翻訳カモメ、マレー語・インドネシア語に新対応!同時通訳・動画翻訳などの機能が21言語に拡大
専用の翻訳機や高価な翻訳イヤホンを購入する必要はありません,普段お使いのスマートフォンとイヤホンだけで、21言語の同時通訳が可能になります
株式会社バベルタワーが運営するAI翻訳アプリ「翻訳カモメ」は、2025年9月17日に最新バージョンを公開し、新たにマレー語とインドネシア語に対応しました。これにより、同時通訳および動画翻訳機能は合計21言語に拡大し、より充実した多言語コミュニケーション体験をユーザーに提供します。

翻訳カモメについて
「翻訳カモメ」は、多機能AI翻訳アプリであり、会話翻訳・画像翻訳・動画翻訳・リアルタイム同時通訳を提供しています。
AI大規模モデルと文脈理解を組み合わせることで、より正確でわかりやすい翻訳を実現します。学習・旅行・ビジネス・日常の交流など、あらゆるシーンで言語の壁を越えるお手伝いをします。
アップデートのポイント
新対応言語:マレー語、インドネシア語
同時通訳対応言語数:21言語
動画翻訳対応言語数:21言語
体験の最適化:折りたたみスマホやiPadなど大画面端末への対応を改善




翻訳カモメで同時通訳を利用するメリット
1.追加機材は不要
専用翻訳機や高額な翻訳イヤホンを購入する必要はなく、スマホと普段使っているイヤホンだけで同時通訳が可能になります。
2.ハンズフリーで継続翻訳
一度開始すれば翻訳は自動で継続します。画面を何度もタップする必要はありません。授業・講演・会議・日常会話など、さまざまな場面でスムーズにコミュニケーションができます。
3.聞きながら翻訳が可能
片方向の同時通訳はイヤホンをつけるだけで翻訳音声を聞くことができます。
双方向の同時通訳は翻訳音声をスピーカーから両言語で出力し、双方が訳文を聞きながら会話できます。*
4.簡単に整理
翻訳が終わった後はワンタップで全ての内容をコピーでき、議事録やメモの整理に便利です。
* 双方向通訳のスピーカー出力は現在iOS版のみ対応。Android版は今月中に提供予定です。
動画翻訳機能
「翻訳カモメ」では動画翻訳機能も搭載。「好きな動画を、自分の言語で理解する」ことができます。
-
21言語に対応:音声を自動認識し、バイリンガル字幕を生成します。外国語動画の理解をサポートします。
-
タップして簡単に動画翻訳を完了します。複雑な設定は不要。
-
動画全体の内容を自動的に統合し、文脈を理解して翻訳するため、より正確な翻訳が可能になります。
-
一度翻訳すれば、無限に共有可能:リンク共有や字幕ファイルのエクスポートに対応し、友人とシェアしても再翻訳の費用は不要です。
-
動画翻訳の詳細はこちら: https://transgull.com/ja/video-translation
利用料金について
会話翻訳、画像翻訳は基本無料機能で、毎日十分な無料利用枠を提供(1日3万文字まで無料)。
同時通訳、動画翻訳は有料機能で、アプリ内の「貝殻」(サービスクレジット)を使用量に応じて消費します。
翻訳カモメは「従量制」を採用しており、固定月額料金ではありません:
-
登録時に無料「貝殻」をプレゼントし、翻訳鸥の各種機能を体験いただけます
-
必要に応じて「貝殻」を柔軟にチャージ可能で、チャージ済み貝殻に有効期限はありません
-
「貝殻」の最低チャージ額は1,000円で720「貝殻」です。その他のチャージ特典はアプリ内チャージ画面でご確認ください。
-
「貝殻」の消費ルールはこちら: https://transgull.com/ja/faq/shells-spending-rules
アプリ情報
-
アプリ名:翻訳カモメ
-
公式サイト:https://transgull.com/ja
-
ダウンロードリンク:
株式会社バベルタワー
「すべての人が、言葉の壁を越えて自由に話せる世界を。」をミッションに、AIを活用した語学学習・翻訳サービスを展開。2024年に日本法人を設立し、日本国内向けのプロダクト開発・運営を行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像