助手席では運転中の彼に感謝の気持ちを持った行動を。運転の荒さは気性の荒さと判断されるのでNG。安全運転で、移動中もデートを楽しみましょう!
婚活真っ只中の男女86名から聞いたドライブデートに関する意識調査アンケート
西日本を中心に結婚相談所フィオーレ(以下フィオーレ、http://www.total-marriage.com/)を展開する株式会社トータルマリアージュサポート(本社:大阪市中央区、代表取締役:吉末育宏)は、婚活真っ只中の男女86名から聞いたドライブデートに関する意識調査アンケートを実施いたしましたので、その結果を発表いたします。
■調査結果サマリー■
・車にこだわりすぎると女性からの人気ダウン。
・運転はその人の性格を表します。くれぐれも安全運転を!
・助手席では、運転してくれる彼に感謝の気持ちをもった行動を!
・観光地や景色を楽しんだ後は夜景スポットへ。移動中も楽しめるのがドライブデートのいいところ!
男性の8割は家まで送り迎えしたい!
Q1.
気になる異性とのドライブデート、家の前まで送り迎えしたいですか?またしてほしいですか?
【いいえ】と回答した方の理由は2パターンに分かれました。
「気になる=まだ付き合いの浅い男性、に家を知られるのは怖い。(30代・女性)」という防犯的な理由と、「実家だから親に見られたくないから(30代・女性)」、「家族と一緒に住んでおり家族に見られるのが恥ずかしいから。(20代・女性)」と親やご近所さんを気にしての理由が多かったです。
はいと回答した男性の中にも「ひとり暮らしの場合は送ります。ご実家の場合はご近所さんの目が気になりますのでやめておく方が良いと思います。(40代・男性)」とのコメントもありました。
男性の想像より、女性は車に興味なし。
Q2.
どのような車でドライブしたいですか?
また、男性の中には「旬の車はどんどん変わるのでその時に合わせて乗りこなしたい(30代・男性)」とこだわり派の人も。 対して女性は「ドライブデートの為に車を借りるなんてナンセンス(50代・女性)」「高そうな車は緊張するから嫌です。相手の職業と収入にもよるが、高い車だとメンテナンス代や税金が高いので、人生のパートナーにはしたくないです。(30代・女性)」「外車になると経済感覚が合わないかと。(30代・女性)」といった手厳しい意見が寄せられました。 車に関してはこだわりすぎは要注意ですね。
また、少数派ですが「好きな人の選んだ車なら、なんでも嬉しいo(^▽^)o日焼けしたくないので、UVフィルムとか貼ってると嬉しい!!」なんて意見もありました。女性ならではの目線ですね。こういう細やかな気配りができる男性は好感度アップです!
観光地で遊んだ後は、夜景スポットへ。
Q3.
どのような所に行きたいですか?
また、「展望台、灯台等景色の良い所がいいですね。(40代・男性)」、「夜景スポットも行きたい。(30代・女性)」と夜景スポットとセットでのデートプランが人気でした。
【郊外の温泉】と回答した人からは「ドライブの道中の会話を楽しめるし、温泉でドライブの疲れも癒される。(30代・女性)」「気になる程度の異性なら人が多い観光地、仲良くなってからは温泉にも行きたいです。(30代・女性)」といったコメントが寄せられました。ただ、男性14.9%に対して女性は5.1%とかなり少数派。温泉は相手との関係を考えて、仲良くなってから行く場所なのかもしれませんね。
邦楽が人気。でも選曲に迷ったらラジオが無難かも。
Q4.
車の中で2人で聴きたいBGMはどのような曲ですか?
そして隠れた人気があるのが、【ラジオ】。 「ラジオを流してるのも好きです。(30代・男性)」、「ラジオが2番手です。(30代・男性)」「好きな音楽がいっしょでないならラジオが無難。(40代・女性)」と1番手にはならなかったため、票が集まらなかったものの、ラジオを支持するコメントは多数いただきました。ラジオから流れてくる話題はドライブ中、会話の助けになってくれるかもしれません。会話が続かないのが気まずいと感じたら、ラジオをつけるのも手ですね。
もちろん、会話を楽しみたいのであれば「邦楽は日本語なので会話に影響がある。外国語もしくはジャズなどにする。(30代・男性)」、「あまり主張し過ぎないセンスの良い曲(50代・女性)」、「会話が止まれば何か流しますが、それまでは二人の会話を楽しみたい(30代・男性)」といったようにさりげないBGMを選んだり、あえて何も流さないのもアリですよ!
