日本初!外国人向け「和菓子の焼き菓子・蒸し菓子講習」開講
— 一流職人監修、英語で学べる2日間の特別講習 —
株式会社日本和菓子海外普及協会は、外国人を対象とした日本初の「焼き菓子・蒸し菓子講習」を開講します。本講習は、2日間で計8種類の和菓子の作り方を学ぶ実践的なプログラムで、英語で開催されます。
(日本初という表現について:外国人向けに通訳を介さず、英語で開催される焼き菓子・蒸し菓子の講習として (2025年1月自社調べ)
この講習はすでに多くの外国人が受講している練り切り基礎講習に続く、日本和菓子海外普及協会認定講習となります。
本講習を監修するのは、有名和菓子店で修行し、昨年都内で和菓子教室永月を開講した高橋美保氏。高橋氏は、数々のコンクールで金賞を獲得するほどの腕をもち、海外でもワークショップを開催するなど、国際的に高い評価を得ている新進気鋭の和菓子職人です。

講習の特徴
-
2日間で8種類の焼き菓子・蒸し菓子を学ぶ
和菓子の基本から応用まで、実践的な技術を習得できる特別カリキュラム。
-
英語での講習
協会所属のバイリンガル講師が指導を担当し、英語での受講が可能。
-
充実の学習サポート
講習には英文テキスト、高橋美保氏による動画教材(英語ボイスオーバー)、講習に必要な道具類も講習料に含まれる。
-
認定制度あり
講習修了後、認定を受けることで商用利用が可能に。
-
開催場所
東京都内および神奈川県内の認定校で実施。世界中からオンラインでも受講可能。
-
受講対象者
外国人はもちろんのこと外国人に教えたいという日本人も対象。
-
講習料金
126,500円(税込)動画教材・テキスト・道具代込
認定証代(任意)22,000円

本講習は、和菓子の魅力を世界に広める絶好の機会となることを期待しています。すでに海外の製菓学校とも業務提携しており、さらなる海外展開を視野に入れています。
詳細や申込方法については、日本和菓子海外普及会のホームページをご覧いただくか、協会までお問い合わせください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像