株式会社もみじAI、松尾研究所・Google共催「やまぐち生成AIフォーラム」へ出展

地方から先端技術を届ける、採用AIソリューションを展示

株式会社もみじAI

代表取締役 江嶋

株式会社もみじAI(代表取締役:江嶋宏優、本社:東京都文京区)は、2025年7月25日(金)に山口県で開催される「松尾研究所・Google×やまぐち生成AIフォーラム ~見る・知る・触る 最先端の生成AI~」に出展いたします。

本イベントは、東京大学松尾・岩澤研究室とビジョンを共有する株式会社松尾研究所およびGoogleの特別講演のほか、生成AIソリューションを展開する全国の企業が参加する展示・個別対話会で構成されており、地方における生成AIの社会実装を推進することを目的としています。

出展内容

当社は「熊本からAI活用を前進させるパートナー」として、地域の実情に即したオーダーメイドAI開発を強みとしています。今回のブースでは、企業と求職者をつなぐ「採用AI」を中心に、地方の雇用課題に寄り添う生成AIソリューションを展示いたします。

また、展示ブースでは事前予約制の個別対話会を実施し、導入事例のご紹介や、企業ごとの課題に合わせたご相談も受け付けます。

登壇概要

イベント名: 松尾研究所・Google×やまぐち生成AIフォーラム ~見る・知る・触る 最先端の生成AI~

日時: 令和7年7月25日(金)13:00〜17:00

会場: ニューメディアプラザ山口(山口県山口市熊野町1-10)

主催: 山口県/一般財団法人 山口県デジタル技術振興財団

来場対象: 生成AIに関心を持つ企業、自治体、教育機関など

イベント詳細: https://digitech-ymg.org/event/1510

株式会社松尾研究所について

株式会社松尾研究所は、国立大学法人東京大学 工学系研究科 松尾・岩澤研究室に伴走する組織で、大学を中心としたイノベーションを生み出す「エコシステム」を作り、大きく発展させることを目的に設立されました。AI開発事業、AI教育事業を行い、社会への貢献を目指しています。

株式会社もみじAIについて

株式会社もみじAIは、「移り変わる世界に、テクノロジーで彩りを」をミッションに掲げ、オーダーメイド型のシステム開発や概念検証を通じて、AIソリューションを提供する熊本大学発のAIベンチャー企業です。分野業種を問わず、人工知能技術を研究から産業に届けます。

会社概要・お問合せ先

社名

株式会社もみじAI(momiji ai Inc.)

設立日

2024年11月6日

代表者

江嶋 宏優

所在地

東京都文京区本郷六丁目25番14号

公式HP

https://momiji-ai.com

問い合わせは公式HPもしくは下記メールアドレスまで

contact@momiji-ai.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社もみじAI

4フォロワー

RSS
URL
https://momiji-ai.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区本郷6丁目25-14 宗文館ビル3階
電話番号
-
代表者名
江嶋 宏優
上場
未上場
資本金
30万円
設立
2024年11月