運転はその人の性格を表しているとの意見が多数。安全運転に心がけましょう!
Q5.
運転する男性について、「コレはないな」と思うNGなことは何ですか?
そして同様に男女ともに多かった【タバコの臭い】。「匂いがきついと具合が悪くなり、ドライブどころじゃなくなる。(30代・女性)」、「タバコ吸わないから(20代・男性)」とのこと。タバコの臭いを消そうと強力な芳香剤を置くと「芳香剤と香水、タバコの臭いが交ざって臭い(30代・女性)」ようなので、ご注意ください。
今回は選択式でしたので票が割れたようですが、もちろんどれも嫌ですよね。 「どれもダメ(30代・男性)」「全部ダメだと思います。下手もレベルに寄りますが、こわいです。(40代・女性)」といったコメントもいただきました。どれか1つでも当てはまった人は要注意です。
助手席を制する者は恋愛も制す!?
Q6.
助手席の女性について、「コレはないな」と思うNGなことは何ですか?
【お菓子をこぼす】と回答した方の「家でもこうなのかなと思うとゾッとします。(30代・男性)」というコメントから、Q5の運転が性格を表しているのと同様に、助手席での態度が普段の態度と結びついて考えられる傾向にあります。
ここで紹介したNG行動に身に覚えのある方は少なくないのでは?今回挙がった点を気を付けることで、男性をイラッとではなく思わずドキッとさせる助手席力の高い女性を目指しましょう!
【調査概要】
集計期間:2014年10月16日~10月31日
調査方法:インターネット調査
調査対象:フィオーレ会員86名
※全退会者のうち成婚退会者の割合
【株式会社トータルマリアージュサポート会社概要】
商号:フィオーレ(結婚相談所事業)
代表者:代表取締役 吉末 育宏
設立:平成17年7月
本社所在地:大阪市中央区南船場4-13-11 ミフネ南船場ビル6F
事業内容:
●結婚相談事業(サービス名称:フィオーレ)
●インターネット結婚情報事業(サービス名称:フィオーレネット)
●イベント事業(サービス名称:FIORE@PARTY)
●デザイン事業(サービス名称:FACTORY302)
●コンサルティング事業(結婚相談所に特化した開業支援サービス)
●ウェディング事業(サービス名称:フィオーレウェディング)
・結婚相談所フィオーレ心斎橋店(https://www.total-marriage.com/salon/osaka/shinsaibashi/)
・結婚相談所フィオーレ梅田店(https://www.total-marriage.com/salon/osaka/umeda/)
・結婚相談所フィオーレ神戸店(https://www.total-marriage.com/salon/hyogo/kobe/)
・結婚相談所フィオーレ京都店(https://www.total-marriage.com/salon/kyoto/kyoto/)
・結婚相談所フィオーレ滋賀店(https://www.total-marriage.com/salon/shiga/shiga/)
・結婚相談所フィオーレ岡山店(https://www.total-marriage.com/salon/okayama/okayama/)
・結婚相談所フィオーレ福岡店(https://www.total-marriage.com/salon/fukuoka/fukuoka/)
・結婚相談所フィオーレサテライト浜松(https://www.total-marriage.com/salon/shizuoka/hamamatsu/)
・結婚相談所フィオーレサテライト岐阜(https://www.total-marriage.com/salon/gifu/gifu/)
・結婚相談所フィオーレサテライト三重(https://www.total-marriage.com/salon/mie/mie/)
・結婚相談所フィオーレサテライト奈良(https://www.total-marriage.com/salon/nara/nara/)
・結婚相談所フィオーレサテライト和歌山(https://www.total-marriage.com/salon/wakayama/wakayama/)
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
株式会社トータルマリアージュサポート
担当:フィオーレ運営本部 中山・佐々木
TEL:06-6251-3360 FAX:06-6251-3840
Webサイト:http://www.tms-m.com/
結婚相談所フィオーレ
http://www.total-marriage.com/
・車にこだわりすぎると女性からの人気ダウン。
・運転はその人の性格を表します。くれぐれも安全運転を!
