【千葉県・家族や友人で冬のお出かけ】芝山町制施行70周年記念 クリスマスコンサートを12月21日、芝山文化センターにて開催!<入場無料・年齢制限なし>
芝山文化センターで年齢制限なしの無料のクリスマスコンサートを開催。当日は指揮者体験も!成田エアポートシンフォニーオーケストラ選抜メンバーのスペシャルユニットによる演奏を、家族や友人とお楽しみください。

千葉県芝山町から、皆さまへ“音楽のプレゼント”をお届けします。
千葉県芝山町制施行70周年を記念して、12月21日(日曜日)、芝山文化センターで「芝山町クリスマスコンサート」を開催します。
0歳から入場できる無料のコンサートで、クラシックの名曲や懐かしい昭和歌謡、心はずむクリスマスソングなど、家族やご友人などで楽しめるプログラムがいっぱいです。
出演は、成田エアポートシンフォニーオーケストラの選抜メンバーによるスペシャルユニットです。
小さなお子さんの“はじめてのコンサート”にもぴったりです。
音楽に包まれる幸せなひとときを、大好きな方とお楽しみください。

演奏者
『成田エアポートシンフォニーオーケストラ 選抜メンバーによるスペシャルユニット』
成田エアポートシンフォニーオーケストラ は、成田空港出発ロビーで毎日演奏していた演奏者を中心に結成された40人編成のプロオーケストラです。スクールコンサートや学校訪問、地域イベントへの参加などを精力的に行っています。クラシックはもちろん、映画音楽やポップスまで幅広いレパートリーで、子どもから大人まで楽しめるステージをお届けし、音楽を通じた交流と地域振興に取り組んでいます。皆さまと一緒に、音楽の力で地域を元気にしていく“空港発”のオーケストラです。
開催日時
期日:令和7年12月21日(日曜日)
時間:<開場>午後1時30分~
<演奏>午後2時~4時
開催場所

芝山文化センター ※客席数 802席(車椅子席4席)
(千葉県山武郡芝山町小池973)
芝山文化センターへのアクセス
お車をご利用のお客様
(1)首都圏中央連絡自動車道 松尾横芝I.C.より約5分
(2)東関東自動車道 成田IC、富里IC、酒々井ICより約25分
駐車可能台数200台
電車、バスをご利用のお客様
・JR成田線/京成電鉄 空港第2ビル駅
空港シャトルバス"空港第2旅客ターミナル(横芝屋形海岸行)" より "芝山文化センター前" 下車[所要時間 約25分]
•芝山鉄道 芝山千代田駅
空港シャトルバス"芝山千代田駅(横芝屋形海岸行)" より "芝山文化センター前" 下車[所要時間 約15分]
•JR総武本線 松尾駅
空港シャトルバス"JR松尾駅南(成田空港第2旅客ターミナル行)" より "芝山文化センター前" 下車[所要時間 約30分]
コンサートの内容
金管5重奏・木簡5重奏・弦楽器アンサンブル、ピアノ、パーカッションなど豪華メンバーによる演奏
♪ 昭和歌謡
♪ クラシック
♪ クリスマスソングなど
第1部 午後2時~
「みんなで楽しむクリスマス」
昭和歌謡やクラシックで懐かしさと華やかさが響き合う冬のひとときをお過ごしください。
休憩
第2部 午後3時~
「みんなでつくるハ~モにー」
家族みんなで笑顔になれる音楽をお届けします。
指揮者体験(※事前申込み制)
小学生(町内在住) 1名 <曲名 くるみ割り人形 トレパーク>
中学生(町内在住) 1名 <曲名 カルメン>
高校生以上(町内在住または在勤) 1名<曲名 ハンガリー舞曲 第5番>
プロの楽団を前に立つドキドキと、客席からの大きな拍手は、きっと一生の宝物に。
指揮者体験は、「指揮者」と「演奏者」と「観客」が一体となって完成する、特別なステージ。
あなたも、この特別なステージと時間を体感してみてください。
主催者
千葉県芝山町
その他
入場は無料です。年齢制限はございません。小学生未満は、大人の方と同伴でご鑑賞ください。
開催の背景
このイベントは、芝山町制施行70周年記念事業の一環として企画されました。主催者である芝山町は、まち・子育て・仕事・暮らしの充実と希望が生まれる「次世代が誇れる芝山」創生への始動を基本理念として、将来像の実現に向けた「安全安心」「子ども育成」「健康増進」「郷土愛」の4つの視点を柱とするまちづくり宣言を実施します。これらの宣言に通じるイベントとして、皆さまに感謝と温もりをお届けしたいと考えています。
芝山町について
千葉県芝山町
芝山町は、千葉県北東部・成田国際空港のすぐ南側に広がる、里山の風景が残る農業が基幹産業の町です。空港にも九十九里海岸にもアクセスしやすい立地が特徴です。古くから埴輪が多く出土し、芝山仁王尊観音教寺・芝山古墳群など歴史・文化財にも恵まれた、自然と歴史、そして空の魅力がぎゅっと詰まったまちです。
千葉県芝山町ホームページ
https://www.town.shibayama.lg.jp/
芝山町のみどころをピックアップ!

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像






