BUSHY PARK×IBUKI SAKAI×HiKESHi SPiRiT「ジャパン(JAPAN)」をテーマにトリプルコラボレーションを発表。アンダーウェアアイテムを4月4日リリース。

株式会社BUSHY PARK

日本発ジェンダーフリーアンダーウェアブランド『BUSHY PARK』

 テプラ・証明写真機Ki-Re-iを用いコラージュアートを制作するアーティスト『酒井いぶき』 

「日本の粋」「和の心」を唱えるジャパニーズファッションブランド『HiKESHi SPiRIT』 

「ジャパン(JAPAN)」をテーマに3者によるコラボレーションラインを4月4日(金曜日)にリリースします。 

リリースを記念し東京浅草に店舗を構えるHiKESHi SPiRiT2号店 HiKESHi SPiRiT OTO-GUMI(火消魂音組)にて4月8日(火)~4月20日(日)の期間でPOP UPを開催。

 POP UP期間中、浅草の桜は見頃を迎える予定です。

 OTO-GUMIで提供されるコーヒーや抹茶ドリンクを片手にPOP-UPとお花見をぜひお楽しみください。

  • 発売開始日

    4月4日(金曜日)

  • アイテムラインナップ 

    ボクサートランクス3種 6600円(税込)/

    キャミソール3種 6600円(税込)

  • 販売先

    (オフライン)

    火消魂音組(HiKESHi SPiRiT OTO-GUMI) 

    @otogumi_hikeshi 

    〒111-0032 東京都台東区浅草1-2-9 

    Asakusa 1-2-9, Taito-ku, Tokyo, Japan 111-0032 

    営業時間:10:00~18:00

    (オンライン) 

    BUSHY PARKオンラインストア(https://bushypark.tokyo

    HiKESHi SPiRiTオンラインストア (https://hikeshispirit.com/

  • 本件に関する問い合わせ先

     bambinakaho@gmail.com

     渡辺宛

Bushy PARK (ブッシーパーク)

女性用でも男性用でもなく、ほんとうの意味でのジェンダーフリー

なぜ下着には女性用・男性用があるのでしょうか。

人類は身体的な特徴に特化した素晴らしいデザインを生んできた。

けれど下着はそれだけではなく性差のイメージをも含んでる。

私たちは自分自身の特徴や着たいモノを身につける行為など、個性はもっと多様で良いのだと考える。

人間の内面に一番近い存在のアンダーウェアファッションで、そんな世界を目指す。

Instagram: @bushypark_tokyo

酒井いぶき

モデル/アーティスト。モデルとして活躍する一方、

 アーティストとしてもテプラや証明写真機Ki-Re-iを使用したアートワーク、コラージュを制作し、 個展で発表するなど活動の場を広げている。

Instagram: @iibbuukkii_

HiKESHi SPiRiT (ヒケシスピリット)

「日本の粋」「和の心」 春・夏・秋・冬、季節ごとにくっきりと表情を変える四季、古くから伝わる日本特有の柄や文様、 自然現象や世の中に存在する事象をカタチあるものとして表現したいと願ってきた人々の叡智。

そんな日本独自の表現を身に纏うことを「粋」とし、「和」を貴ぶことを日本の「心」であるということを伝える。

それがHiKESHi SPiRiTの活動であり私たちの使命です。

 Instagram: @hikeshi_spirit_jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BUSHY PARK

0フォロワー

RSS
URL
http://bushypark.tokyo/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区代田1-20-8
電話番号
090-5786-4670
代表者名
渡邉花穂
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2019年08月