・助手席では、運転してくれる彼に感謝の気持ちをもった行動を!
・観光地や景色を楽しんだ後は夜景スポットへ。移動中も楽しめるのがドライブデートのいいところ!
男性の8割は家まで送り迎えしたい!
Q1.
気になる異性とのドライブデート、家の前まで送り迎えしたいですか?またしてほしいですか?
【いいえ】と回答した方の理由は2パターンに分かれました。
「気になる=まだ付き合いの浅い男性、に家を知られるのは怖い。(30代・女性)」という防犯的な理由と、「実家だから親に見られたくないから(30代・女性)」、「家族と一緒に住んでおり家族に見られるのが恥ずかしいから。(20代・女性)」と親やご近所さんを気にしての理由が多かったです。
はいと回答した男性の中にも「ひとり暮らしの場合は送ります。ご実家の場合はご近所さんの目が気になりますのでやめておく方が良いと思います。(40代・男性)」とのコメントもありました。
男性の想像より、女性は車に興味なし。
Q2.
どのような車でドライブしたいですか?
また、男性の中には「旬の車はどんどん変わるのでその時に合わせて乗りこなしたい(30代・男性)」とこだわり派の人も。 対して女性は「ドライブデートの為に車を借りるなんてナンセンス(50代・女性)」「高そうな車は緊張するから嫌です。相手の職業と収入にもよるが、高い車だとメンテナンス代や税金が高いので、人生のパートナーにはしたくないです。(30代・女性)」「外車になると経済感覚が合わないかと。(30代・女性)」といった手厳しい意見が寄せられました。 車に関してはこだわりすぎは要注意ですね。
また、少数派ですが「好きな人の選んだ車なら、なんでも嬉しいo(^▽^)o日焼けしたくないので、UVフィルムとか貼ってると嬉しい!!」なんて意見もありました。女性ならではの目線ですね。こういう細やかな気配りができる男性は好感度アップです!
観光地で遊んだ後は、夜景スポットへ。
Q3.
どのような所に行きたいですか?
また、「展望台、灯台等景色の良い所がいいですね。(40代・男性)」、「夜景スポットも行きたい。(30代・女性)」と夜景スポットとセットでのデートプランが人気でした。
【郊外の温泉】と回答した人からは「ドライブの道中の会話を楽しめるし、温泉でドライブの疲れも癒される。(30代・女性)」「気になる程度の異性なら人が多い観光地、仲良くなってからは温泉にも行きたいです。(30代・女性)」といったコメントが寄せられました。ただ、男性14.9%に対して女性は5.1%とかなり少数派。温泉は相手との関係を考えて、仲良くなってから行く場所なのかもしれませんね。
邦楽が人気。でも選曲に迷ったらラジオが無難かも。
Q4.
車の中で2人で聴きたいBGMはどのような曲ですか?
そして隠れた人気があるのが、【ラジオ】。 「ラジオを流してるのも好きです。(30代・男性)」、「ラジオが2番手です。(30代・男性)」「好きな音楽がいっしょでないならラジオが無難。(40代・女性)」と1番手にはならなかったため、票が集まらなかったものの、ラジオを支持するコメントは多数いただきました。ラジオから流れてくる話題はドライブ中、会話の助けになってくれるかもしれません。会話が続かないのが気まずいと感じたら、ラジオをつけるのも手ですね。
もちろん、会話を楽しみたいのであれば「邦楽は日本語なので会話に影響がある。外国語もしくはジャズなどにする。(30代・男性)」、「あまり主張し過ぎないセンスの良い曲(50代・女性)」、「会話が止まれば何か流しますが、それまでは二人の会話を楽しみたい(30代・男性)」といったようにさりげないBGMを選んだり、あえて何も流さないのもアリですよ!
