プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Short Hope
会社概要

藤井フミヤが「見たことのない姿に」!知られざる思い、秘話をトークし、劇的に変身する番組「Short Hope」

Short Hope

今をときめく俳優・アーティストを毎月ゲストに迎え その生き様をテーマに美しくスタイリング。 さらに生きてきた軌跡(生き様)を深掘りトークする番組「Short Hope」

2024 年 5 月 30 日(木)20 時〜 Youtube にて、初回配信 (全7回、毎週木曜・金曜に更新 ※最終回は木曜配信)

トレンドを紹介する他のファッション系サイトとは、全く違った「生き様」というテーマで

ゲスト・藤井フミヤがドラマチックに変身!

自らの言葉で知られざる人生を語る番組にご期待下さい。

初回ゲスト、俳優・アーティストのん、そして第2回のゲストは、アーティスト 藤井フミヤ

1983年のデビュー以降、チェッカーズとして瞬く間にスターダムを駆け上がり、

1993年からはソロアーティストとして活躍する藤井フミヤが、昨年デビュー40周年。
その 40 周年記念ライブツアーも、全席ソールドアウトという驚異的な人気を誇るフミヤが 自らの言葉でその生き様を語ります。

藤井フミヤがデビュー以来、多くの若者を夢中にさせた表現、そしてファッション・・・ いったいなぜフミヤは、それほどまでに若者を虜にしたのか?

そんな生き様をテーマに、劇的にスタイリング、変身させるのは、大御所スタイリスト・馬場圭介 

藤井フミヤ、小泉今日子、本木雅弘ら多くのアーティスト、俳優を手がけ

BRUTAS、GQ、POPEYE などファッション誌、広告、コレクション、テレビで活躍。

若者から絶大な支持を受け、多くのカルチャーを生み出すファッション業界のレジェンド。

馬場の圧巻のスタイリングで、藤井フミヤも「こういう格好は滅多にしない」と語るほど生まれ変わった姿は必見です。

■ <追求してきた2つの表現、「音楽」と「アート」>

福岡県久留米市で生まれ、リーゼントに細い眉、ボンタン姿のフミヤを

虜にしたのはキャロルの解散コンサート

音楽活動を始め、チェッカーズを結成。久留米で大人気バンドだったが

高校卒業後、進んだのは「国鉄職員」。

「音楽で食っていく」「ミュージシャンになる」という志はなかったという。

その真意とはー。

そして、フィフティーズのバンドだったチェッカーズは、まさかの「アイドル」デビュー。 当時の思いは・・・「逃げ場がない」

そんなアイドル時代の混乱、さらに今の時代の音楽、その向かう先について

フミヤが自らの言葉で語った。

また、音楽活動とともに、フミヤが力を入れているもう一つの表現が・・・「画家」 

CG、油彩、水彩、切り絵など多彩な手法を駆使し、多くのアート作品を創り

世界各地で個展 FUMIYART を開催し、その評価も高い。

フミヤの「音楽」と「アート」という2つの表現活動、 

そのキーワードは「ポップス」と「大衆性」

人々を魅了するそのワケをフミヤが語った。

■ <さらに大人気だったのがファッション>

チェッカーズ時代の服装や髪型が一大ブームに!

ソロになってからも原宿アンダーグラウンドカルチャーの火付け役にもなり、

常に“ファッションの流行”を作ってきた藤井フミヤ。

メジャーなアーティストなのに、原宿アンダーグラウンドカルチャーと深く関わり

アンダーカバー、ア・ベイシング・エイプなど

世界的ブランドがフミヤとの交流から生まれていった。

一体なぜフミヤのファッションに、若者が夢中になったのか?

だが、「音楽」「アート」「ファッション」など

時代の最先端からたどり着いた世界が...「孤独になれること」 

熱く語る藤井フミヤに注目です。

「Short Hope」藤井フミヤさん特集は全7回(毎週更新)。お見逃しなく。

【公開予定日】

第1回 5月30日(木)20時〜

第2回 5月31日(金)20時〜

第3回 6月6日(木)20時〜

第4回 6月7日(金)20時〜

第5回 6月13日(木)20時〜

第6回 6月14日(金)20時〜

第7回 6月20日(木)20時〜

【プロフィール】
<藤井フミヤ>
1983 年 チェッカーズのボーカルとしてデビュー。
1993 年以降ソロアーティストとして楽曲リリースや全国ツアーなど音楽活動を続けている。

現在、全国 47 都道府県で全席ソールドアウトという
「FUIMIYA FUJII 40th Anniversary Tour 2023-2024」真っ最中

<馬場圭介>
スタイリスト。1958 年生まれ。

藤井フミヤ、小泉今日子ら多くのアーティスト、俳優のスタイリング、

ファッション誌、広告、コレクション、など多岐に渡って活躍。

そのスタイリングは若者から絶大な支持を受け

多くのカルチャーを生み出す、ファッション界のレジェンド。

【番組情報】Short Hope
放送日時:5月30日(木)20 時〜(毎週更新、月替りでゲスト)

出演者:藤井フミヤ(アーティスト) 馬場圭介(スタイリスト) 菅井秀一(ディレクター)

視聴方法:公式 YouTube チャンネル「Short Hope」

URL:https://www.youtube.com/@ShortHope

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
芸能メンズファッション
関連リンク
https://www.youtube.com/@ShortHope

会社概要

Short Hope

2フォロワー

RSS
URL
https://www.youtube.com/@ShortHope
業種
サービス業
本社所在地
-
電話番号
-
代表者名
菅井 秀一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード