自治体版「AIふるさと納税コンシェルジュ」のサービス提供開始
各自治体は無料で本サービスの利用が可能です
●「AIふるさと納税コンシェルジュ」とは
「AIふるさと納税コンシェルジュ(β版)」は、ふるさと納税のお礼の品(返礼品)を相談できるAIサービスです。ユーザーは好みや予算などの条件を入力することで、ChatGPTを搭載したシステムからふるさと納税のお礼の品を提案してもらうことができます。これまでLINE版をリリースしてきましたが、このたび新たにweb版が登場しました。
なお、現在はβ版として楽天ふるさと納税に掲載されているお礼の品が対象です。また、本サービスはどなたでも無料でご利用いただけます。
「AIふるさと納税コンシェルジュ(β版)」
https://furusato-concierge.com/
●各自治体版AIふるさと納税コンシェルジュを作成します
今回より、各自治体に対応したAIふるさと納税コンシェルジュを作成するサービスを開始します。
ユーザーが好みや予算などの条件を入力すると当該自治体の返礼品の中から、ふるさと納税のお礼の品を提案する自治体オリジナルのAIふるさと納税コンシェルジュとしてご利用いただけます。
自治体の発行するメールマガジンや各種媒体にURLやQRコードを自由に貼り付けることで、新たな寄付者の獲得や、リピートの獲得にぜひご活用ください。以下に、すでに導入いただいている自治体をご紹介します。
【先行導入実績】
下記自治体様でご活用いただいています。
「福井県大野市」
https://www.city.ono.fukui.jp/kurashi/furusatonouzei/index.html
「福井県勝山市」
https://www.city.katsuyama.fukui.jp/site/furusato-katsuyama/
「福井県小浜市」
http://www1.city.obama.fukui.jp/obm/kikaku/furusato_kifu/
「福井県永平寺町」
https://www.town.eiheiji.lg.jp/200/300/311/p000773.html
「福井県高浜町」
https://www.town.takahama.fukui.jp/chosei/government/furusato/index.html
「福井県南越前町」
https://www.town.minamiechizen.lg.jp/tyousei/704/index.html
■お申し込み方法
下記お申し込みフォームより必要事項を入力の上、申請ください。
AIふるさと納税コンシェルジュが作成され次第、担当者よりご連絡します。(5営業日程度)
※制作料は無料です。
[お申し込みフォーム]
※ページ下部の“お問い合わせフォーム”よりお申し込みください。
https://www.furusato-otsuya.com/
今後の機能改善予定
・ユーザー文章作成ヘルプ機能
・他のポータルサイトからの検索機能の拡充
【問い合わせ先】
株式会社大津屋 ふるさと支援事業部 (担当:畑)
TEL : 050-3612-7506 / E-mail : furusato-event@orebo.jp
■大津屋について
【会社名】株式会社 大津屋
【所在地】福井県福井市西木田1-20-17
【代表者】代表取締役社長 小川 尚樹
【創 業】1573(天正元)年
【設 立】1963(昭和38)年 9月27日
【資本金】5000万円
【店舗数】12店舗(直営店11店舗、指定管理者1店舗)
【事業内容】
●コンビニエンスストア「オレンジBOX」/ダイニングコンビニ「オレボステーション」/惣菜と米飯の店「オレボキッチン」/北陸自動車道上下線「オレボステーション北鯖江パーキング」/オレボキッチン&福人喜/地域産品セレクトショップ「福人喜」ならびに 「福井市観光物産館 福福館」の指定管理営業(福井の名産品や伝統工芸品の販売)
●ふるさと納税中間事業(ふるさと納税に係る寄附の受付、寄附者情報の管理、返礼品の発注・配送管理・新規開発、プロモーション等)
https://www.furusato-otsuya.com/
■Omlucについて
【会社名】株式会社Omluc
【所在地】東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
【代表者】代表取締役 岸田 崇史
【設 立】2023(令和5)年 2月14日
【事業内容】ITコンサルティング事業、生成AI活用事業
すべての画像