LIFESCAPES、『PwC財団 助成事業2024年度春期人間拡張(身体機能回復)』に採択
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140834/6/140834-6-158ce00967bd434d8f2716842a9f89b3-1001x722.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
株式会社LIFESCAPES(本社:東京都港区、代表取締役:牛場潤一、以下LIFESCAPES)は、公益財団法人PwC財団(本社:東京都千代田区、代表理事:日向昭人、以下PwC財団)における、『助成事業2024年度春期人間拡張(身体機能回復)』に採択されたことをお知らせいたします。
この助成事業は、ブレイン・マシン・インターフェース(BMI)の活用により、身体に障がいのある方や高齢者など身体機能が制限された方の身体機能を拡張することや、介護者の負担を軽減させる取り組みを行う団体への助成を通じ、持続可能な社会の実現を目指すことを目的としています。
■LIFESCAPESの助成事業概要および目的
LIFESCAPESは、介護老人保健施設入所中や自費リハビリテーション中の脳卒中後片麻痺の患者さんに、ニューロフィードバックBMIシステムを適用し、患者さんと療法士さんの目線で継続的に運用することが可能かPoC(Proof of Concept)を得ます。将来的には、患者さんが扱いやすい製品として普及させていくことで、アンメットメディカルニーズであった重度麻痺症状の治療を実現し、患者さんの身体機能回復とそれに伴う要介護レベルの低減、さらには患者さんのQOL改善を目指します。
助成金額 1,000万円
助成事業期間 2024年7月から1年間
■公益財団法人PwC財団について
PwC財団は、持続可能な社会の実現を目指し、社会課題の解決に取り組む団体への助成を中心とした支援を行っています。
ホームページ:https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/pwc-foundation.html
助成先決定について: https://www.pwc.com/jp/ja/about-us/member/pwc-foundation/result-business2024-03.html
■株式会社LIFESCAPESについて
LIFESCAPES は慶應義塾大学発の研究成果活用企業です。私たちは脳の「可塑性」を引き出し、麻痺を治せる世界の創出を目指しています。
【会社概要】
会社名:株式会社LIFESCAPES
代表取締役:牛場潤一
事業内容:ブレイン・マシン・インターフェースを応用したリハビリテーション機器の開発・製造・販売など
設立:2018年5月30日
企業URL:https://lifescapes.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- 医療・病院福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード