【岡山発】子どもも大人も、すべてはマルシェ~愛に包まれた社会を、マルシェから~
「わたしが好きになるmarché」を全国展開するkuREIsuが描く未来への夢
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
合同会社kuREIsu(所在地:岡山県、代表:楠レイ)は、4月1日を夢を発信する日にしようとする「April Dream」に賛同しています。このプレスリリースは「kuREIsu」の夢です。
私たちの夢は、
「子どもも大人も、すべてはマルシェ」というコンセプトのもと、
誰もが自分らしく在り、愛に包まれた社会をつくることです。

1. 「子どもも大人も、すべてはマルシェ」とは?
kuREIsuは、全国各地でマルシェを企画・運営する会社です。
でも、私たちが届けたいのは『イベント』ではありません。
それは、
「みんなが自分に誇りを持ち、自分の足で立ち、心からやりたいことで生きる世界」。
そしてその先にあるのは、一人ひとりがまわりの人とつながり合い、愛が循環する社会です。
それを私たちは、「マルシェ」という形で実現しようとしています。
2. kuREIsuの夢:マルシェから始まる循環を社会全体へ
2023年10月、岡山から始まった「わたしが好きになるmarché」は、
これまでに岡山・横浜で計5回開催。
2025年には札幌・福岡・名古屋での初開催を含め、年間7回の開催を予定しています。
最終的には、47都道府県すべて、
さらには世界規模での「わたしが好きになるmarché」を開催していきます。
そしてその先には、マルシェ出店をきっかけに、さらにサービスを展開したい方向けの学びの場、
「わたしがもっと好きになるアカデミー」の開講も予定しています。
ここでは、
・自分の得意や経験を誰かに届ける方法
・継続的な価値提供につなげるステップ
・在り方や伝え方を磨く学び
を提供し、夢の実現をサポートしていきます。
3. kuREIsuの本気:商標登録と地域との連携
「わたしが好きになるmarché」は、商標登録済みのブランドです。
「マルシェで人生を変える」という本気の想いを、この名に込めています。
また、これまでの開催地すべてで、教育委員会からの後援許可を得ており、
地域に根ざし、信頼されるイベントとして、子どもから大人まで多くの方にご参加いただいています。
開催情報や出店募集は、Instagram公式アカウントで随時発信中です。
Instagram:https://www.instagram.com/watashi_ga_sukini_naru_marche/
4. April DreamとkuREIsuの共鳴
April Dreamは、「夢を語ることは、行動の始まりだ」と語っています。
その世界観に、私たちkuREIsuは深く共感しています。
まじめに夢を語るなんて、恥ずかしい。
そう思う方もおられるかもおられるかもしれません。
でも、誰かが語った夢が、次の誰かの背中を押していく。
それこそが、私たちがマルシェでつくりたい社会の姿そのものです。
5. わたしたちの願い
kuREIsuの代表・楠レイが願うのは、
「自己理解と、人としての在り方を大切にした社会」をつくること。
その一歩目として、マルシェを通じて
・自分の想いを表現し
・誰かの言葉を受け取り
・ありのままの自分を肯定できる経験を
一人でも多くの人に届けていきます。
6. April Dreamに寄せて
夢を語るのは、ちょっと勇気がいる。
でも、4月1日なら言える気がする。
だから今日、声を大にして言います。
「わたしたちは、マルシェで愛に包まれた社会をつくります」
自分の「好き」や「得意」を大切にする人が増えたら、
社会はきっと、もっとあたたかくなる。
その未来を信じて、今日もマルシェをつくっています。
【会社概要】
合同会社kuREIsu(クレイス)
設立:2024年5月
所在地:岡山県
事業内容:マルシェ企画運営、出店者育成、イベントプロデュース、教育プログラムの開発
商標登録:「わたしが好きになるmarché」「わたしが好きになるマルシェ」
HP:https://kureisu.hp.peraichi.com/brand_site
Instagram:https://www.instagram.com/watashi_ga_sukini_naru_marche
【お問合せ先】
合同会社kuREIsu
代表:楠レイ
メール:info@kureisu.jp
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちは、この夢の実現を本気で目指しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像