Makuakeで目標額2000%の1,000万円を突破!紙のノートに書くだけでデータ化できる電子ノート「RoWrite 2(ローライト2)」
大反響の「RoWrite 2」は、Makuake(マクアケ)にて10月2日(土)まで先行販売中
8月23日(月)からMakuakeにて先行販売を開始した電子ノート「RoWrite 2」が、9月3日(金)に目標額2000%の1,000万円を突破いたしました。本商品は、10月2日(土)まで応援購入いただけます。
https://www.makuake.com/project/rowrite2/
- 文房具ライターも絶賛! 電子ノート「RoWrite 2」
- 好きなノートやコピー用紙に差し替え可能
本商品は、A5サイズのノートで5mm程度の厚みであれば、お好きなものに差し替え可能です。また、コピー用紙や余った紙を台紙として使うこともできるので、地球環境にも優しい商品になっています。
- インクが無くなったら、インクリフィルを交換可能
付属のインクペンは、専用インクリフィルに交換可能なので、インクがなくなってもご安心ください。今回のクラウドファンディングでは、専用インクリフィル5点と交換用のパーツが含まれています。また、クラウドファンディング終了後、専用インクリフィルを含め、付属ノート、付属ペンの単品販売も予定しております。
- Makuake限定15%オフの先行販売は10月2日まで!
現在、Makuakeにて15%オフの先行販売を行なっております。通常価格19,800円のところ、16,830円(税込)でご支援いただけるお得なチャンスです。10月2日(土)まで、引き続き応援よろしくお願いいたします。
- 会社概要
2008年7月に創業、コーヒーロースターの製造・販売を行う。その商品開発で蓄積したヒーター技術をメインに、更に画期的な熱圧着技術を取得し、「魔法のグリル -abien Magic Grill-」を始めとした新商品の開発に取り組んでいる。世の中の役に立つ商品を、安価で提供することで社会に貢献したいと考えており、RoWrite 2の販売代理店として今回のプロジェクトにチャレンジする。
【ロヨルジャパン株式会社(https://global.royole.com/jp) 会社概要】
フレキシブル技術の分野で世界をリード。2012年に中国深セン、香港及びアメリカのシリコンバレーで同時に創立。現在フレキシブルディスプレイ、フレキシブルセンサー、畳めるスマートフォンなどを主力製品としており、スマートデバイスの業界リーダーとして研究、開発、製造および販売を手がけているグロバール企業。独自の技術を利用して、畳めるスマートフォンやスマートデバイスを含むフリフレキシブルディスプレイ(FFD)やセンサ(FFS)、次世代ヒューマンインタフェース製品のシリーズを開発し、 フレキシブル技術の革新によって人々がより住みやすい世界に、各業界でソリューションを提供
【 お客様お問合せ先 】
会社名:株式会社 J-FUN
フリーコール:0120-188-367
e-mail:info@jfun.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像