新潟の大地を五感で堪能するオーベルジュ「Né」、10月1日より新潟県新発田市にグランドオープン
パリで名シェフに師事し活躍、三つ星シェフ ヴェスターマン氏の下で2年部門料理長を務めた布施 真が、新潟県産100%の食材で織りなす13品コース

香港で3年連続ミシュラン一つ星を獲得した日本酒レストランを展開する、株式会社Ahead of the curve(代表:熊谷 幹樹、所在地:香港・東京)は、新潟県新発田市にオーベルジュ「Né」を開業いたします。本日2025年10月1日よりグランドオープンし、ご宿泊は1泊1組限定。レストランのみでのご利用も可能です。
「Né」の総料理長を務めるのは、パリで経験を積み、三つ星シェフ アントワーヌ・ヴェスターマン氏のもとで2年間にわたり部門料理長として活躍した経歴を持つ布施 真です。その技術と経験を注ぎ込んで仕立てるのが、新潟県産100%の食材による四季のおまかせ13品コース。ドリンクペアリングとともにご提供します。
また、「Né」は得られた利益を地域へ還元します。ここは消費の場ではなく、文化と生命の循環を育み、新潟の自然や人々の思いを未来へつなぐ場だと考えています。だからこそ、利益を還元していくことで、地域の産業を守り、伝統をより進化させていきます。
◯公式サイト: https://ne-auberge.jp/
◯公式映像 : https://ne-auberge.jp/movie
逆境が育んだ創造。旬を超えて時をつなぐ一皿。

長く厳しい冬に閉ざされるこの土地では、
旬の恵みを楽しめるのはほんのわずかな時間。
だからこそ、人々は知恵を重ねてきました。
発酵、酢漬け、塩漬け、燻製、乾燥。
“保存”という工夫は、ただ食材を保つためではなく、
季節を越えて味を引き継ぐためのもの。
過去の旬を、今ここで再び味わうことを可能にします。
豊かな食材に恵まれた土地では決して育たなかった、
雪国という制約があるからこそ創造された食文化が
ここにはあるのです。
私たちはこの土地と共に暮らし、
ひとつひとつの食材と向き合いながら探求を重ねています。
山菜を乾かして調味料に、枝を砕いてスパイスに、野菜を発酵させて出汁に。
この土地で育まれてきた素材と知恵、そして今の感性が交わることで、
日々新しい一皿が生まれ続けています。
そして今日、あなたがここで食べることそのものが、
未来への循環を育んでいきます。
ここで料理を味わうことは、農家を支え、雪国の文化を支え、
この豊かさを次の世代へと渡していくことに等しいからです。
過去・現在・未来をつなぐ一皿を、どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。
料理について
メニューはご用意しておりません。
新潟県産100%の食材を使い、全13品で構成される季節のおまかせコースをご用意しております。メニューは存在せず、その日、その時に出会った食材や発酵の状態を見極め、シェフが“今”の最良と考える料理をご提供します。予定調和ではない一皿との出会いをお楽しみいただけます。
すべてのお料理は、ペアリングにてご提供いたします。
料理の味わいをより深めるために、ワインや日本酒など、最適な一杯と共にお届けいたします。 素材の重なりに加え、飲み物との調和まで含めて「一皿」と考えています。(アルコール/ノンアルコール選択可)
対話を通して完成する一皿。
食べるだけでなく、食材や調理法、料理の成り立ちなどを対話を通して知っていくことで、一皿が完成します。目の前で料理を仕上げていくシェフとの一期一会の時間は、他にはない特別な体験となります。
レストラン利用について
・コース内容:新潟県産100%の食材による季節のおまかせコース(全13品/ドリンクペアリング付き)
・料金: 42,350円 /人(税込)
※消費税10%・サービス料10%を含みます
・開始時刻:18:00 一斉スタート(所要時間:約3時間)
・定休日:火曜・水曜
・ご予約方法
下記の予約サイトより、ご希望の日時を選んでご予約ください。
URL : https://www.tablecheck.com/ja/ne-auberge/reserve/message
※小さなお子様のご同伴はご遠慮いただいております
「Né」総料理長 / Executive chef:布施 真

日本でフランス料理の基礎を5年間磨いた後、2009年に単身フランスへ渡航。
パリにて数々のスターシェフを生み出したクリスチャン・コンスタン氏の指導のもと、フランス料理の真髄を学ぶ。また、三つ星シェフアントワーヌ・ヴェスターマン氏の元で2年にわたり部門料理長として活躍。その後、日本へ帰国し、都内の複数店舗で料理長を務める一方、食事療法の専門医学会でのレシピ監修や、グルメ人気番組の料理監修も担当し、活躍の場を広げる。
2019年にはフランスのワールドベストレストランNo.1の「ミラズール」やニューヨークのミシュラン二つ星「アクアヴィット」等を経験したメンバーと共に「IWAI OMOTESANDO」を総料理長として開業。その確かな腕前と洗練された料理で多くの顧客を魅了している。
「Né」の宿泊に関して
一日一組限定のスイートルーム。

キングサイズベッドの寝室、大きな窓のリビングエリア、天然い草の畳間、ミニバー付きのダイニング、陶器浴槽を備えた贅沢なバスルーム。この部屋のためにしつらえた一点もののソファーとベッド。職人の手仕事から生まれた特別な家具が、心地よさと豊かさを演出します。さらに、土壁の奥には隠し部屋のような静謐な空間もご用意しています。すべてのエリアがゆるやかにつながる空間で、思い思いの時間をお過ごしいただけます。
<宿泊利用について>
Néでは、2つの異なるご宿泊プランをご用意しております。
Né | Retreat
1日1組限定のご滞在。静けさと余白に包まれる、「Né」本来の体験を。
◯料金
・ 90,200円〜/人(税込)
※当日は、宿泊者様以外にもレストランをご利用のお客様がいらっしゃる場合がございます
※大人2〜4名様まで
※お子様のご同伴はご遠慮いただいております
Né | Exclusive
「Né」をまるごと一棟貸切。すべてが、あなただけの特別な時間に。
◯料金
・ 90,200円〜/人(税込)
・一棟貸切料 100,000円/泊(税込)
・乳幼児:無料
※ 一棟貸切プランに限り、お子様・乳幼児のご同伴が可能
※ ご宿泊は2〜4名様まで
※ お子様専用の料理・寝具のご用意はございません
※ ご希望に応じて簡易的な夕・朝食(お一人様 20,000円/税込)をご用意可能
◯共通のご案内
・夕食:新潟県産100%の食材による季節のおまかせコース(全13品/ドリンクペアリング付き)
・朝食:館内にてお届け
・送迎:新潟空港・新潟駅まで対応(2〜4名様)
・チェックイン/アウト:15:00〜 / 〜11:00
・定休日:火曜・水曜
・ご予約方法
下記の予約サイトより、ご希望の日時を選んでご予約ください。
URL : https://ne.snack.chillnn.com/snack/196292d78a87
滞在コンセプト 「根と土と」
根

「根」は自然の一部であり、やがて自然に還るもの。「Né」はその思想を込め、新潟の自然を建築に取り込みました。建物は新潟県産の木と土で構成し、コンクリートを使わず木杭105本で支える工法を採用。大地への負荷を抑え、木と土が支え合う建築を実現しています。自然と共に生き、やがて還っていく循環を体現しています。
土

土は、私たちに最も身近であり、新潟の原風景を形づくる素材です。「Né」はその恵みを建築に取り込み、“土の中を巡るオーベルジュ”を目指しました。敷地や周辺から採取した土を培養し、時間をかけて育て、壁には敷地内の土だけを使用。土地そのものが建物となるように設計しています。外観に並ぶ台形の壁柱は田畑の畦や畝を象徴し、壁には土本来の質感を残しました。こうして生まれた建築は、大地と一体となり、新潟の自然と響き合う空間となっています。
会社概要
「時代の先へ」という意味をもつAhead of the curveは、「日本から世界へ」を合言葉に、日本の文化や伝統に根ざした事業を国内外で展開するクリエイティブカンパニーです。代表・熊谷の原風景である新潟の豊かな田園風景からインスピレーションを得た私たちの事業は、人々の暮らしと深く結びつき、時代を超えた価値を提供します。
日本が秘める「美」と「文化」を、世界がまだ見ぬ形で届ける。それが私たちのミッションであり、未来に向けた約束です。
・会社名:株式会社Ahead of the curve
・住所:G/F, WELLINGTON STREET 182, CENTRAL, HONG KONG
・代表取締役:熊谷 幹樹
・事業内容:飲食・宿泊事業の企画・運営、日本酒の販売促進事業・酒類・酒器の企画、販売及び輸出入、サウナ関連事業
・コーポレートサイト:https://ahead-of-the-curve.com.hk
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像