プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社NTTドコモ
会社概要

一流プレーヤーと共に、子どもたちが夢や将来を考えるきっかけをつくる「ドコモ未来フィールド」 第8弾は「docomo business ROOKIE」が“プロのフィールド”を子どもたちに披露

レースの裏側をのぞくガレージ見学やタイヤ交換体験、メカニックの方や選手との交流など、ドキドキワクワクするサーキットで、未来へ歩き出す子どもたちを応援する貴重な体験企画を実施!

NTTドコモ ドコモ未来フィールド

株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、子どもたちが、さまざまなプロのセカイを体験できる機会を創出し、大切な学びや夢をみつけてもらうためのプロジェクト「ドコモ未来フィールド」において、全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦する「docomo business ROOKIE」 の全面協力による、サーキットの特別体験イベントを、7月20日(土)の全日本スーパーフォーミュラ選手権が行われる富士スピードウェイにて開催いたしました。

「ドコモ未来フィールド」は、未来へ歩き出す子どもたちにワクワクする経験の場をつくることで、子どもたちを応援していく「ドコモ未来プロジェクト」の中で、「ドコモ未来ミュージアム」「ドコモ未来ラボ」と並ぶ3つの舞台の一つです。子どもたちが、さまざまなプロのセカイを体験できる機会を創出し、大切な学びや夢をみつけてもらうためのプロジェクトです。これまでにNHK交響楽団やサッカー・大宮アルディージャ、ボクシングの井上尚弥選手&大橋ボクシングジムなど、さまざまなジャンルのプロのセカイを体験できる場を提供しています。

当日は、全国の多数の応募の中から選ばれた小学1~6年生の子どもたち19名が参加し、 「富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター」「ROOKIE Racing ガレージ」の見学や「ピットウォーク体験」、「タイヤの交換体験」やメカニックの方との交流を通じてレースの裏側のお仕事を体験。全日本スーパーフォーミュラ選手権を間近に観戦した後、選手との交流会も行い、国内最高峰の舞台でモータースポーツのプロのセカイを体験しました。

■午前の部の様子

初めて訪れる広大なサーキット場のスケールに圧倒されながら、参加する子どもたちが最初に向かったのは、グランドスタンドの最上階に設けられた「プラチナルーム」。コースの半分ほどを見渡せる特別な席でフリー走行の様子を観戦し、これから始まるスーパーフォーミュラの熱狂を想像しながらすっかり見入ります。

その後「富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター」へ移動し、過去のレースを彩った話題の車両や、車を進化させてきた歴史をたどり、未来を創造する様々なコンテンツを見学。見たことのない形状の車に子どもたちも興味深々でした。

さらに現役のレース車両を整備する「ROOKIE Racing ガレージ」も見学し、メカニックの方とタイヤ交換を実際に体験。緊張の面持ちの中、レースタイヤの重さを実感しつつ、迫力のある交換作業に取り組み、誇らしげな子どもたちでした。

スーパーフォーミュラの中でタイヤ交換最速の記録を持つメカニックの方との交流では、給油担当の方に「ガソリンをこぼしてしまうことはありますか?」という子どもたちからの質問に、「もちろんこぼさないように細心の注意を払っているけど、もしもの時はバックにいる消火担当の人が助けてくれるので、彼を信頼してチームで取り組んでいます。」と回答するなど、チームでレースを支えるプロのセカイを伝えました。

その後移動して向かったのはサーキットレーシングカーを整備している「チームピット」。この後レース本番を控えた緊張感の走るエリアで、子どもたちは普段見ることのできないサーキットの裏側を垣間見ることができました。

さらにチーム、選手からのサービスタイムである人気のイベント「ピットウォーク」にも参加。これから走行するマシンを間近で見たり、お目当ての選手の写真を撮りながら、ピット上の路面温度は最高48度を超える炎天下の中、熱狂的なファンの皆さんとともに、スーパーフォーミュラという一大イベントの盛り上がりを体感しました。

そして最後に、今回の全日本スーパーフォーミュラ選手権にdocomo business ROOKIEのドライバーとして出場する大嶋和也選手と石浦宏明監督、そしてさらにモリゾウさん(トヨタ自動社豊田章男会長)との記念撮影を行い、この後はじまる予選レースに向けてエールを送りました。

■午後の部の様子

昼食を終えて、イベント広場での様々な出展ブースを散策したあとは、いよいよレース予選。先ほどまで間近で見ていたサーキットコースにズラリとレーシングカーが並ぶ中、スタートシグナルが点灯し、一斉にスタートします!

