次世代基幹物流施設の建物内自動走行の共同検討に参画

~次世代物流からはじまる「ちょっとミライの駐車場」~

三菱地所パークス

三菱地所パークス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:吉田 恭彦)は、三菱地所株式会社(東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:中島 篤)と株式会社T2(東京都千代田区、代表取締役CEO:熊部 雅友)が共同で進めている、自動運転トラックによる幹線輸送を見据えた次世代基幹物流プロジェクトにおいて、「建物内の自動運転走行」を実現させるための技術検討に参画しております。

近年、貨物輸送需要の増加やトラックドライバーの不足が深刻化する中、三菱地所株式会社と株式会社T2は、次世代基幹物流施設への自動運転実装を目指して2025年7月より実証を開始し*¹、その一環として9月に関係者向けに建物内の自動走行を実施しました。当社もこの技術検討において知見やノウハウを提供しております。

 建物内自動走行を実現するためには、高度な車両の自己位置推定技術のほか、複数フロアをまたがる走行やバースでの発着もできるか更なる技術検証が必要ですが、この技術が確立すれば、物流施設内での荷物搬送の無人化や作業の省力化が可能となり、将来的には外部道路とシームレスに接続した自動輸送の実現へと発展することが期待されます。

物流施設内でのT2社トラックの自動走行の様子          自動走行中の運転席の様子

当社は引き続き、本基幹物流施設への自動運転実装に向けた共同検討に参画し、そこで得られる知見を駐車場領域にも展開してまいります。具体的には、自動バレーパーキングの実証や自動運転車向けの車路管制技術の研究を進め、駐車場の新しいスタイルに対応する技術開発を加速していきます。

今後も当社は三菱地所グループの知見を最大限活かし、自動運転社会にふさわしい「街のインフラとしての駐車場」のあり方を追求するとともに、駐車場のDX化を通じて未来のモビリティ社会の実現に貢献してまいります。

*¹ 引用元ニュースリリース:国内初 T2と三菱地所、自動運転トラックによる物流施設の「建物内走行」を実証 | 三菱地所


三菱地所パークスの「ちょっとミライの駐車場」

https://www.mec-p.co.jp/service/

三菱地所パークス株式会社

三菱地所パークス株式会社

施設型駐車場をはじめ、コイン駐車場の運営・管理のサービスやコンサルティングなどを提供する総合駐車場会社です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

三菱地所パークス株式会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.mec-p.co.jp
業種
不動産業
本社所在地
港区南青山1-1-1 新青山ビル東館16階
電話番号
03-5413-4351
代表者名
吉田 恭彦
上場
未上場
資本金
-
設立
1998年04月