銀座「天賞堂」とコラボレーション!メディア ポート「UP」と鉄道コンテンツのセット販売を開始~「JR東日本鉄道ファイル」(vol.20~27)をプリインストール~

株式会社ニコン

銀座「天賞堂」とコラボレーション!
メディア ポート「UP」と鉄道コンテンツのセット販売を開始
~「JR東日本鉄道ファイル」(vol.20~27)をプリインストール~
http://www.uplab.jp/
株式会社ニコンのヘッドホン型映像再生装置メディア ポート「UP(ユー・ピー)」に株式会社エスエスの「JR東日本鉄道ファイル」(vol.20~27)をプリインストールしたセット商品の販売が、2009 年5月15日(金)から銀座「天賞堂」にて開始されます。
なお、「UP」の店頭での販売は、今回が初めてとなります。

プリインストールされた「JR東日本鉄道ファイル」(vol.20~27)はJR東日本東北本線の上野~盛岡間の、運転室からの展望を収録したものです。本コンテンツを「UP」にて視聴していただくことで、運転席からの流れ行く風景、緊張感のある運転士の信号確認の点呼など、運転室内にいるかのような臨場感を手軽にお楽しみいただけます。これは、オールインワンで高品質の映像や音響を楽しめる「UP」の特長によるものです。
今回「UP」にプリインストールしたことで、お客様はご購入後すぐに迫力のある映像を視聴することができます。また、それぞれの定価の合計金額より1万円以上お安くご購入いただくことができます。


■ セット販売商品概要
商品名: メディア ポート「UP300x」& JR東日本鉄道ファイル
構成: メディア ポート「UP300x」(JR東日本鉄道ファイル(vol.20~27)プリインストール済み)
発売日: 2009年5月15日
販売方法: 銀座「天賞堂」での限定販売
価格: 89,800円 (消費税込み)

天賞堂は、鉄道模型のブランドとして確固たる地位を築かれています。
ニコンは天賞堂とのコラボレーションを通じて、鉄道ファンのかたがたに「UP」の楽しさを感じていただけるものと考えております。


■ セット販売商品 構成品概要
商品名: メディア ポート「UP300x」
特長: さまざまな場所でいつでも手軽に、高品質の映像と音楽、そしてインターネットを楽しむことができるヘッドホン型映像再生装置。
価格: 「UP300x」69,800円 (税込)
商品名: JR東日本鉄道ファイル(vol.20~27)「東北本線 運転室展望シリーズ」
運行区間: 上野 ~ 盛岡(東北本線)
登場車両: 寝台特急カシオペア、211系普通列車、701系普通列車、719系普通列車、719系快速「仙台シティラビット5号」
内容: 運転室展望映像を収録したDVD映像。
価格: DVD8巻分 (vol.20~27):32,340円(税込)⇒8巻分UPインストール済み価格:20,000円(税込)
URL: http://www.ss-multi.co.jp/dvd/file.html

■ 販売店舗概要
名称: 天賞堂 銀座本店
場所: 〒104-0061 東京都中央区銀座4-3-9
URL: http://www.tenshodo.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


ビジネスカテゴリ
デジタル製品・家電
ダウンロード

会社概要

株式会社ニコン

6フォロワー

RSS
URL
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/index.htm
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区丸の内3-2-3 富士ビル
電話番号
03-3214-5311
代表者名
苅谷 道郎
上場
東証1部
資本金
366億6000万円
設立
-