FactorISM(ファクトリズム)- アトツギたちの文化祭 - がクラウドファンディングを開始!2021年度の協賛企業も募集中!

株式会社みせるばやお

2020年に始動した広域オープンファクトリープロジェクト「FactorISM(ファクトリズム)」。2025年の大阪・関西万博の開催を見据えて、まちのこうばを観光資源として捉え、エンターテイメントに変えていき、まち全体をエンターテイメントにしていくためのプロジェクトにご協力ください!!

FactorISM実行委員会事務局(まちのこうほうぶ)(所在地:大阪府八尾市)です。
普段はメンバーのそれぞれが民間企業や市役所で働くなど所属はバラバラですが、このプロジェクトでは、「まちこうばをエンターテイメントに変える!」を合言葉に、普段、私たちの生活を支え、暮らしを豊かにしてくれている日本のものづくりの素晴らしさ、面白さをもっとたくさんの人たちに知ってもらい、後世にバトンを継いでいきたいとの想いを一つに活動をしています。

今回は、昨年12月、コロナ禍の中で、一般来場者の皆さんに満足のいく形で提供できなかった悔しい想いを、集まったまちこうば、35社の想いを届けるために、クラウドファンディングに挑戦することにしました。

【クラウドファンディングはこちら】
https://camp-fire.jp/projects/view/398846

合わせて一緒にFactorISMをつくっていく協賛企業も募集しております。

■クラウドファンディングにいたった経緯


ものづくりは、今、危機的な状況にあります。後継者不足に悩まされ、一度、技術の伝承をストップさせたり、事業をたたんでしまうと、一からやり直すことは極めて困難です。また、その技術が失われてしまうと、職人の担い手もいなくなり、ついには日本のものづくり自体が衰退してしまいます。


それでも、「ものづくりの面白さを知ってほしい!」など、様々な熱い想いをもって集まった35社で知恵を出し合ってイベントを企画し、12月の4日間にイベントを実施することとしました。しかしながら、コロナ禍で出された「自粛要請」により、初開催であるにもかかわらずイベントの大幅な縮小(土日開催のイベントの取りやめ)を余儀なくされました。
 

  • 準備していたワークショップの中止
  • この日のために準備してきた職人たちの想い
  • オンラインでは伝わらない ものづくりの音、匂い、熱量の不完全燃焼


想い半ばで閉幕した2020年。
この日のために準備をしてきた職人たちの想いを届けたい、たくさんの人にものづくりの面白さを届けたい、少しでも多くのものづくり企業を元気にしたい。
その想いから、このたびクラウドファンディングを実施することにいたしました。

■リターンについて


リターン品は、FactorISM2020に参加した工場の少人数制工場見学の実施をはじめ、各工場が旬なアイテムをお届けする予定です。
中には、このクラウドファンディングでしか手に入れることのできない限定品なんかもあったりします!!

また昨年度、製作したここだけでしか手に入らないFactorISMオリジナルグッズも多数、用意しています。

※リターン品は順次、追加することがあります。

【クラウドファンディングはこちら】
https://camp-fire.jp/projects/view/398846


■協賛企業について


FactorISMは2025年、大阪のまちこうばがサテライト会場となることを1つの目標として活動をしています。
一緒に大阪のまちこうばを、大阪のまちを盛り上げませんか?

詳しくは下記より資料をご確認ください。
▼協賛資料
https://drive.google.com/file/d/1w4I1e72ecu5WL4Q7mDRl2p5mIwqMZPZr/view

▼2021年協賛規約
https://docs.google.com/document/d/1_3uEIfeLHLJiv5_yIfVyITB19adQeMsh65mAS59SAJQ/edit

▼協賛申込書
https://docs.google.com/document/u/4/d/e/2PACX-1vRvMxqBkO7yEIyNcCxYOFi0hnVH2qyjJgGjZcqeofPjAqi_dojlJSLhkxHn6QNb4R8jn6e1TrxEvly8/pub


■FactorISM(ファクトリズム)について

タイトルにあるFactorISM(ファクトリズム)は、Factory=こうば、ISM=主義・主張、Tourism=観光を組み合わせた造語であり、「こうばの想いや作り手の人々と出会うこと」を観光に、エンターテイメントにするためのプロジェクト名であり、オープンファクトリーのイベント名でもあります。

またサブタイトルにもある「アトツギたちの文化祭」には、参加しているまちこうばの経営者が2代目、3代目などのまさに「アトツギ(後継ぎ)」であり、また実施地域のアイデンティティである「ものづくり」を後世の時代にも継いでいく、バトンを渡していく、それをまさに学生時代の文化祭のように楽しみながらやっていこうという意味を込めています。


【まちのこうほうぶ(FactorISM実行委員会)】
〒581-0803大阪府八尾市光町2-60 リノアス8F
TEL:072-920-7128
mail:machi@miseruba-yao.jp 
https://factorism.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社みせるばやお

5フォロワー

RSS
URL
https://miseruba-yao.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府八尾市光町2-60 リノアス8F
電話番号
072-920-7128
代表者名
木村 祥一郎.
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年08月