運転はその人の性格を表しているとの意見が多数。安全運転に心がけましょう!
Q5.
運転する男性について、「コレはないな」と思うNGなことは何ですか?
そして同様に男女ともに多かった【タバコの臭い】。「匂いがきついと具合が悪くなり、ドライブどころじゃなくなる。(30代・女性)」、「タバコ吸わないから(20代・男性)」とのこと。タバコの臭いを消そうと強力な芳香剤を置くと「芳香剤と香水、タバコの臭いが交ざって臭い(30代・女性)」ようなので、ご注意ください。
今回は選択式でしたので票が割れたようですが、もちろんどれも嫌ですよね。 「どれもダメ(30代・男性)」「全部ダメだと思います。下手もレベルに寄りますが、こわいです。(40代・女性)」といったコメントもいただきました。どれか1つでも当てはまった人は要注意です。
助手席を制する者は恋愛も制す!?
Q6.
助手席の女性について、「コレはないな」と思うNGなことは何ですか?
【お菓子をこぼす】と回答した方の「家でもこうなのかなと思うとゾッとします。(30代・男性)」というコメントから、Q5の運転が性格を表しているのと同様に、助手席での態度が普段の態度と結びついて考えられる傾向にあります。
ここで紹介したNG行動に身に覚えのある方は少なくないのでは?今回挙がった点を気を付けることで、男性をイラッとではなく思わずドキッとさせる助手席力の高い女性を目指しましょう!
【調査概要】
集計期間:2014年10月16日~10月31日
調査方法:インターネット調査
調査対象:フィオーレ会員86名
※全退会者のうち成婚退会者の割合
【株式会社トータルマリアージュサポート会社概要】
商号:フィオーレ(結婚相談所事業)
代表者:代表取締役 吉末 育宏
設立:平成17年7月
本社所在地:大阪市中央区南船場4-13-11 ミフネ南船場ビル6F
事業内容:
●結婚相談事業(サービス名称:フィオーレ)
●インターネット結婚情報事業(サービス名称:フィオーレネット)
●イベント事業(サービス名称:FIORE@PARTY)
●デザイン事業(サービス名称:FACTORY302)
●コンサルティング事業(結婚相談所に特化した開業支援サービス)
●ウェディング事業(サービス名称:フィオーレウェディング)
- 店舗一覧
・結婚相談所フィオーレ心斎橋店(https://www.total-marriage.com/salon/osaka/shinsaibashi/)
・結婚相談所フィオーレ梅田店(https://www.total-marriage.com/salon/osaka/umeda/)
・結婚相談所フィオーレ神戸店(https://www.total-marriage.com/salon/hyogo/kobe/)
・結婚相談所フィオーレ京都店(https://www.total-marriage.com/salon/kyoto/kyoto/)
・結婚相談所フィオーレ滋賀店(https://www.total-marriage.com/salon/shiga/shiga/)
・結婚相談所フィオーレ岡山店(https://www.total-marriage.com/salon/okayama/okayama/)
・結婚相談所フィオーレ福岡店(https://www.total-marriage.com/salon/fukuoka/fukuoka/)
・結婚相談所フィオーレサテライト浜松(https://www.total-marriage.com/salon/shizuoka/hamamatsu/)
・結婚相談所フィオーレサテライト岐阜(https://www.total-marriage.com/salon/gifu/gifu/)
・結婚相談所フィオーレサテライト三重(https://www.total-marriage.com/salon/mie/mie/)
・結婚相談所フィオーレサテライト奈良(https://www.total-marriage.com/salon/nara/nara/)
・結婚相談所フィオーレサテライト和歌山(https://www.total-marriage.com/salon/wakayama/wakayama/)
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
株式会社トータルマリアージュサポート
担当:フィオーレ運営本部 中山・佐々木
TEL:06-6251-3360 FAX:06-6251-3840
Webサイト:http://www.tms-m.com/
結婚相談所フィオーレ
http://www.total-marriage.com/
すべての画像