B.LEAGUEに所属する秋田ノーザンハピネッツと2025-2026シーズンのオフィシャルパートナー契約、SDGsパートナー契約を締結

 当社(東京都千代田区外神田四丁目14番1号 資本金:364億円 社長:関口 明)は、グループ会社の秋田製錬株式会社(秋田県秋田市飯島字古道下川端217番地9 資本金:50 億円 社長:菅原 善明)とともに、プロバスケットボールリーグB.LEAGUE(Bリーグ)に所属する秋田ノーザンハピネッツと2025-2026シーズンのオフィシャルパートナー契約とSDGsパートナー契約を締結しました。

 秋田ノーザンハピネッツは、「スポーツを通じて秋田を元気にしていきたい!」という想いのもと、2010年に創設された北東北初のプロスポーツチームです。近年は着実にチーム成績を向上させており、2026年に新たに創設されるトップリーグである「B.LEAGUE PREMIER」への参入も決定しています。

 DOWAグループは、1884年に政府から小坂鉱山(秋田県鹿角郡小坂町)の払い下げを受けて創業して以来、秋田県内で幅広く事業を展開してきました。現在は、当社グループ会社の小坂製錬株式会社(秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字尾樽部60番1号 資本金:47億円 社長:佐藤 重樹)を中心とする「製錬・リサイクル複合コンビナート」を構築するなど、国内グループ会社の約40%に相当する24社が県内に立地し、秋田に深く根差した事業活動を行っています。

 DOWAグループは、秋田県内の活性化を目的に2010年のチーム創設以来、秋田ノーザンハピネッツをサポートしてきました。2019年には「DREAM SCHOOL」のメインパートナーとなり、チームが行う秋田県内の小学校を訪問し、バスケット教室やチアダンススクール、選手による講話などを行う学校訪問事業を支援してきました。2022年にはSDGsパートナーとして、チームが主催する試合の会場に使用済み小型家電(こでん)を回収するボックスを設置することにより、秋田県内におけるリサイクルを推進しています。

 2025-2026シーズンを迎えるにあたり、チームのさらに成長したいという想いとDOWAグループの地域貢献を拡充したいという想いが合致したことから、オフィシャルパートナー契約およびSDGsパートナー契約を締結することとしました。なお、DOWAグループとして、オフィシャルパートナー契約は16年連続、SDGsパートナー契約は4年連続の締結となります。


【秋田ノーザンハピネッツの概要】

1. チーム名称: 秋田ノーザンハピネッツ

2. チーム設立: 2010年

3. 代表者: 水野 勇気

4. 本拠地: CNAアリーナ☆あきた(秋田県秋田市)

5. 所属: Bリーグ(B1)

6. チームカラー: ハピネッツピンク、いなほゴールド、ノーザンブラック

7. 運営会社: 秋田ノーザンハピネッツ株式会社

【2025-2026シーズンユニフォームデザイン(背面)】

今シーズンからシャツ背面にDOWAグループのロゴが表示されます。


【秋田製錬(株)の概要】

1. 本社: 秋田県秋田市飯島字古道下川端217番地9

2. 設立: 1971年2月

3. 資本金: 50億円

4. 代表者: 代表取締役社長 菅原 善明

5. 従業員数: 約400名(2025年4月末時点)

6. 株主: DOWAメタルマイン(株)100%

7. 業務内容: 亜鉛製錬、カドミウム・硫酸などの製造

【本件に関連する過去のリリース】

2020年2月18日付 「秋田ノーザンハピネッツと提携して、学校訪問事業「DREAM SCHOOL」を始めました!」

2022年11月2日付 「エコリサイクルは秋田ノーザンハピネッツと連携し、使用済み小型家電のリサイクルを推進します!」

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.dowa.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区外神田 四丁目14番1号 秋葉原UDX 22F
電話番号
-
代表者名
関口 明
上場
東証プライム
資本金
364億3700万円
設立
1937年03月