新緑園の日本茶がイギリスの国際食品コンテストで三ツ星受賞

“食のオスカー”の異名を持つ「grate taste2023」に参加し、出品商品が全て受賞の快挙

株式会社 新緑園

日本茶専門店 新緑園(宮崎県児湯郡新富町新田15530-2  代表取締役 黒木信吾<くろきしんご>)(以下:新緑園)は新緑園の日本茶が“食のオスカー”の異名を持つイギリスの国際食品コンテスト「grate taste2023」に参加し、出品した4商品全てが三ツ星・二つ星・一つ星のいずれかを受賞しました。今回は14.195品の出品があり、最高位の三ツ星は248品(1.7%)に与えられました。「煎茶 まれもの」は世界中から出品の中で、1.7%と非常に希少な三ツ星受賞の快挙!また、4品出品して全品受賞は、紅茶の国イギリスで日本茶が認められた証しとなります。

「grate taste2023」受賞4商品

三ツ星受賞【☆☆☆】「煎茶 まれもの」が受賞

二つ星受賞【☆☆】「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」が受賞 

一つ星受賞【☆】「極上煎茶」、「特選深蒸し茶」が受賞

掲載サイトはこちら

https://greattasteawards.co.uk/results?_token=mTWPfABR9dnqHDkfCe97G4D9FeJDsSW4BhAabp09&sort_options_limit=50&sort_options_sort_direction=desc&sort_options_sort_by=rating&Keyword=shinryokuen&mg_rating_id=&mg_category_id=&country_id=&county_id=&filter=Search


■グレートテイストとは?

1994年に設立されたGreat Tasteは、Guild of Fine Foodが主催し、過去30年間で約20万点の商品を審査してきました。

公式HP:https://gff.co.uk/awards/great-taste-awards/


世界で最も信頼されているフード&ドリンクアワード「グレートテイスト」は、料理評論家、シェフ、料理人、レストラン経営者、バイヤー、小売店、生産者、フードライター、ジャーナリストなど目の肥えた味覚で審査され、あらゆる飲食物賞の中で最も切望されている賞です。名誉の証であると同時に、黒と金色のGreat Tasteラベルは、何時間ものブラインドテイスティングによって発見された優れた製品の証でもあります。


Great Tasteは、ブランドやパッケージにこだわらず、何よりも味を重視しています。審査対象がケーキ、コーヒー、ティーなどすべての商品において、試飲する前に包装紙、瓶、箱、ボトルから取り除かれます。審査員はその後、味見をし協議し、再試飲をしてどの商品が1つ星、2つ星、3つ星の賞に値するかを決定します。


・グレートテイストの評価とは

3つ星  毎年1.5%の商品が3つ星を獲得しています。

2つ星   美味しさを超えた商品 - 応募作品の10%がこの評価を獲得します。

1つ星  幻想的な味を提供する料理。毎年約30%のエントリーがこの評価を獲得します。


・Great Tasteの審査員が求めていることとは

審査員は、素晴らしい食感と見た目を求めています。食材の品質や、作り手がどれだけうまく料理や飲み物を組み合わせているかを審査します。しかし何よりも本当に素晴らしい味を求めているのです。

紅茶とコーヒーは、専門の施設で正しい調理法を確認しながら審査されました。

 

・生産者にとって星の意味とは

消費者、小売業者、主要な食品バイヤーの間で信頼性の高い優れた賞として認められている「グレートテイスト」の成功は、食品や飲料の生産者にとってエキサイティングな機会への入り口となります。

受賞した生産者は、売上や収益の向上だけでなく、多くの食品小売業者が利用する独自のディレクトリであるグレートテイストブックに掲載されたり、注目のイベントにサンプルを提供したり、グレートテイストマーケットの一員としてRHSハンプトンコートフラワーショー、カーフェスト、カントリーファイルライブなどのイベントに出展したりすることで、認知度を高めることができます。製品に3つ星、2つ星、1つ星の評価を受けることで、生産者はブックの地図上で注目され、投資や輸出の機会への扉を開くことができます。


・消費者メリット

ロゴ Great Tasteのシンボルマークは、厳格で独立した審査プロセスを経た製品であることを保証するものだ。スマートなパッケージや巧妙なマーケティングではなく、すべては味がよかったという証明となります。


・新緑園では受賞商品を販売しています。

茶匠 黒木が長年の経験を活かし、数ある新茶から厳選した茶葉を使い仕上げました。

こちらの商品はたくさん作れない商品もあり、無くなり次第販売終了となります。

ぜひお早めにお買い求めください。

https://shinryokuen.co.jp/

全国でもトップクラスの日照時間がもたらす、太陽の恵みをたっぷりと受けて育ったみやざき茶は、豊かな香りとふくよかな甘み、苦みのバランスに優れています。県内でも400軒ほどの生産農家が茶栽培に励んでおり、生産量もいまや全国4位(※)。質、量ともに全国でも有数の「お茶どころ」として高い注目を浴びています。


・会社概要

新緑園は昭和30年に宮崎県新富町で創業、60年以上地元に愛されている日本茶専門店です。

高品質で美味しい日本茶作りに日々励み、全国へ美味しいお茶をお届けしています。

日本一である「農林水産大臣賞」を4度受賞し、国際線ファーストクラスで長年利用されるなど国内外で多数実績があります。
                                                                                                               

<公式WEBサイト> : https://shinryokuen.net/                                                         
■オンラインショップ:  https://shinryokuen.co.jp/                                                                    

■Twitter : https://twitter.com/shinryokuen                                            

■Facebook : https://www.facebook.com/shinryokuen/                              

■Instagram : https://www.instagram.com/shinryokuen_official/                                                                                     

■メディアの方からのお問い合わせ先                                                                                           
株式会社新緑園                                                                                                                 

担当:黒木 信吾                                                                                                                

Tel:0120-092650                                                                                                                          

住所:〒889-1406 宮崎県児湯郡新富町新田15530-2                                                   

Mail: info@shinryokuen.net                                                                                         

 URL: https://shinryokuen.net/   

通販サイト :https://shinryokuen.co.jp/            
※写真はすべてイメージです。※内容は変更となる場合がございます。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 新緑園

0フォロワー

RSS
URL
https://shinryokuen.net/
業種
水産・農林業
本社所在地
宮崎県児湯郡新富町新田15530番地2
電話番号
0120-092-650
代表者名
黒木 信吾
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1950年04月