世界で一つだけのチーズプレートや自分だけのさけるチーズが作れる!チーズとホエイをまるごと楽しむ祭典「チーズとホエイの祭典Vol.3」開催

2025年11月2日(日)3日(月祝)の2日間GOOD NEWS NEIGHBORSにて開催

株式会社チーズ工房那須の森

株式会社チーズ工房那須の森、株式会社GOOD NEWS、那須ナチュラルチーズ研究会などの有志メンバーで構成されたチーズとホエイの祭典実行委員は2025年11月2日(日)と3日(月・祝)の2日間、日本各地のチーズをはじめ、チーズやホエイを使った料理などを楽しむ、「チーズとホエイの祭典vol.3」をGOOD NEWS NEIGHBORS(栃木県那須郡那須町高久乙24-1)にて開催いたします。チーズ作り体験や、チーズやホエイにまつわる裏話が聞けるバックヤードツアーなど、体験イベントもご用意しています。「チーズとホエイの祭典」を通じて、チーズの美味しさやホエイの価値を感じていただくとともに、心温まる時間をお過ごしください。

●「チーズとホエイの祭典」とは

 「チーズとホエイの祭典」の開催地である那須高原地域は本州一の酪農地域で、新鮮な生乳からチーズ製造をするチーズ工房が数多く存在します。「チーズとホエイの祭典」は、そんな酪農が盛んな地域である那須高原に全国各地から人気のチーズ工房や飲食店が集まり、チーズそのものはもちろん、チーズやホエイを使った料理なども楽しめる2日間のイベントです。

 また、イベントを通じてチーズと同時にできるホエイの活用についても発信します。今回のイベントでは、ホエイの現状を知っていただくためにウェルカムホエイと題し、会場の入口付近で飲用のホエイを配布し直接お召し上がりいただく機会を作ります。また、会場内で販売されるパンの原料や料理などにも活用し、料理を通じてホエイを味わっていただくことで、イベント内でもホエイの価値を創造していきます。また、チーズ作りの体験などを通じて来場者が実際にチーズやホエイと触れ合うことで、チーズとホエイの関係をより身近に感じることができるイベントをお届けします。

<開催概要>

イベント名:チーズとホエイの祭典Vol.3

日にち:11月2日(日)、3日(月祝)

時間:9:00-16:00(食事の提供は10:00から)

場所:栃木県那須郡那須町高久乙24−1 GOOD NEWS NEIGHBORS

入場:無料

駐車場:500円(GOOD NEWS アプリ登録で無料)

主催者:チーズとホエイの祭典実行委員会

後援:那須町、那須塩原市

協賛:株式会社野澤組、那須地方農業振興協議会

協力:那須ナチュラルチーズ研究会、株式会社GOOD NEWS、チーズプロフェッショナル協会

公式インスタグラム:@cheese.and.whey_festival

開催決定第一弾リリースはこちら

<出店者一覧>

ジャンル

出店者

本拠地

2日

3日

チーズ工房

CHEESE STAND

東京・渋谷

チーズ工房

フィンランドの森チーズ工房メッツァネイト

那須エリア

チーズ工房

(有)那須高原今牧場チーズ工房

那須エリア

チーズ工房

千本松牧場

那須エリア

チーズ工房

新生酪農株式会社

那須エリア

チーズ工房

NakashimaFarm / MILKBREW COFFEE

佐賀・嬉野市

チーズ工房

ノースプレインファーム

北海道・興部町

チーズ工房

大田原チーズステーション

那須エリア

チーズ工房

GOOD CHEESE LABORATORY

東京・碑文谷

チーズ工房

チーズ工房那須の森

那須エリア

チーズ工房

あまたにチーズ工房

那須エリア

チーズ工房

サゴタニ牧農

広島・広島市

チーズ工房

Pizzeria PicoとCLASICO

那須エリア

チーズ工房

しあわせチーズ工房

北海道・足寄町

チーズ工房

Fromagerie Fil

栃木県・宇都宮

スイーツ等

灯茶

那須エリア

スイーツ等

那須栗園

那須エリア

スイーツ等

HOKKAIDO BROWN CHEESE

北海道・札幌市

ドリンク類

Little Lies juiceCo. & しる

東京

ドリンク類

ココ・ファーム・ワイナリー

栃木県・足利

ドリンク類

仁井田本家

福島・郡山市

ドリンク類

Juice Stand MG

福島・郡山市

飲食

Burger Mania

東京 軽井沢

飲食

L'Effervescence

東京・西麻布

飲食

LIKE

東京・白金台

飲食

ブラウンチーズブラザー

那須エリア

飲食

森林ノ牧場

那須エリア

飲食

アジア学院

那須エリア

飲食

Litus

東京・新富町

飲食

Pizza 4P's

ベトナム 東京・虎ノ門

飲食

Macauda

大阪・谷町四丁目

飲食

ルスティコ

那須エリア

飲食

Bel oiseau

栃木県・小山

飲食

EM/ME

山形・鶴岡市

●「チーズとホエイの祭典」コンテンツ

★広がるホエイの活用とホエイを使ったリコッタづくり

 チーズ製造をする際、生乳からチーズができるのは約10%。残りの約90%はホエイとして排出されます。そのホエイの活用方法の一つであるリコッタ作りを体験いただく機会をご用意しました。今回も、毎年好評をいただいているホエイを使った「リコッタ作り体験」をGOOD CHEESEのチーズクラフトマン貞光信哉さんを講師として迎えて開催します。

日にち:11月2日(日)、3日(月祝)

時間:各日10:00~,14:00~ ※1時間程度

人数:各10名 ※予約制、先着順

参加費:1,500円(税込)

ご予約フォームはこちら▽

https://cheese-whey2025-a.peatix.com/

★自分だけのチーズが作れる!さけるチーズづくり体験

那須に工房を構えるチーズ職人が、皆さんに直接さけるチーズの作り方をお教えします。また、作ったチーズはその場でお召し上がりいただけますので、なかなか試すことができない出来立てチーズの美味しさもぜひお楽しみください。

日にち:11月2日(日)、3日(月祝)

時間:各日12:00~ ※1時間程度

人数:各10名 ※予約制、先着順

参加費:1,500円(税込)

ご予約フォームはこちら▽

https://cheese-whey2025-b.peatix.com/ 


★チーズとホエイの祭典バックヤードツアー あなたの知らないチーズの世界

昨年好評を博した特別企画「バックヤードツアー」を、今年も開催いたします。

今年は案内人を4名迎え、より多様な視点でチーズの世界を体感できるツアーとしてパワーアップしました。

● バックヤードツアーとは

出店チーズ工房をめぐり、チーズづくりの現場をプロフェッショナルの解説とともに体験できる特別企画です。昨年は実行委員長による2回限定のツアーとして実施し、即日満席の人気企画となりました。今年はチーズ業界を代表する4名の案内人を迎え、それぞれの専門的な視点で「チーズの味を生み出す背景」を紹介します。

● 案内人と開催スケジュール

11月2日(日) 9:00〜10:00 山川将弘 (チーズとホエイの祭典 実行委員長/チーズ工房那須の森)

11月2日(日) 13:00〜14:00 坂上あき (チーズプロフェッショナル協会 会長)

11月3日(月祝)9:00〜10:00 髙橋雄幸 (那須ナチュラルチーズ研究会 会長/大田原チーズステーション)

11月3日(月祝)13:00〜14:00 瀬田川朋華(株式会社野澤組/フロマジェ フランス大会 日本代表)

内容:

・出店チーズ工房をめぐる工房ツアー(チーズの製造解説・味わい方の紹介)

・チーズの試食(いずれの回でも同じチーズのご提供となります)とワイン(またはソフトドリンク)のペアリング(協力:ココ・ファーム・ワイナリー)

各回、案内人がチーズの解説や工房のご説明や、ワインの選び方や料理との組み合わせ方など、案内人の得意分野でチーズ工房のことを解説しながらツアーを行います。

参加費:各2,500円(税込)

人数:各回10名 ※予約制、先着順

ご予約フォームはこちら▽

https://cheese-whey2025-c.peatix.com/

★食べ比べチケット販売 世界で一つだけのチーズプレート作り

今年のチーズとホエイの祭典では、会場にお越しくださった方々が今まで以上にチーズ工房の方と近い距離でお楽しみいただけるように、気になるチーズ工房のブースへ行き小さくカットできたチーズと交換できるチーズプレートチケットを販売します。

●食べ比べチケットの利用方法

本部にて食べ比べチケットをご購入いただいたお客様には購入したチケットとお皿をお渡しします。その、チケットを持って、ご自身が気になるチーズ工房の場所へ行き、小さくカットされたチーズを受け取ることでチーズ工房の方とも直接お話をしていただくことができます。好みのチーズを探してみたり、おすすめの食べ方を聞いてみたり、また、試食をして気になったチーズはその場でご購入もいただけます。

日本各地のチーズ工房が集まるチーズとホエイの祭典だからこそ楽しめるそれぞれのチーズの美味しさをお楽しみください。

<開催概要>

食べ比べチケット

各日限定200食(ドリンク+チーズ5種:1,500円(税込)、チーズ5種:1,200円(税込))

<出店チーズ工房>

あまたにチーズ工房、大田原チーズステーション、GOOD CHEESE LABORATORY、しあわせチーズ工房、新生酪農株式会社、千本松牧場、チーズ工房那須の森、CHEESE STAND、(有)那須高原今牧場チーズ工房、ノースプレインファーム、フィンランドの森チーズ工房メッツァネイト

●2日のみ

NakashimaFarm / MILKBREW COFFEE、Pizzeria PicoとCLASICO

●3日のみ

サゴタニ牧農、Fromagerie Fil

★北海道チーズも勢ぞろい!

今回の「チーズとホエイの祭典」では、北海道のチーズ販売も実施いたします。
当日は、ノースプレインファーム様、しあわせチーズ工房様をはじめ、北海道内の約10工房のチーズを販売予定です。 販売ラインナップは、チーズとホエイの祭典Instagramなどで順次発表いたしますので、ぜひご期待ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社チーズ工房那須の森

3フォロワー

RSS
URL
https://nasunomori.jp/
業種
製造業
本社所在地
栃木県那須塩原市戸田738-4
電話番号
0287-73-5420
代表者名
山川 将弘
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2014年10月