ホンモノのレーシングカーのエンジンの爆音に、子どもたちは圧倒されながらも声援を送ります。

途中、交流したメカニックの方たちの目にも留まらぬピットインの早技に息を呑む子どもたち。実際にタイヤ交換の体験をしたことで、メカニックの方たちのプロフェッショナルぶりが身に染みてわかります。

A組・B組に分かれ各組でレースを行う今日のQ1の予選では、B組で出走する「docomo business ROOKIE」チーム。次々と各チームがタイムアップしていく中、大嶋選手は思うようにタイムが伸びず9番手に終わり、Q2の予選には出場ならず。明日の決勝レースは18位からのスタートとなりますが、諦めずに上位を狙います。予選レースの観戦を終えた子どもたちは、残念そうにしながらも、初めて見るレースに興奮冷めやらぬ様子でした。

さらにそのあとには、レース本番を終えた後のチームと合流し、大嶋選手と石浦監督による“夢を叶えた先輩のプロレーサーに質問してみよう”をテーマに交流を実施。

子どもたちからは、「ドライバーになったきっかけは?」 「お休みの日は何をしてる?」 「ドライバーで大変な事は?」 「普段どんな練習をしているか?」など、レース後の選手に興味津々。

大嶋選手も石浦監督もプライベートな話から、はたから見ているだけでは伝わらないレーサーの過酷さまで、プロのセカイを披露。

最後に石浦監督からは「明日は後方からのスタートとなってしまいましたが、富士スピードウェイの直線は追い抜きやすいコースなので、期待してもらえると嬉しいです!」とコメント。

大嶋選手は「今日はうまくセットアップできず、悔しい予選となってしまいましたが、諦めずに明日ポイント圏内に入れるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!」と、明日の決勝に向けてすでに切り替えて、チームで準備していることを伝えました。

1日を通じてモータースポーツの世界に没頭し、あっという間のレース本番を終えた子どもたちは、「タイヤを持ってみたけど思ったより軽かったよ!」「ゲームでしか知らなかったレーシングカーの本物を見られて嬉しかった!」などと口々に話し、プロとの交流から様々なことを感じる貴重な機会となりました。

■ドコモ未来プロジェクトについて

■ドコモ未来フィールドについて

「ドコモ未来フィールド」は、未来へ歩き出す子どもたちにワクワクする経験の場をつくることで、子どもたちを応援していくプロジェクト「ドコモ未来プロジェクト」の中で、「ドコモ未来ミュージアム」「ドコモ未来ラボ」と並ぶ3つの舞台の一つです。子どもたちが、さまざまなプロのセカイを体験できる機会を創出し、大切な学びや夢をみつけてもらうためのプロジェクトです。これまでにNHK交響楽団やサッカー・大宮アルディージャ、ボクシングの井上尚弥選手&大橋ボクシングジムなど、さまざまなジャンルのプロのセカイを体験できる場を提供しております。

■docomo business ROOKIEについて

docomo business ROOKIE (ドコモビジネス ルーキー)」 は、 2018年からスーパー耐久や日本のトップカテゴリーのSUPER GT(GT500 Class)・ スーパーフォーミュラなどに参戦するレーシングチーム。ドライバーの大嶋和也選手がサーキットを駆け抜け、ピットではスーパーフォーミュラの中でタイヤ交換最速の記録を持つメカニッ クたちがドライバーを支え、ワンチームでレースを戦っています。モータースポーツ界を盛り上げる活動にも力を入れており、モータースポーツの魅力をいつでも体感できるよう、富士スピードウェイに隣接したルーキーレーシングガレージは自由に見学が可能。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ネットサービススポーツ
関連リンク
https://docomo-mirai.tda.docomo.ne.jp/field/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NTTドコモ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.docomo.ne.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー
電話番号
03-5156-1111
代表者名
井伊 基之
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード