NISA利用者急増の背景を踏まえ、株式投資「2年目」の個人投資家に向けたノウハウ本『株式投資2年生の教科書』 2月28日より全国の書店にて販売を開始
YouTube登録者数も9.5万人を突破!
“これからの日本に再現性ある投資を”というミッションを掲げ、金融教育事業を展開する株式会社RES(住所:東京都千代田区、代表取締役:児玉一希、以下RES)は、株式投資を始めて2年目に当たる個人投資家を対象とした、RES初の出版『株式投資2年生の教科書』(出版元:株式会社Gakken、税込価格:1,650円)を、2023年2月28日(金)より全国の書店にて順次販売を開始します。
- 『株式投資2年生の教科書』出版の背景について
RES代表・児玉一希著『株式投資2年生の教科書』
- 登録者数9.5万人を超える投資YouTubeサイトを運営する児玉一希とは?
『株式投資2年生の教科書』の著者、株式会社RES・代表、児玉一希
1991年生まれ、東京都立川市出身の31歳。両親が小学校の先生という教師家庭で育つが、自身は独立した道を歩みたいと決意し、2014年リクルートグループへ入社。しかし営業成績が振るわず最下位に。2016年に転職したのをきっかけに金融教育業に携わる。この時まで金融や株の知識はゼロに近く全くの素人。そんな児玉が株の魅力にハマり、今ではSNS総フォロワー数10万人を超える発信者に。これまでに株式投資を直接指導した個人投資家は約2万人にも上る。大型株のスイング、グロース株投資、デイトレ、FX、日経先物、不動産REITなど、投資について幅広い見識を持ちつつ、初心者にも分かりやすい説明と指導方法が好評を得ている。
出演するYouTubeチャンネルは2021年9月の開設から1年半で登録者8万名を突破し、2023年2月16日時点で9.5万人を超えた。良いノウハウがあっても仕事や経済状況の違いで、全員が勝てない投資の世界。・初心者でも再現できること
・何年も同じように結果が出ること
・仕事をしながらでも続けられること
を重視しており、株価チャートに張り付いて心を動かされるような売買は絶対にせず、長期で配当と1.5倍~3倍程度の値上がり益を取っていく投資スタイルを確立し、受講生にも好評を得ている。
RES代表・児玉が出演!株のYouTubeチャンネル「Trade Labo」:
https://www.youtube.com/channel/UCE76DwRLDd0a81qEprE1ERA/featured
- 『株式投資2年生の教科書』の概要について
―はじめに
―第1章 つみたてNISA、iDeCo、インデックス投資の落とし穴
―第2章 累計2万人以上の受講生から見る「投資2年生」がやりがちな失敗
―第3章 資産形成が加速する個別株投資をやってみよう!
―第4章 これが結論!株は「地合い」が9割
―第5章 時を味方につける「増配株」のパワー
―第6章 投資2年生が知っておきたい実際の相場への心構え5カ条
・出版元:Gakken
・ページ数:192ページ
・ISBN:9784054068957
・発売日:2023年2月28日(火)
・予定税込価格:1,650円
- 株式会社RESについて
株式会社RESのロゴ
代表取締役:児玉一希
設立:平成28年1月
所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
連絡先:03-5295-7361 10:00〜17:00(土日祝日を除く)
業務内容:
ジョイントベンチャー事業
プロデュース事業
自社メディア運営事業
RESコーポレートサイト:https://res-info.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像