ロボットハンドを次世代化する近接覚センサー、2023年夏量産へ 数量限定で導入評価用デバイスを提供開始

株式会社Thinker

”指先で考えるロボットハンド”の実現に取り組む株式会社Thinker(読み:シンカー、本社:大阪府大阪市、代表取締役兼CEO:藤本弘道、以下Thinker)では赤外線とAIを組み合わせた独自のセンシング技法により死角部分を含めたモノの形状や鏡面・透明物質の認知を可能にする「近接覚センサーTK-01」の製品化を2023年夏をめどで予定しています。それに先駆け2月6日より、導入評価用デバイスを数量限定で提供いたします。この評価用デバイスは、上市予定の製品と同寸法、同構成(センサー基板とAI基板から構成)。現場で稼働中のロボットハンドに搭載してロボットマニュピレーション(※1)の新たな可能性を体験いただけるほか、社会的ニーズが高まっている協働ロボット(※2)開発などにもご活用いただけます。
【今回提供する評価用デバイスの仕様】

 

 

 

  • センサー基板:55mm × 15mm × 約2.5mm
  • AI基板寸法:55mm × 60mm × 約14mm
  • 測距:1.5 ~ 20.0mm(分解能0.1mm)
  • 測角:-20.0 ~ +20.0deg(分解能0.5deg)
  • 電源電圧:5V
  • 通信方式:RS - 422(500000bps)
  • 使用温度:25℃
  • サンプリングレート:約5ms

※仕様は改善のため予告なく変更することがあります。

 


【評価用デバイス活用例(参考)】
半導体向けシリコンウエハーの搬送装置への導入検討(株式会社ダイヘン)
多業界向け協働ロボットの開発に活用(株式会社デンソーウェーブ) ほか

Thinkerでは今後も、近接覚センサーTK-01の提供を通じて、ロボットハンドのさらなる進化に取り組んでまいります。

※1ロボットマニピュレーション……ロボットを用いて、何かを操作したり、取り扱ったりすること。

※2協働ロボット……人と同じ空間で一緒に作業を行うことができる産業用ロボットのこと。従来の産業用ロボットは、出力やスケール、制御などの問題から、安全柵で囲うなどして、人間と隔離した状態で用いなければならなかったが、技術の進化や法整備が進んだことなどにより、ロボットが文字どおり「人のとなりで」作業できるようになりつつある。労働力不足が叫ばれるなか、さまざまな領域・業界で協働ロボットが求められているが、導入環境の整備やロボットティーチングの手間などが課題となっている。

■近接覚センサーTK-01について
「近接覚」は、視覚とも触覚とも異なるモノの認知方法で、見たり、触ったりせずに認知することから「人間にはない感覚」とされています。大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻小山佳祐助教の技術シーズを基にしたThinkerの近接覚センサーTK-01は、対象物との距離と傾きを同時に計測する独自のセンシング技術により、死角部分を含めたモノの形状や鏡面・透明物質の認知を可能にしました。さらに独自の高速・高精度AI技術と組み合わせることで、従来の産業用ロボットでは難しいとされていた現場に応じた臨機応変なピックアップが可能となるほか、ティーチング負担の軽減も促進します。

また、近接覚センサーTK-01はさまざまなロボットハンドに搭載できる汎用性にも優れ、次のような効果が期待されます。
  •  ロボットハンドがワークへのアプローチ時につかむ位置を自動で判断するため、ティーチングコストを削減。
  • ワークの種類が変わっても高度なセンシングで対応することから、ハンドの切り替えを最小限に抑え、生産性の向上を図ることができる。
  • ビジョンセンサーと近接覚センサーTK-01を組み合わせることで、ワーク認識に関連するシステムの最適化に貢献。
  • ビジョンセンサーだけでは高額な初期投資が必要とされるガラス面・鏡面の取り扱いへの対応をローコストで実現。


○近接覚センサーTK-01の紹介動画(You Tube)


○動く対象物をセンシングすることで把持部が追従する動画(YouTube):
   https://www.youtube.com/watch?v=MtwL4D1kWuU


■評価用デバイスの提供について
・ デバイスの提供をご要望される方は、当社問い合わせアドレス(文末に記載)までご連絡ください。追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
・ 有償での提供となります。また、ご用意できる評価デバイスは数量に限りがあり、ご希望の時期、数量に添えないこともございます。あらかじめご了承ください。

■会社概要
名称  : 株式会社Thinker
住所  : 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1−3 大阪センタービル6F-188
代表者 : 代表取締役兼CEO 藤本 弘道
設立  : 2022年8月
企業説明: 当社取締役であり、大阪大学大学院基礎工学研究科助教でもある小山佳祐が開発した「近接覚センサー」を活用したソリューション提案を行っています。当社の近接覚センサーは、距離と角度の同時計測を高度におこない、ガラスも鏡も認識するまでに進化し、器用なロボットハンドを実現してヒトと一緒に働く協働ロボットに革新を起こします。
備考  : 社名のThinkerには「考え抜く集団」「考えるロボット」「ロボットの進化(シンカ)を加速させる」といった思いを込めています。



■関連リンク
・動作時の死角を補う第六感センサー、独自のハードとAIで透明物体も逃さない
(日経クロステック 2022年9月13日)
  https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02183/00002/

・ロボットの視覚・触覚を補う“第六感”、阪大小山助教が開発「近接覚センサー」
(日経クロステック 2022年2月28日)
  https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00011/00158/

・小山佳祐公式サイト
  https://kk-hs-sa.website/

■株式会社Thinkerへのお問い合わせ
Eメール:info-web[at]thinker-robotics.co.jp
 ※[at]を@に変えて入力ください。
 件名に貴社名、本文にご担当者情報[(1)法人名、(2)部署、(3)氏名、(4)メールアドレス、(5)企業URL]とお問い合わせ内容をご記入のうえ、送信ください。

公式ウェブサイト:https://www.thinker-robotics.co.jp/

すべての画像


会社概要

株式会社Thinker

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区久太郎町4丁目1-3 大阪センタービル 6F-188
電話番号
-
代表者名
藤本 弘道
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年08月