「旅育」授業を全国の子供たちへ! コロナ後の「旅のチカラ」を育てます
かわいい子には旅をさせよ。コロナで失われたリアルな体験、子供たちの貴重な教育の機会。今こそ取り戻すために、「旅育」授業を全国に届けます。
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。
旅には視野を広げ、好奇心や挑戦心を育てるチカラがあります。自らの足を運び肌で感じてこそ、学べることがあります。若い世代の旅を応援する株式会社たびえもん(本社:東京都練馬区、代表:木舟周作、第3種旅行業)は、旅することを通じて育つ「旅育」の授業を全国の子供たちにおくります。
子供たちの未来を拓く「旅のチカラ」
当社は「旅育」を創業理念に子供たちの旅を応援、新聞や雑誌など各種メディアで旅の魅力を伝える情報発信を続けています。
「かわいい子には旅をさせよ」と言われるように、旅行には新しい発見があり、人を成長させるチカラがあります。コロナの影響で渡航が制限されがちな昨今ではありますが、グローバル化が進む現代、日本の外へ飛び出し、外国の文化を体験して理解することは、とても大事なことであると考えられます。
「旅が人生を豊かにする10の理由」
1.自信がつく
2.視野が広がる
3.コミュニケーション力が高まる
4.国際意識を高める
5.社会の出来事に関心を持つ
6.経済感覚が身につく
7.ハプニングに対応できるようになる
8.日本が好きになる
9.家族関係が良好になる
10.子供の年収や結婚にもプラス?
(出典:海外旅行で子供は育つ/イカロス出版、木舟周作著)
この春、多くの国が国境を再開し、自由に旅行できる世界が戻りつつあります。一方で日本はいまだ水際対策が厳しく、諸外国と比べて遅れた「鎖国」状態を指摘されています。またこの2年間、コロナの影響で遠足や修学旅行、留学など、子供たちの学びの機会が失われ続けてきました。
旅行復活の年になることを期待しつつ、コロナ後の世界に向けて「旅育」授業をリリースします。
たびえもんの「旅育」授業
なぜ人は旅をするのか? 旅の楽しさとは? 旅で学べることとは何か? 子供自身の考えるチカラ、行動するチカラを伸ばす「旅育」。その主なメニューを紹介します。
◎オンラインで世界旅行! クイズを交えて異文化体験
2020年夏の初催行以来、多くのお客様に好評のオンラインツアーを活用し、世界各地の名所をご案内します。「親子で世界一周ツアー」「世界の絶景巡り/文化遺産編」「西遊記ツアー」など豊富なラインナップを揃え、双方向のクイズ企画を交えながら、海外の文化や風景について楽しく学べる構成です。小学校のPTA行事や、学童保育向けにグループ催行の実績もあります。
◎修学旅行や移動教室、旅を100倍楽しむために♪
旅の学びは、プランを計画するところから。どんな見どころがあるのか、食べ物は何が美味しいのか調べたり、地図を広げて効率の良いルートを考えてみたり。たとえば修学旅行の委員になったら、クラスメートの意見を集約し、みんなで楽しめるよう調整できる能力も問われます。旅のプロが教える「100倍楽しい旅のつくり方」、大阪府内の公立高校向けに授業の実績があるほか、学年や旅行先に応じた授業内容のアレンジもできます。
◎自分の足で地球を歩こう。世界を肌で感じる旅の話
グローバル化、差別や貧困、多様性の時代、などなど。言葉でいうのは簡単ですが、実感として理解するのは容易なことではありません。自分の足で世界を歩き、様々な出来事を体験してこそ、見えてくるものがあります。「自転車で巡った世界の話」「世界の温泉文化の話」「陸路で越えた国境の話」など、神奈川県内の公立高校や、親子向けの市民講座で講義の実績があります。
そのほか旅育をテーマに、内容はアレンジ自在。対象となる子供たちの年齢/学年に応じて承りますので、お気軽にお問い合わせください。
授業形態および料金の目安
知らない土地を訪れる。初めての景色に出会う。事前に調べたことと、現地で体験したことが全然違っていて、先入観を覆される。そんな旅することを通じた学びのチカラ。
たびえもんの「旅育」授業は、対面形式、オンライン、どちらでも実施ができます。オンライン形式の場合に、受講側の端末数が複数に分かれていても問題ありません。子供たちが実践的に学べるアクティブラーニングを取り入れてご提供します。
料金は1時間1万円~をベースに、ご相談に応じてお受けします。公立学校等で外部への委託基準が決まっている際は、その条件に従います。交通費など諸経費が発生する場合、複数のクラスや学年全体を対象とする場合など、適宜お尋ねください。
教育機関に限らず、民間企業、各種団体様からのご依頼も喜んでお受けいたします。親子向け、保護者向け、社会人向けのメニューもございます。
<ご注意>
本プレスリリースでお伝えする「旅育」授業は、基本的には座学です。これだけで子供たちの成長を約束できるものではありません。遠足、修学旅行、留学、あるいは家族旅行など、リアルな旅行体験との併用がおすすめです。「旅育」の効果がアップすることが期待されます。
「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
株式会社たびえもんについて
当社は主にオーダーメイド型の海外旅行を企画・手配する旅行会社です。2012年の創業以来、旅することを通じて子供が育つ「旅育」を提唱し、アジアやヨーロッパなど世界各地への家族旅行や、留学&ホームステイの企画手配を行っています。2017年までは「旅に行きたくなるカフェ」を運営、雑誌やウェブメディアなどの記事監修、教育委員会委託による子連れ旅行講座の開催などを通じ、旅育を広める活動を続けています。
TEL:03-6914-8575
E-mail:tabiemon@tabiiku.org
Website:https://tabiiku.org/
代表 木舟周作(ふねしゅー)プロフィール
1974年生まれ。自転車世界一周をはじめ五大陸およそ75ヶ国を旅行。子連れ旅行の専門家。
こだわりハネムーンや冒険1人旅などオリジナルな旅をプロデュースする傍ら、旅行業のプロの知識を活かし、子連れ旅行&旅育を推進中。3児の父。子供たちと訪れた国も15ヶ国を越えています。
著書『海外旅行で子供は育つ!!~子供の人生を豊かにする”旅育”のヒミツ』(イカロス出版)。朝日新聞、プレジデントファミリー、地球の歩き方別冊など、取材実績多数。2021年11月には日本経済新聞に「コロナ下でも旅育の機会を」と題した寄稿記事が掲載されました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像