【長野県内のSDGs推進企業が集結】8月9日(火)15時よりSDGs推進企業の勉強会・交流会を開催します。
持続可能な地域・企業の発展のために、持続可能なつながりを築きませんか?古木を利用したサステナビリティを感じさせる空間が、アイデアを刺激します。
中小企業の経営支援を行う株式会社戦略デザインラボ(所在地:長野県長野市鶴賀七瀬751-6 大成第二ビル402、代表:松本 祐)は、株式会社山翠舎(所在地:長野県長野市大豆島4349-10、代表:山上 浩明)との共同主催で、2022年に新設されたコーポラティブオフィス「FEAT.space大門」にてSDGs推進企業の勉強会・交流会を実施します。8/9(火)15時より開催し、第1部ではSDGsの取組事例紹介、第2部ではグループディスカッションと交流会を実施します。
▼お申し込みはこちらから
https://forms.gle/hqZxAxwzydhVbSW88
- 開催の背景
開催地である「FEAT.space(フィート・スペース)」は、古民家再活用と古木を使った空間づくりを手がける山翠舎が、地元長野で展開するコーポラティブ・オフィス(つながりが生まれる場所)です。持続可能な新たな働き方を実践する人々が自由に集い、新たな価値を生み出すための工夫が詰まったシェアオフィスを舞台とすることで、SDGsを実践する企業のネットワークをより強固なものにします。
- 開催概要
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、懇親会を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
対象:長野県SDGs推進企業への登録企業をはじめSDGsに興味関心のある事業者様
人数:50名
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、30名に限定する場合があります。あらかじめご了承ください。
会場:FEAT.space大門(長野県長野市東町131番地 FEAT.ビル)
主催:株式会社山翠舎 株式会社戦略デザインラボ
参加費:無料(事前申込必須)
▼お申し込みはこちらから
https://forms.gle/hqZxAxwzydhVbSW88
- SDGs推進企業勉強会の内容は「中小企業の戦略ラボ」で確認
▼SDGsの解説(中小企業の戦略ラボより)
https://app.s-d-lab.jp/magazine/lbv_9jslhq1
「中小企業の戦略ラボ」は無料登録することで合計1000枚近い漫画コンテンツと専門家による解説動画、さらには実践の手引きとなる確認クイズをご利用いただけます。8月には大幅なアップデートを予定し、さらに実践的な解説動画が増加する予定です。「明日から使える経営のヒント」が詰まったプラットフォームとして、ぜひご活用ください。
【ご利用の流れ】
①まずはお申し込みURLをご覧ください(https://app.s-d-lab.jp)
②画面に従って会員登録を行います。14日間は無料で体験可能です。
③使い方マニュアルやサービスに関するQ&Aは、全て会員画面に掲載されております
【サービス概要】
- サービス名:中小企業の戦略ラボ
- 提供時間 : 24時間365日(サポートデスク受付は平日9:30~16:30)
- 提供会社 : 株式会社戦略デザインラボ (長野県長野市鶴賀七瀬751-6 大成第二ビル402)
- アクセス : JR長野駅より徒歩6分(ホテルメルパルク様の道を挟んで向かい側)
- 料金 : ①従業員まるごとプラン15,000円(税別)②経営者向けプラン8,000円(税別)
- 申込方法 : 下記URLの新規登録よりお申し込みください
- URL : https://app.s-d-lab.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード