プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

NPO法人キープ・ママ・スマイリング
会社概要

病気の子どもとその家族をみんなで応援する啓発キャンペーン「Smiling Family Days~笑顔がつながる日。」を開催中!

“母の日”から“父の日”までの6週間にわたりオンライン・オフラインイベントを開催。歌手の一青窈さんとのトークショー&ミニライブも!

キープ・ママ・スマイリング

NPO法人キープ・ママ・スマイリング(東京都中央区、理事長:光原ゆき)は、母の日(5月8日)から父の日(6月19日)までの6週間にわたり「Smiling Family Days~笑顔がつながる日。」キャンペーンを展開いたします。

今年はキャンペーン特設サイトを開設するほか、期間中には、歌手の一青窈さんとのトークショー&ライブをはじめとした病気の子どもとその家族を励ますためのイベント、小児医療関係者向けのオンラインシンポジウムを開催します。

 

NPO法人キープ・ママ・スマイリング(東京都中央区、理事長:光原ゆき)は、2014年の設立以来、病気の子どもを育てる家族の支援に取り組んできました。なかでも入院中の子どもに付き添う家族をサポートする活動に注力し、小児病棟やファミリーハウスに滞在中の家族への食事支援「ミールdeスマイリング事業」や2週間以上小児病棟に泊まり込んでいる家族への食品・物資支援「付き添い生活応援パック無償配布事業」を通し、これまでに5,000名を超える家族を支援しています



<キャンペーンの背景と目的>
ある日突然、子どもの入院によって始まる付き添い生活では四六時中、身の回りの世話や看病に追われるため、食事や睡眠もままならず、体調やメンタルを崩す親も少なくありません。そのうえ、小児病棟では新型コロナウイルス感染症の院内感染防止対策が徹底されるようになったことから付き添い家族同士の交流の機会が激減し、以前にも増して孤立感や孤独感が高まっています。

私たちは“当事者になって初めて知る”付き添い家族の実態について一般の人々にも広く知っていただき、この現状を社会課題として認識してもらうために昨年(2021年)から啓発活動に取り組んでいます。今年もこの目的のもと、母の日(5月8日)から父の日(6月19日)までの6週間にわたり「Smiling Family Days~笑顔がつながる日。」キャンペーンを展開いたします。


今年はキャンペーン特設サイトを開設するほか、期間中には病気の子どもとその家族を励ますためのイベント、小児医療関係者向けのオンラインシンポジウムを開催します。また、支援内容をさらに充実させるためにクラウドファンディングにも挑戦し、私たちの活動を応援してくださる企業様・店舗様とのコラボチャリティも実施いたします。

「笑顔がつながる日。」というテーマのもと、さまざまな分野から集まった“病気の子どもとその家族の応援団”が一致団結し、本キャンペーンを盛り上げてまいります。メディアの皆様には、ぜひ取材にお越しいただき、本キャンペーンを貴メディアでお取り上げくださいますようお願い申し上げます。
 

 

<キャンペーン特設サイトのご案内>
キャンペーン特設サイト(sfdays.jp)では期間中に開催するイベント情報【Event/イベント情報】のほか、どなたでも病気の子どもを育てる家族の応援団となっていただけるようコラボチャリティを実施中の企業・店舗の情報【Smile Keepers/協賛・協力・キャンペーン応援団】も掲載しています。

また、【Supporters/病児・家族のサポート団体】のコーナーでは、全国各地で活動する「病気の子どもとその家族を支援する団体」の情報を提供しています。

小児がんを中心に診療の集約化が進む中、自宅から遠く離れた病院で治療をしなければならないお子さんと親御さんが増えています。土地勘のない場所で心細い思いをしている家族がその地域の支援団体とつながり、何らかのサポートを受けるための情報源として利用していただいたり、お子さんが退院後に地域で支え合える仲間を見つけ「おたがいさま・おかげさま」の関係性の中で安心して暮らすことができるよう、その仲間づくりの第一歩として活用してもらったりすることを目的としています。

クラウドファンディングのご案内
「その経験をチカラに。付き添い家族を応援するクチコミサイトをみんなで作りたい!」


初めての入院、初めての土地でも、安心して病気の子どもの看病に専念できる環境づくりをサポートするために、今秋、私たちは付き添い経験者の知恵や知見を集めた生活情報のクチコミサイトをオープンします。
本キャンペーンでは、このサイト構築の資金獲得に向けてクラウドファンディングに挑戦します。

子どもの病気はある日突然発症することが多く、十分な準備のないまま付き添いも始まり、生活に不便を強いられることが少なくありません。一方、付き添い生活を続ける中で、その日常を楽にしてくれる知恵や知見がたまっていきます。しかし、残念なことにその知恵や知見の多くは次の付き添い家族に伝えられることはありません。

