SMAがEcoVadis社(フランス)のサステナビリティ・マネジメント部門でゴールドメダルを受賞

SMAジャパン株式会社

SMA Solar Technology AG(日本支社:SMAジャパン株式会社 www.SMA-Japan.com)は、格付け機関であるEcoVadis社から、サステナビリティマネジメントの成功でゴールドメダルを授与されました。これによりSMAはEcoVadis に格付けされた世界の企業の上位5%に入ります。EcoVadisによる評価とスコアカードは、企業がサステナビリティの原則をビジネスやマネジメントシステムに、どれほどうまく組み込んでいるかを示しています。格付けは、環境、人権・労働、倫理、持続可能な調達の4カテゴリーに焦点を当てています。

SMAの最高経営責任者であるJürgen Reinertのコメント「我々は、世界中のすべての人々に持続可能で安全かつ費用対効果の高いエネルギー供給を実現したいと考えています。これは当社の目的で、SMAの全従業員の最も重要なモチベーションです。40年以上にわたり、当社の製品およびソリューション、そして何よりも、環境、社会、ガバナンスの高い基準が、ここで決定的な貢献をしてきました。そのため、全体的な持続可能性という目標が、当社のStrategy 2025の中心でもあります。」SMAは国連持続可能な開発目標に尽力しており、国連グローバルコンパクトのメンバーであり、欧州最大で最も権威のあるGerman Sustainability Award 2022のファイナリストにも選ばれました。「当社の公約および継続的な改善の主張が、的確に認められました。当社は一貫して優れたESG評価を受けており、EcoVadis社のゴールドメダルを授与されたことをとても喜ばしく思います。厳しい格付けに照らして、我々が一貫して高い水準を維持してきただけでなく、人権・労働、倫理といったカテゴリーで再び改善できたことを非常に誇りに思います。我々は、2025年までに当社のサステナビリティ戦略を完遂するため順調に歩んでいます。」

詳細: Holistic and integrated approach - Sustainability management

■SMAについて
SMA Solar Technology(本社ドイツ、以下SMA)は、太陽光発電用パワーコンディショナを提供するグローバルマーケットリーダーで40年の歴史を持ち、日本法人のSMAジャパン株式会社は今年で10年目を迎える。SMAは、系統接続のあらゆる太陽電池モジュールおよび発電システムに対応し、住宅用、産業用、メガソーラー用のパワーコンディショナおよび各種ソリューションを幅広いラインナップで提供している。また、電力を最も効率よくコントロールする機器やソフトウェア、発電所の運用管理など各種サービスを提供している。 環境先進国ドイツ、カッセル近郊のニーステタールに本社を置き、世界18か国で事業を展開している。SMAのPCS導入実績は世界190カ国以上にて100GW以上。多数の賞の受賞実績を誇るSMAの技術は世界全体で1,600件以上の特許に保護されている。2008年よりフランクフルト証券取引所のPrime Standardに上場しSDAX指数に含まれている。

■本件に関するお問合せ
SMAジャパン株式会社
東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビル8階
マーケティング
小林 秀樹
Marketing@SMA-Japan.com
www.sma-japan.com
03 3451 9532

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SMAジャパン株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://www.sma-japan.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区芝3-23-1 セレスティン芝三井ビル8階
電話番号
03-3451-9532
代表者名
冨永敏夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年06月