株式会社SEAFOLKS、救急医学会専門医と協業にて現場の感染症予防対策についてのオンラインセミナーを開始

現場での感染予防対策の啓蒙を図り、地域の感染予防促進に貢献

シ―フォルクス

各種WEB制作・動画/LP制作・WEBマーケティング・新規事業開発支援、システム開発、業務の自動化、ペーパレス化、DX化支援、各種コンサルティング、オンラインコンテンツ運営等の未来型組織運営/多角的事業を行う株式会社SEAFOLKS(本社:東京都港区、代表取締役:三宅裕介)は、2020年11月24日より、救急医学会専門医で、産業医として企業の感染症予防対策の指導を行っている医師とともに、現場対応で悩んでおられる企業などの担当者の方、また日頃からそういった不安を抱えておられる方を対象とした無料セミナーを開催することとしましたので、お知らせいたします。
コロナウイルス、インフルエンザなどの感染症予防対策については、現在、かなり予防対策が進んでいる会社もありますが、まだまだ本来すべき対策ができていない、どうしたらいいかわからないという方が多いのが実情となっております。

本事業はそういった、現場対応で悩んでおられる企業など各種団体の担当者の方、また日頃からそういった不安を抱えておられる方を対象とした無料セミナーを開催します。講師は救急医学会専門医で、産業医として企業の感染症予防対策の指導を行っている、医師の北薗 雅敏先生が担当いたします。

【北薗 雅敏先生のプロフィール】
都内総合病院で救急医療業務を行いながら、院内の感染対策および抗菌薬適正使用についての業務も担当。
地域医療機関とも連携を取り合い、地域としての感染対策活動にも尽力している。コロナ禍では保健所とも連携して、コロナ対策に奮闘。
救急医学会専門医、インフェクションコントロールドクター、抗菌化学療法学会認定医、脳神経外科学会専門医、医学博士、認定産業医、プライマリケア連合医学会認定医・指導医、抗加齢医学会専門医

なお合わせて、ニーズに応じて以下の個別オプションプランも提供いたします。

【サービス内容】
〇Aプラン:お客様ご指定の現地で講演/感染予防対策の実地確認及びフィードバックなどのコンサルティング
(費用は規模などで変動のため要相談+交通費)
〇Bプラン:ZOOM講演(1時間・講演&質疑応答・25,000円)
〇Cプラン:ZOOM個別相談会開催(30分・15,000円) (編集済み)

■株式会社SEAFOLKSについて 

【会社概要】
会社名:株式会社SEAFOLKS
所在地:東京都港区南青山2-2-15-942
代表者:三宅 裕介
設立:2020年5月
URL:https://www.seafolks.tokyo/
事業内容:
・ホームページ制作及び運用構築
・RPAなどを使った業務自動化、ペーパレス化
・暗号資産取引業の実務、業務構築などの業務受託、コンサルティング
・損害保険業務の効率化、業務支援、業務受託など
・各種業務のバックオフィス業務の構築支援
・fintech、RPA、AIなどの導入支援、コンサルティング
・ブランディング、マーケティングの支援
・各種営業代行
・チャットボットの構築・運用
・各種システム開発
・総務人事業務の業務受託、コンサルティング
・動画などコンテンツ制作

【お客様からのお問い合わせ先】
株式会社SEAFOLKS お問い合わせ窓口
e-mail:info@seafolks.net

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SEAFOLKS

6フォロワー

RSS
URL
https://www.seafolks.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2−2−15 ウイン青山942号
電話番号
03-6822-4409
代表者名
三宅 裕介
上場
未上場
資本金
60万円
設立
2020年05月