夏休みの思い出づくりに!布のかけらで自由に表現する「ハギレのアート&リース体験」開催

夏休みの思い出ワークショップ!つくろう!世界に一つだけの作品

株式会社鈴六

2025年8月愛知県岡崎市布のハギレを使った思い出ワークショップ

株式会社鈴六(本社:愛知県岡崎市 代表取締役社長 鈴木和人)は、2025年8月19日、岡崎市竜美丘「こどもの家」にて、小学生を対象にした無料のアート体験イベント「ハギレのアートとハギレのリース」を開催いたします。

夏休みの思い出づくりや自由研究にもぴったりな本イベントは、使わなくなった布の“ハギレ”を使って、自由な発想で作品をつくるワークショップです。

布のハギレを使った貼り絵とリース

イベント概要

日時:2025年8月19日(火)9時30~11時30 

場所:竜美ヶ丘こどもの家 (岡崎市竜美東1丁目10-1)

内容:ハギレのアートとハギレのリース体験

参加費:無料

持ち物:特になし(※使用したいモールやビーズなどがあればご持参ください)

対象:小学生20名(先着)

イベントの見どころ                       

・色とりどりのハギレを貼ったり巻いたりしながら、感性を育むアート体験
・「ハギレって何?」という学びから、資源の大切さを感じるエコワーク
・つくった作品は自宅でも飾って楽しめます

開催の背景                       

私たちは、古着のリサイクルやサーキュラーエコノミーを身近に感じてもらうために、子どもたちが楽しく学べる場づくりを目指しています。
今回のイベントは、遊びながら“もったいない”の精神や環境への関心を育むきっかけになればと願い、開催いたします。

株式会社 鈴六 について

株式会社鈴六は「古着は社会の役に立つ」をテーマに岡崎市で古着が社会に必要な形で生まれ変わるための仕組みをつくっている会社です!

【会社概要】

社名:株式会社 鈴六 代表取締役:鈴木和人

本社所在地:愛知県岡崎市大平町堤下73-1

事業内容: 古着の回収選別・リサイクル、ウエスの製造加工

HP:https://suzuroku.studio.site/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社鈴六

1フォロワー

RSS
URL
https://suzuroku.studio.site/
業種
製造業
本社所在地
愛知県岡崎市大平町 堤下73-1
電話番号
0564-21-5305
代表者名
鈴木和人
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1919年01月