プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Viettel Cyber Security Company
会社概要

VIETTEL CYBER SECURITYの専門家が世界トップの情報セキュリティカンファレンス「FIRST」で講演

Viettel Cyber Security Company

日時: 2024年6月13日、13:15-13:50
会場: ヒルトン福岡シーホーク
〒810-8650 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3

2024年6月13日、Viettel Cyber Security(VCS)は、日本で開催される第36回FIRST(Forum of Incident Response and Security Teams)の年次カンファレンスに参加しました。このカンファレンスは、グローバルなサイバーセキュリティを向上させるためのインサイト、アイデア、戦略を共有する重要なプラットフォームです。


年次FIRSTカンファレンスについて

1990年に設立されたFIRSTは、100以上の国を代表する600以上のメンバーチームを持つグローバルな非営利団体です。FIRSTは、グローバルなセキュリティ対応コミュニティを強化する上で重要な役割を果たしています。その使命には、ベストプラクティスの促進、コミュニケーションの円滑化、先進的なツールとリソースへのアクセスが含まれています。

年次FIRSTカンファレンスは、世界中のサイバーセキュリティ専門家が集まる場です。カンファレンスの議題は、脅威インテリジェンスやインシデント対応から脆弱性管理とリスク軽減まで幅広いトピックをカバーしています。参加者は、協力とイノベーションを促進する議論、ワークショップ、知識共有セッションに参加し、以下のような主な目標を達成します。


- チームのみならずグローバルコミュニティ全体でのコミュニケーションと情報共有の円滑化。

- セキュリティインシデント予防を目的に協力と調整の促進。

- セキュリティインシデントへの迅速な対応の提供。


講演者:VIETTEL CYBER SECURITYの世界クラスのサイバーセキュリティ専門家

カンファレンスでは、Viettel Cyber Securityの専門家が世界12カ国の顧客にサービスを提供する実務経験からのインサイトを共有しました。


Viettel Cyber Securityの脅威インテリジェンス部門のディレクターのTran Minh Quang: 

サイバーセキュリティ業界で15年の経験、100件以上のインシデント対応、10,000時間以上の研究を積んできました。GCT, GCFA, CHFIといった国際認定を持つTran Minh Quangは、ベトナムのCSIRTのメンバーであり、国内外のカンファレンスで頻繁に講演しています。


VCSの脅威インテリジェンスマネージャーのNguyen Thanh Tu: 

ベトナム・フィリピンの政府機関と大手企業を対象に、12年以上脅威インテリジェンスソリューションを提供しています。


VCSの脅威インテリジェンスアナリストのHoang Vu Duc:

サイバーセキュリティのリスクの調査・防御で5年の経験を持ちます


VIETTEL CYBER SECURITYの貢献について

カンファレンスにて、Viettel Cyber Securityは「標的型攻撃に対する防御ソリューション:黄金のゲート」と題した講義を行いました。標的型攻撃への対応・調査を通じて、VCSの脅威インテリジェンスチームは複数の特殊なマルウェアを発見しました。これらの新種のマルウェアは、EDR(Endpoint Detection and Response)を悪用して操作を行っています。このプレゼンテーションを通じて、VCSの専門家が標的型マルウェアが用いる高度な技術について詳しく説明しました。

VIETTEL CYBER SECURITYについて

Viettel Cyber Securityは、Viettel Group傘下の企業であり、情報セキュリティソリューションの研究開発を進め、幅広いサイバーセキュリティサービスと製品を提供し、お客様のデジタル資産を保護しています。


- CISSP、CCSP、CHFI、CEHなど、国際的に高い品質認定を取得した150名以上の専門家が在籍しています。

- Crest、PCI DSS、ISO 27001、Cyber Security Excellence、Global Infosec Awardなど、サイバーセキュリティ分野で数多く名誉ある賞を受賞しています。

- 2年連続でCyber Defense Magazine Global Infosec AwardsのManaged Security Service部門で「最優秀製品」を受賞するなど、優れた実績を誇ります。

- 世界12カ国でセキュリティサービスを提供しています。



  • 会社概要


氏名: Viettel Cyber Security Company

企業コード: 0100109106-475:2018年3月12日にハノイ計画投資局によって新規発行し、2018年12月18日に一部訂正。

登記住所: No 1 Tran Huu Duc Street, My Dinh 2 Ward, Nam Tu Liem District, Hanoi, Viet Nam

代表者: グエン・ソン・ハイ

設立日: 2018

ハノイ本社: 41F, Keangnam Landmark 72, Pham Hung St., Nam Tu Liem Dist., Hanoi, Vietnam

日本市場の代表:

Kanzawa Ash (Mr.) / 神澤 アシュー

日本カントリーマネージャー

メール: ashk@os.viettel.com.vn

ウエブサイト: https://viettelcybersecurity.com/

住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-14-19 サンネット千駄ヶ谷3階東

すべての画像


種類
イベント
位置情報
福岡県福岡市イベント会場
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Viettel Cyber Security Company

0フォロワー

RSS
URL
https://viettelcybersecurity.com/
業種
情報通信
本社所在地
Vietnam, Hanoi, Nam Tu Liem Dist, Pham Hung St Keangnam Landmark 72 41F
電話番号
-
代表者名
グエン・ソン・ハイ
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード