「ナステントTMクラシック」に新しいラインナップ登場 ハードタイプ新発売

世の中に無いモノを創造する研究開発企業の seven dreamers laboratories 株式会社(本 社:東京都港区三田、代表取締役社長:阪根信一)は2015年6月12日より、「ナステ ントTMクラシック」の新ラインナップ「ハードタイプ」の販売開始をお知らせします。
いびき・無呼吸などを治療するデバイスとして2014年7月から販売を開始していた 「ナステントTMクラシック」ですが、この度新たなラインナップとして、「ハードタイプ」 を6月12日から販売開始します。

「ナステントTMクラシック」はいびきや無呼吸の原因である気道の狭窄や閉塞を解消でき る簡単な一般医療器具です。

より幅広く、いびきや無呼吸でお困りの方に「ナステントTMクラシック」をご使用し、効 果を感じていただけるよう、ハードタイプを発売しました。

ハードタイプはソフトタイプの 4 倍の硬度を持ち、鼻腔内での座屈(鼻腔内での折れ曲り) を減少させ、スムーズに挿入する事ができるだけでなく、より高い気道の開存性を維持で きるため、いびきや無呼吸の発生頻度が重度の方でも、いびきや無呼吸が解消できるよう になりました。

下記、重度の閉塞性無呼吸症候群と診断されている同一人物におけるソフトタイプとハー ドタイプ臨床データ比較を示します。

いびきや無呼吸が発生すると酸素不足となり、血中の酸素飽和度は著しく低下します。同 時に脈拍の変化も激しくなります。下記のデータでは、ハードタイプ装着時に比べるとソ フトタイプ装着時は、血中の酸素飽和度は著しく低下し、同時に脈拍の変化も激しくなっ ています。よって、この場合は、ソフトタイプではいびき・無呼吸の解消効果が低いが、 ハードタイプでは解消できていることがわかります。 

「ナステントTMクラシック」ソフトタイプとハードタイプの臨床データ比較 
「ナステントTMクラシック」ソフトタイプ装用時 


「ナステントTMクラシック」ハードタイプ装用時 


比較項目
■グラフモニター(黒)
酸素飽和度(SaO2):動脈血酸素飽和度(動脈血の中にどれ程の酸素が含まれているか。) 正常値は 97%以上となる。
■グラフモニター(赤) 脈拍(BMP):正常脈拍数は男性で 65〜75 回程度 

 

 

【商品について】
商品名:ナステント クラシック(ハードタイプ)
発売日:2015 年 6 月 12 日(金) 内容:1箱7本入
形状:全長 120mm〜145mm のチューブ、ストッパー付き

原材料:シリコーン、グリセリン水溶液、ステンレス鋼

滅菌方法:高圧蒸気滅菌
※価格、形状は、ソフトタイプと相違ありません。 



【ナステントTMクラシックとは 〜もっとも意外で、簡単な方法〜】
本体はシリコーン樹脂の柔らかいチューブ状のデバイスで、いびきや無呼吸の原因である 狭くなる気道を『ナステントTMクラシック』で確保するという大変シンプルな原理となって います。救急医療現場での気道確保の手法を応用。 使用方法は簡単で、睡眠前にご自身でナステントTMクラシックを鼻腔に直接挿入するだけ。 使い捨てですので毎回清潔なものを使用できるインスタントなデバイスです。
医療器具でありながら電源確保が不要なため、毎日の寝室だけでなく、飛行機のお休みや キャンプなど、様々なシーンの睡眠時にご利用いただけます。挿入時も目立たないため、 どこでも気軽に使用できます。

多忙な現代社会においてゆっくりと休む時間がない中、「睡眠の質」を 高める取り組みに注目が集まっています。いびきや無呼吸は睡眠に大き な悪影響を及ぼし、将来的には糖尿病、高血圧、心不全、心筋梗塞等を 引き起こす可能性が高いことが明らかになっています。
「睡眠の質」に悪影響を与えるいびきや無呼吸を防ぐことができるデバ イス『ナステント TM クラシック』は世界初の使い捨て鼻腔挿入デバイス で睡眠中の気道を確保し、いびきや無呼吸を解消します。『ナステント TM クラシック』は、一般医療機器で全国の医療機関で取扱いしています。 

https://nastent.sevendreamers.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://sevendreamers.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル17F
電話番号
03-6453-7018
代表者名
阪根信一
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年07月