【Shibuya Startup Support主催】1月14日(日)渋谷にて開催!クリエイティブテックスタートアップのプロダクトショーケース「Creativetech Popup Day」
国内外のスタートアップ19社が集結
展示企業のジャンル
1. メディア&エンターテインメント(アニメーション&VFX、VR/AR/メタバース、ゲーム開発、映像制作技術)
2. デザイン&アート(デジタルアート/NFT、グラフィックデザイン、UI/UXデザイン、3Dプリントアート)
3. 音楽&オーディオ(音楽制作、AI音楽生成、デジタルオーディオ、ストリーミング技術)
4. ファッション&ウェアラブル(スマートウェア、デジタルファッション、AR/VRでのファッション体験、ファッションデザイン)
展示予定スタートアップ
Shion(オーストリア)
独自のノイズキャンセリング技術を持ったオーストリア発スタートアップ。
OurSong(台湾)
楽曲のライセンス化を行いリミックス・サンプリング・二次著作物の商業利用などを可能にすることで、音楽業界に公平な収益をもたらす。
WhiteSquare(アメリカ・日本)
ブロックチェーンを用いて制作・キュレーション・展示を一元化。デジタル時代のアーティスト向けのワンストッププラットフォーム。
DMKTZ(台湾)
直感的なドラッグ&ドロップのインターフェースを通じて3Dファッションアイテムの作成を簡素化する共同制作プラットフォーム。
HybOrg(モンゴル)
アニメーションやファッション・モバイルゲームビジネスに特化したゲーム要素とARを用いた没入型コミュニティ環境を提供。
Once Upon Music Ltd(イギリス・日本)
4歳から16歳の子供たちにゲーム感覚でピアノと音楽を教えるAIアプリを開発。
Toii Games(台湾)
スマホのアプリから遊べるARゲームを展開する台湾発ゲーミングスタートアップ。ショッピングセンターや鉄道会社とロケーションベースのゲームを開発・展開。
Tenatch(韓国)
ジェネレーティブAIマッピングを使って都市内の知られざるクリエイターを発見できるプラットフォームを提供。
dissant productions(ドイツ・日本)
アイ・トラッキング・音声コマンド・手のジェスチャーなど直感的なコントロールを用いて、コーディングを簡素化する、VRをベースにしたプログラミングツール「VisionFlow XR」を開発。
ChoozMo Inc.(台湾)
拡散モデル(生成AI技術の一種)とディープラーニングを使ってテキストからリアルなアバターやシーン、ビデオを生成できるAIGV(AI-GENERATED VIDEO)プラットフォームを開発。
Art2All(フランス)
フィジカルな絵画をNFT化するAIとカメラを開発したStation Fに入居しているフランス発のスタートアップ。
Marionette(デンマーク)
1台のカメラとラップトップでAIモーションキャプチャーを可能に。ビデオ編集ソフトウェアにインスパイアされた直感的なワークフローで、ビデオとVRベースのモーションキャプチャーをサポート。
Artivive(オーストリア)
アーティストや美術館、ギャラリーが所持する物理的アートとデジタルアートをリンクさせることで新しい次元のアートを創造できるARツール。
StoryDrops(フィンランド)
位置情報を活用した音声ソーシャルメディアアプリで、友達やフォロワー・ファン・顧客・大切な人たちに向けて音声『ドロップ』を作成。ポケモンGOのようなリアルな場所でしか聴けない、音声の冒険を目指す。
Holonic Systems(フィンランド・カナダ)
移動やGIS情報などのデータから音楽を生成する音響ARプラットフォーム。空間コンピューティング機能を活用して、ユーザーの現在の環境や行動に合わせた音楽を提供し特に車内の情報エンターテイメントに適している。
Kessaku(日本)
ファンが建築物をサポートし保存・活用するための、トークン所有による歴史的名建築の共同相続プラットフォーム。
SAMANSA(日本)
短編映画に特化したビデオ・オン・デマンドサービスを展開する渋谷発スタートアップ。
Gaudiy Inc.(日本)
Web3時代のファンの熱狂を最大限に活用するファンプラットフォーム。
ChessX(イギリス)
楽しく簡単にチェスを学び学んだ成果に報酬が得られるシステムを開発。
「Creative Popup Day」概要
会場 : 「Golden Egg」〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目18−2 フレーム神南坂ビル4階
日時 :2024年1月14日(日) 11:30-15:30 (15:00最終入場)
参加 :参加にはPeatixからのお申し込みが必要です。
お申し込み・イベント詳細:https://peatix.com/event/3799976/view?k=4165183a1b64fa788e8cad4ed0f81b464624d264
参加費用:無料
主催 :Shibuya Startup Support
DIG SHIBUYAについて
DIG SHIBUYAは、2024年1月12日(金)から14日(日)にテクノロジーとアートを掛け合わせ、最新カルチャーを体験していただける3日間のイベントを開催いたします。今回のイベントでは、さまざまなカルチャーの発信地である渋谷が、近年国内外のテクノロジー企業やスタートアップにも注目されていることを鑑み、最新テクノロジーを絡めたアートを、区民のみなさまや渋谷に訪れるみなさまに身近に感じていただけるような形で開催します。また、渋谷にある商業施設や店舗とデジタルアートを絡めた回遊ができるプログラムなども同時に実施を予定しております。
DIG SHIBUYA:https://digshibuya.com/
GOLDENEGGを運営するエッグフォワード株式会社について
エッグフォワード株式会社は「スタートアップ共創の開かれたエコシステムを連鎖的に創り上げる」というビジョンを掲げ、スタートアップの成長に必要不可欠とも言える、他社との情報交換や協業、そのための「つながり」を提供し、イノベーションを加速させるために、インキュベーションスペース「GOLDEN EGG」を開設しました。また、エッグフォワード傘下のVCのGOLDEN EGG Venturesは、渋谷区と包括提携協定を締結しており、渋谷区の他都市に先駆けた取り組みと、エッグフォワードの「コンサルティング×VC投資×コミュニティ」と「起業家育成」の知見を活かし、スタートアップ共創の開かれたエコシステム創りに取り組んでいます。
Shibuya Startup Supportについて
Shibuya Startup Supportは渋谷区が中心となって、国内外のスタートアップビジネスを渋谷に招き、この街でともに冒険し、成長していこうという取り組みです。渋谷区は、日本のアート・ミュージック・ファッションシーンをリードし続ける文化的中心地です。また、2,000を超えるスタートアップ企業のオフィスと、スタートアップが入居する100以上のコワーキングスペースがある、日本のテクノロジーの中心地でもあります。渋谷区ならではの多様性とダイナミズムで、ビジネスの立ち上げや成長をサポートします。
Shibuya Startup Support:https://shibuya-startup-support.jp/
Shibuya Startup Supportソーシャルメディアアカウント
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/shibuya-startup-support/
Facebook:https://www.facebook.com/shibuya.startup.support
Twitter:https://twitter.com/ShibuyaStartup
すべての画像