特別展「アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで」2023年1月28日(土)開幕!@愛知県陶磁美術館
\美しい生活デザインはここからはじまった/
-
ウィリアム・モリスの名品や、モリス商会の人気商品も登場
《いちご泥棒》 ウィリアム・モリス 1883年 モリス商会 Photo ©Brain Trust Inc.
《サセックス・シリーズの肘掛け椅子》 おそらくフィリップ・ウェッブ 1860年頃 Photo ©Brain Trust Inc.
- ふだんは日本で見ることのできない代表作家も勢ぞろい
タイル《バラと格子》 ウィリアム・ド・モーガン 1872年頃 ド・モーガン工房 Photo ©Brain Trust Inc.
《小鳥》 C・F・A・ヴォイジー 1918年頃 モートン・サンダー・ファブリック社 Photo ©Brain Trust Inc.
《蓋付きマフィン銀皿》チャールズ・ロバート・アシュビー1900年頃 ギルド・オブ・ハンディクラフト Photo ©Brain Trust Inc.
- リバティ商会のテキスタイルやジュエリー、本など盛りだくさん!
《銀とムーンストーンのネックレス》おそらくエドワード・スペンサー アーティフィサーズ・ギルド Photo ©Brain Trust Inc.
挿絵《エレーン:国王牧歌》ジェシー・マリオン・キング 1903年 ジョージ・ラウトリッジ・アンド・サンズ出版社
- アメリカのアーツ・アンド・クラフツ運動まで網羅
《三輪のリリィの金色ランプ》 1901-1925年 ティファニー・スタジオ Photo ©Brain Trust Inc.
- 特集展示「アーツ&クラフツの陶芸-産業技術総合研究所のコレクションから」も同時開催
国立研究開発法人 産業技術総合研究所の陶器コレクション(愛知県陶磁美術館寄託)の中から、イギリスとアメリカのアーツ・アンド・クラフツに関連する陶磁器を紹介します。
《花のピッチャー》 ウィリアム・ムーアクロフト 1919年頃 ジェイムス・マッキンタイア商会 国立研究開発法人 産業技術総合研究所蔵(愛知県陶磁美術館寄託)
- 開催概要
会期: 2023年1月28日(土)~3月26日(日)まで
休館日:毎週月曜日
開館時間:午前9時30分から午後4時30分まで(入館は午後4時まで)
※ただし、1月28日(土)は開会式のため観覧は午前11 時から
会場:愛知県陶磁美術館 本館
※( )内は20名以上の団体料金
※ 各種割引制度があります。詳細は公式 Web ページでご確認下さい。
主催:愛知県陶磁美術館 朝日新聞社
後援:ブリティッシュ・カウンシル、愛知県教育委員会、愛知高速交通株式会社(リニモ)
企画協力:株式会社ブレーントラスト
- お問い合わせ
TEL : 0561-84-7474 FAX : 0561-84-4932
担当:大槻・佐久間・植田
- ご掲載に関するお願い
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像