【ハロウィン限定】抹茶×パンプキン=新感覚のハロウィン限定抹茶スイーツドリンク「MATCHAパンプキンモンブラン」期間限定発売
販売期間:2021年10月22日(金)~10月31日(日)まで/URL: https://ateliermatcha.com/
TZEN株式会社(代表取締役CEO:長尾 千登勢/所在地:東京都品川区大崎)と、江戸時代から続く京都宇治の老舗製茶問屋・山政小山園(代表取締役:小山 政吾/所在地:京都府宇治市小倉町)が展開する「MATCHAのサードウェーブ」をコンセプトにした、プレミアム抹茶をカジュアルに楽しめる抹茶カフェ「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」は2021年10月22日(金)~10月31日(日)のハロウィン期間限定でスイーツドリンク「MATCHAパンプキンモンブラン」を発売します。
「MATCHAパンプキンモンブラン」は、かぼちゃのペースト入りミルクシェイクにパンプキンモンブランとたっぷりアーモンドをトッピングした新しい秋抹茶の楽しみ方を提案するスイーツドリンクです。
【商品概要】
・名称:MATCHAパンプキンモンブラン
・発売期間:10/22(金)~10/31(日)(期間限定発売/テイクアウト可)
・価格:770円(税込み)
■山政小山園の抹茶
「ATELIER MATCHA」は、山政小山園初のカフェ事業であると同時に、初のB to C事業としてFarm to Tableのプレミアム抹茶ドリンクとスイーツを通してMatcha本来の味と香りをカジュアルに楽しめる新しい抹茶体験を日本に、世界に発信してまいります。
名 称 :「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」
住 所 :東京都中央区日本橋人形町1-5-8(人形町駅徒歩30秒/水天宮前駅徒歩5分)
営業時間 :9:00~18:00(L.O.17:45)/無休
電話番号 :03-3667-7277
URL: https://ateliermatcha.com/
TZEN株式会社 代表取締役CEO 長尾 千登勢(ながお ちとせ)
ATELIER MATCHAプランナー
京都・宇治 山政小山園 株式会社山政小山園取締役
小山 雅由(こやま まさよし)
株式会社山政小山園Webサイト:https://www.yamamasa-koyamaen.co.jp/
「京都・宇治山政小山園おうちでかんたんごちそう抹茶ドリンク」山政小山園 (著)
2021年3月、抹茶好きへ贈る、新提案の抹茶ドリンクレシピ本「ごちそう抹茶ドリンク」を刊行。「見た目だけじゃなく味も良い抹茶ドリンクがあったらいいのに」「抹茶を使ったお菓子作りはむずかしそう…」そんな人のために簡単で美味しく、満足感のある“ごちそう"抹茶ドリンクを提案。
【商品概要】
・名称:MATCHAパンプキンモンブラン
・発売期間:10/22(金)~10/31(日)(期間限定発売/テイクアウト可)
・価格:770円(税込み)
- 「ATELIER MATCHA」について
ATELIER MATCHAプロデューサー長尾千登勢(左)とプランナー小山雅由(右)
■山政小山園の抹茶
「ATELIER MATCHA」は、山政小山園初のカフェ事業であると同時に、初のB to C事業としてFarm to Tableのプレミアム抹茶ドリンクとスイーツを通してMatcha本来の味と香りをカジュアルに楽しめる新しい抹茶体験を日本に、世界に発信してまいります。
- 京都宇治・山政小山園の抹茶について
祖先が茶生産家であった山政小山園は、技術を受け継ぎ高めながら、抹茶を作り続けています。それは、抹茶の「美味さ」を追求してきた歴史です。ごく一部の人々のために、高価な抹茶だけをつくるのではなく、また、ブームに乗って安価な抹茶だけを大量生産することでもない。抹茶に魅せられ飲みたいという世界中の方のために、「美味さ、ありき」を貫き、栽培から挽上げまで一貫した製造によって、良品かつ適正な価格でお届けするのが山政小山園の抹茶です。 - Webサイト:https://www.yamamasa-koyamaen.co.jp/
名 称 :「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」
住 所 :東京都中央区日本橋人形町1-5-8(人形町駅徒歩30秒/水天宮前駅徒歩5分)
営業時間 :9:00~18:00(L.O.17:45)/無休
電話番号 :03-3667-7277
URL: https://ateliermatcha.com/
- 「ATELIER MATCHA」プロデューサー・プランナーについて
TZEN株式会社 代表取締役CEO 長尾 千登勢(ながお ちとせ)
TZEN㈱代表取締役 長尾千登勢
株式会社電通でのグローバルクリエーティブ・PRディレクターおよび伝統文化発信プロジェクトJapan Culture Hub代表を経て、2021年TZEN株式会社を設立。宮大工茶室「無名庵」、VR茶会「茶空会」、マルチアングル能楽「すまほ能」等、日本の伝統文化を世界に発信する事業開発及びコンサルティング事業を立ち上げる。電通時代は大手企業、政府官公庁の広告コミュニケーションの戦略立案、クリエーティブ、PRに従事。2016年には米国のPR会社・Mitchell Communicationsに短期出向。東京コピーライターズクラブ会員。南アフリカ・ヨハネスブルグ育ち。裏千家専任講師(長尾宗勢)。英仏語に対応。TZEN株式会社Webサイト:https://www.tzen.jp/
共著に「エピック・コンテンツマーケティング―顧客を呼び込む最強コンテンツの教科書」(マグロウヒル社)。ATELIER MATCHAプランナー
京都・宇治 山政小山園 株式会社山政小山園取締役
小山 雅由(こやま まさよし)
株式会社山政小山園取締役 小山雅由
980年、京都府宇治市生まれ。株式会社山政小山園取締役。製茶問屋である山政小山園の経営に携わる父と華道家元の母方家系に生まれる。大学院卒業後、営業やマーケティングプランナーを経験し、ブランドコンサルティング会社に転職。その後、家業に入って以降はマーケティングの責任者として、ブランドデザインや商品企画、プロモーションを手掛ける。「美味さ、ありき。」を信条に、賞味品質の高い日本茶、特に抹茶の楽しみ方をさまざまな国や世代に伝えるための活動を続けている。また、一級建築士の資格を持ち、文化・芸術への関心も強い。2019年から辻製菓専門学校非常勤講師を務める。
株式会社山政小山園Webサイト:https://www.yamamasa-koyamaen.co.jp/
「京都・宇治山政小山園おうちでかんたんごちそう抹茶ドリンク」山政小山園 (著)
2021年3月、抹茶好きへ贈る、新提案の抹茶ドリンクレシピ本「ごちそう抹茶ドリンク」を刊行。「見た目だけじゃなく味も良い抹茶ドリンクがあったらいいのに」「抹茶を使ったお菓子作りはむずかしそう…」そんな人のために簡単で美味しく、満足感のある“ごちそう"抹茶ドリンクを提案。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- レストラン・ファストフード・居酒屋食品・お菓子
- ダウンロード