに統一感が生まれました。装飾的な要素を抑えたマットな質感や、操作部や表示部を含めモノトーンに統一したシンプルな見た目です。
④ 低消費電力を実現するヒートバックシステム搭載バーナにより、電気代が半額以下に
自己燃焼熱を利用して灯油をガス化する構造なので、電力をあまり使わず、さらに点火までの時間を短縮したことにより、消費電力量を低減しました。そのため、白熱電球だとしたら1シーズン約3,300円かかるところを、当社ファンヒーターはLED電球並みで、1シーズン約750円~1,320円まで電気代を抑えることができます。
<石油ファンヒーター>
製品概要URL:https://www.corona.co.jp/heating/fanheater/
FH-VX3620BY グレー FH-VX3620BY ホワイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像