プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社manebi
会社概要

派遣企業向けに同一労働同一賃金の動画講座を開講!

法改正の概要や派遣先均衡・均等方式&労使協定方式の対応について解説!

株式会社manebi

株式会社manebi(東京都千代田区 代表取締役:田島 智也 以下、manebi)は、2019年8月5日(月)に派遣企業向けに同一労働同一賃金の動画講座を開講いたしました。
■ 本講座を開講する背景
2020 年 4 月より同一労働同一賃金が施行されます。派遣業界では正規雇用労働者と非正規雇用労働者における不合理な待遇差の解消が求められており、企業はこの同一労働同一賃金に対して十分な理解と対策を講じることが必要です。manebi は派遣企業向けに同一労働同一賃金の動画講座を開講することで、派遣企業の法律への対応と社会から期待される役割を果たすことをサポートし、派遣企業と働く人がともに輝ける社会の未来の実現に寄与します。

■ 本講座の概要
「派遣のミカタ 同一労働同一賃金講座」は、派遣企業向けの同一労働同賃金に関する動画講座です。法改正の概要や派遣先均等・均衡方式や労使協定方式への対応方法について解説しています。またよくある質問に回答したQ&Aも収録されており、派遣企業の同一労働同一賃金へのスムーズな対応に役立つ内容になっています。
 

【カリキュラム】

1. 同一労働同一賃金の概要
2. 法改正の概要
3. 2 つの方式
4. 派遣先均等・均衡の要件
5. 労使協定方式
6. 統計を用いた賃金計算
7. よくある質問
8. 対応までのスケジュール
9. 派遣先との料金交渉
【料金】 
1アカウント 10,800 円(税込み)
【講師】
社会保険労務士法人すばる 佐藤敦規
中央大学卒業。三井住友海上あいおい生命保険株式会社の FP を経て、社会保険労務士法人すばるに入所。主に派遣の就業規則、評価・賃金制度の作成や助成金の申請手続きに関わっている。著書に『社会保険労務士のための「働き方改革」対応・助成金実務のポイント(同友館) 』がある。
【URL】
https://bit.ly/2YmRAd0

■ 会社概要 
会社名:株式会社manebi
代表者:代表取締役 田島 智也
事業内容:人の変革を支援するスキルのマーケットプライス事業
TEL:03-6265-6008 FAX:03-6265-6007
URL: https://manebi.co.jp/

■ 報道関係・サービスに関するお問い合わせ先
株式会社manebi 広報担当:深田 幸太郎
TEL:03-6265-6008
Email:marke@manebi.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://bit.ly/2YmRAd0
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社manebi

19フォロワー

RSS
URL
https://manebi.co.jp/corp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都豊島区東池袋1-18ー1 Hareza Tower 20F WeWork
電話番号
03-6824-1390
代表者名
田島 智也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2013年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード