【8月17日〜申込受付スタート】「技能試験対策セミナー」新たに一般個人の方への提供を開始!
特定技能外国人の上限増に先んじて、試験合格に向けた支援対象者を拡大。(一般社団法人日本料飲外国人雇用協会)
- 特定技能とは
⽇本の⼈材不⾜解消を⽬的に、2019年4⽉に運⽤開始された新しい在留資格の⼀つです。⽇本国内で著しく⼈材確保が困難な12の産業分野が対象になります。特定技能が施⾏されたことで、これまで就労できなかった飲⾷店や⼯場で働くことが可能になり、外国⼈が働ける職種の幅が広がりました。実際に外国⼈が特定技能ビザで働く為には、⼀定以上の「⽇本語能⼒水準」と、各産業ごとに⽤意されている「技能⽔準」の2つの試験に合格する必要があります。当協会では、試験の受検から希望に添った就職に至るまでをサポートしています。
- 『技能試験対策セミナー』対象者拡大の背景
政府が今月3日、特定技能制度による外国人の在留資格について、飲食料品製造業の受入れ人数の上限を現在の2.6倍に増やす方針を提出したことからも顕れるように(※)コロナ禍で外出自粛の影響からテイクアウトでの食事利用者が増加し、お弁当等の食品製造業は人手不足が深刻な課題となっています。
外国人人材の需要が急速に拡大する今、当協会では、より多くの外国人の活躍を支援するべく、これまで特定技能の支援業務の一環として、依頼元の企業・団体に属する外国人のみに実施していた『技能試験対策セミナー』の対象を拡大し、一般の個人の方も受講可能にすることを決定しました。
当協会では、特定技能が一過性の労働力確保の制度ではなく、関わる全ての人にとって成長と進化の礎になることを願い、継続した支援を行います。
※出典元:日本経済新聞(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA03B6U0T00C22A8000000/)
- 合格実績
6月に実施された特定技能1号試験における、当協会のセミナー参加者の合否結果。
■2022年6月試験結果
【外食】
合格率90% [受検者全体の合格率=78.8% ※]
【飲食料品製造】
合格率82% [受検者全体の合格率=70.1% ※]
※受検者全体の合格率:一般社団法人外国人食品産業技能評価機構発表データより
- 2022年 第2回「技能試験対策セミナー」概要
■対象試験:2022年10月3日〜10月下旬(開催地により異なる)に実施される特定技能1号
■対象分野:飲食料品製造、外食
■コース:
【1】飲食料品製造 Aコース
▷1回1時間の講義で、効率よく学習するコース
対象:日本語の理解がスムーズにできる方。目安:日本語能力試験(JLPT)N3~N2以上
【2】飲食料品製造 Bコース
▷1回2時間の講義で、簡単な日本語でゆっくりと説明を受けながら、学習するコース
対象:日本語の理解に自信のない方。時間をかけてじっくりと学びたい方。
【3】外食コース
▷外食は1回2時間の講座で学びます。
■スケジュール:
【1】飲食料品Aコース 2022年9月7日~9月28日の毎週水曜日、20時~21時(全4回)
【2】飲食料品Bコース 2022年9月8日~9月29日の毎週木曜日、19時~21時(全4回)
【3】外食コース 2022年9月8日~9月29日の毎週木曜日、11時~13時(全4回)
※講義は全てアーカイブ動画として後日視聴することが可能です。
■講義内容:
【飲食料品製造コース】
食品安全、品質管理、一般衛生管理、製造工程管理、HACCPによる製造工程の衛生管理、労働安全衛生についての基本知識、用語理解、仕事に必要な技能知識などを学び、最終講義日には過去問に基づいた模擬テストを実施します。※内容はA・Bコース同じ
【外食コース】
飲食店などにおける接客・飲食物調理・衛生管理についての基本知識、用語理解、仕事に必要な技能知識などを学び、最終講義日には過去問に基づいた模擬テストを実施します。
■講師:
高島 李子(Riko Takashima)
米国 Glendale Community College を卒業。帰国後、日本語学校にて通訳、査証申請、生活指導などの学生サポートや、学校PRなどに従事。2019年、日本料飲外国人雇用協会の立ち上げメンバーとして参画。講演を担当する「技能試験対策セミナー」では外国人向けのわかりやすい解説が好評で多くの合格者を輩出している。
保有資格:日本語教師養成講座修了
■受講方法
オンラインまたは来社
※来社での受講は、人数に限りがあります。また、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、オンラインのみの実施となる場合もあります。
■定員:各コース 10名(先着制)
■受講料:
【飲食料品製造 Aコース】:5,500円(税込)
【飲食料品製造 Bコース】【外食コース】:各11,000円(税込)
※「飲食料品製造」「外食」両方の受講を希望の場合は、それぞれの受講料が必要です。
■支払い方法:銀行振込 ※振込先はお申込後にメールにてご案内します。
■申込み方法:申込みフォームより▶︎ https://forms.gle/PS1oKZa4mZprptLEA
■注意事項:
・講義は日本語で行います。
・当セミナーは試験の合格を保証するものではありません。不合格の場合も返金は致しかねます。
・8月22日までにOTAFFのHP内よりマイページの登録が必要です。
詳しくは▶︎https://otaff1.jp/
・試験の申込みは8月29日10:00~8月31日17:00の期間に、マイページから登録が必要です。
※マイページの登録、試験申込みのサポートをご希望の場合は事前にお申し出ください。
- 一般社団法人日本料飲外国人雇用協会とは
外食・宿泊・食品製造・介護事業者向けに特化した登録支援機関です。業界の適正な外国人雇用と就労支援・教育の実施によりコンプライアンス推進とサービス品質の向上の支援を実施し、業界全体の活性化につながる活動を行います。
https://jfbfe.or.jp/
<会社概要>
●法人名:一般社団法人日本料飲外国人雇用協会 Japan Food&Beverage Foreign Employment Association
●設立:2019年7月
●代表理事:川上 真一郎(SGグループ株式会社 代表取締役社長)
●事務局長:猪口 裕介
●本社:東京都新宿区西新宿1-17-1 日本生命新宿西口ビル10F
●親会社:SG グループ株式会社
●グループ会社:株式会社サウンズグッド、株式会社サウンズグッド・プレジャー、株式会社サウンズグッド・リテール、株式会社ドライブトライブ、株式会社ジャストファイン、株式会社グレフ、株式会社インプレイ
<本件に関するお問い合わせ>
一般社団法人日本料飲外国人雇用協会
東京都新宿区西新宿1-19-8 新東京ビル4階
担当/高島
TEL:03-5909-1755
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人国際情報・国際サービス
- 関連リンク
- https://jfbfe.or.jp/
- ダウンロード