私たちは付き添い経験者の中で消えていた「知恵」や「知見」を丹念に集め、同じ境遇に置かれているご家族の「安心」と「笑顔」につなげたいと考えるようになりました。そして、つらいことのほうが多い付き添いの経験が誰かの役に立つことでママたち自身も元気になれる、そんな世界を作り上げたいとも思っています。

付き添いを経験したご家族から次のご家族へとバトンをつなぐクチコミサイトのクラウドファンディングの告知にご協力いただけますと幸いです。
<キャンペーン中の主なイベントのご案内>

期間中は、さまざまな分野から集まった“病気の子どもとその家族の応援団”と力を合わせて一般向け啓発イベントをはじめ、ご家族・小児医療関係者向けのセミナーやシンポジウムも開催します。メディアの皆様には、下記イベントの告知にぜひともご協力いただきたく、また取材にもお越しいただき、貴メディアにてお取り上げくださいますようお願い申し上げます。

付き添い家族向けオンラインセミナー
Your School×キープ・ママ・スマイリング
「病気の子どもの学びをどうサポートする? ~学校の先生や病棟スタッフと協力して親にできること」

 

  • 開催日時:5月21日(土)13:30~15:00(13:20より入室開始)
  • 登壇者 :副島賢和さん(昭和大学病院さいかち学級担当、同大学准教授、NPO法人Your School理事)
  • 開催方法:Zoom(申し込み後に専用URLをお送りします)
  • 対象者 :患者家族、学校関係者、小児医療関係者、
  • メディア関係者など関心のある方
  • 参加費 :無料
  • 詳細はこちらから:https://momsmile.jp/8587/

医療者向けオンラインシンポジウム
小児医療関係者×キープ・ママ・スマイリング
「協働推進プロジェクト NPO・地域の力を活用して病気の子どもとその家族をもっと笑顔に!」

 

  • 開催日時:5月22日(日)13:30~15:30(13:20より入室開始)
  • 登壇者 :三浦絵莉子さん(聖路加国際病院こども支援室CLS)
  •      寺田和樹さん (成田赤十字病院 小児血液腫瘍科小児科副部長)
  • 開催方法:Zoomウェビナー(申し込み後に専用URLをお送りします)
  • 対象者 :医療関係者、行政、患者支援者、患者家族、メディア関係者など関心のある方
  • 参加費 :無料
  • 詳細はこちらから:https://momsmile.jp/8567/

■一般向け啓発イベント
一青窈さん×キープ・ママ・スマイリング
「トークショー&ミニライブ 〜音楽のチカラで病気の子どもを育てる家族を元気に!

 
  • 開催日時:6月4日(土)14:00〜14:30
  • 開催場所:北千住マルイ2F正面入口(東京都足立区/北千住駅前)
  • 参加費 :無料
  • *このイベントの前後に店頭での募金活動、病児・家族支援団体とのトークショーなども予定しています(13:00〜15:00)。


■一般向け啓発イベント
佐賀・九州サポーターズ×キープ・ママ・スマイリング
SAGAの笑顔をつなげる日。~地域のチカラで病気の子どもを育てる家族を元気に!」
 

  • 開催日時:6月19日(日)11:00~14:30
  • 開催内容:サポーターズ・トークショー、支援団体のブース出展、特産品のチャリティ販売など
  • 開催場所:アクアデヴュー佐賀スィートテラス(佐賀市兵庫北/夢咲コスモタウン内)
  • 参加費 :無料


このほか、病児パパを対象としたオンラインおしゃべり会や首都圏の小児がん拠点病院の付き添い者にキッチンカーで温かい食事をお届けするチャリティ・イベントなどを計画しています。詳細が決まり次第、特設サイトのイベント情報でご紹介してまいりますので、告知のご協力、取材・メディア掲載のご検討を何卒よろしくお願いいたします。

 

<NPO法人キープ・ママ・スマイリング 団体概要>
  • 代表者:理事長 光原ゆき
  • 所在地:東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル4F 
  • 設 立:2014年11月
  • 公式ウェブサイト:https://momsmile.jp/



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
ボランティア医療・病院
位置情報
東京都足立区イベント会場佐賀県佐賀市イベント会場
関連リンク
https://sfdays.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

NPO法人キープ・ママ・スマイリング

3フォロワー

RSS
URL
https://momsmile.jp
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都中央区銀座4-13-19 銀林ビル4F
電話番号
03-6822-5371
代表者名
光原ゆき
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード