新人男性ファイヤーナイフダンサーと新人フラガールがダンスレッスン開始
新人ファイヤーナイフダンサー3人の出身地は、埼玉県2人、福島県いわき市1人。ダンスレッスンでは、現役のファイヤーナイフダンサー裕仁(ゆうじ)アレックスが、ナイフ(バトンのような棒)を使った基本動作を指導しました。また、新人ファイヤーナイフダンサーに火のついたナイフを持たせ、火の熱さを体験させるとともに、演技をしていくうえでの心構えを指導しました。
指導した裕仁アレックスは、「火を恐れず勇敢に、そしてお客様を楽しませるようなファイヤーナイフダンサーになって欲しい。」と期待を語りました。
新人ファイヤーナイフダンサーも、「火を実際に持って、小学生のころから憧れていたファイヤーナイフダンサーになれたと改めて実感しました。お客様に楽しんでいただけるようなダンサーになりたい。」(松島憂弥、埼玉県、22歳)、「火はとにかく熱かった。失敗を恐れず精一杯練習し、お客様を楽しませられるようなダンサーになりたい。」(波多野翔、福島県いわき市、19歳)とそれぞれ感想を述べました。
▼新人フラガールレッスン開始
また、常磐興産株式会社に正社員として入社すると同時に、スパリゾートハワイアンズ付属の養成学校 常磐音楽舞踊学院(学院長:井上直美、福島県認可各種学校)に入学した新人フラガールもレッスンを開始しました。
常磐音楽舞踊学院に入学したのは第52期生で、それぞれの出身地は奈良県1人、東京都1人、神奈川県1人、福島県いわき市1人の合計4人。
ダンスレッスンでは、同学院のホクラニ橋本講師がフラやタヒチアンダンスの基本、ポイボールという道具を使用したニュージーランドの踊りの指導が行われました。
指導したホクラニ講師は、「4人揃ってデビューし、笑顔と元気を忘れず、新たな花として輝いて欲しい。」と期待を語りました。
新人フラガールも、「手足の動かし方が難しかった。感謝の気持ちを忘れずに、笑顔・勇気・感動を届けられるようなダンサーになりたい。」(曽我瞳、福島県いわき市、18歳)、「精一杯レッスンに励み、お客様に笑顔や元気を与えられるダンサーになりたい。」(奥村あかり、奈良県、20歳)とそれぞれ感想を述べました。
今年の新人ファイヤーナイフダンサーとフラガール(52期生)はともにレッスンを重ね、約3か月後の7月にステージデビューする予定です。
▼公式ホームページ
http://www.hawaiians.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地
- ダウンロード