“働き方改革”を掲げる企業に優しいオフィスのおやつ革命!日本初・法人向けギルトフリースナックお届けサービス「snaq.me office (スナックミーオフィス)」を正式スタート

スナックミーオフィスの配送エリアは日本全国!離島を含む47都道府県に、どの地域であってもすべて送料無料でお届けいたします。

株式会社スナックミー

株式会社スナックミー(本社:東京都中央区 / 代表取締役:服部慎太郎)は、オフィスで働く方の生産性向上を目的とした、法人向けギルトフリースナックお届けサービス「snaq.me office」を2018年4月25日(水)より、正式に提供開始いたします。snaq.me office ( https://office.snaq.me/ )

スナックミーが独自に行った調査によると、53.5%の人が職場で毎日間食を摂取しており、その間食の購入にかけている時間は年換算すると26.1時間に及ぶ事がわかりました。

間食によってリフレッシュも可能で、また、集中力を高めたいときには糖分を摂ることで脳を活性化させることができるとも言われており、適度な間食は仕事能力の向上にも寄与すると考えられます。
 
「snaq.me office」では、健康に配慮したGuilt Free®(ギルトフリー = 美味しいけれど食べても罪悪感がない)なおやつのみをお届けいたします。デスクで手軽にお召し上がり頂きやすいスティックタイプの「ショートブレッド」や無添加のドライフルーツとナッツをミックスした「トレイルミックス」など、常時150種類以上のギルトフリースナックの中からおやつをオフィスにお届けさせて頂くことで、業務中、ちょっと小腹が空いた時に身体に優しいおやつを、好みを選んで食べてもらえることで、労働生産性アップを一緒に目指していきます。
※Guilt Freeはスナックミーの登録商標です
 
 サービスの特徴といたしましては
 ①Customize(カスタマイズ)
 企業様のニーズに合わせ、お届け内容を個別にカスタマイズします。
 
 ②Guilt Free®(ギルトフリー)
 人工添加物、上白糖不使用。栄養多めでカロリー控えめ。従業員様の健康に配慮します。
 
 ③Cashless(キャッシュレス)
 従業員様はQRコードを使ったクレジットカード決済でご購入いただきます。
 現金での管理ややりとりの煩雑さをなくし、管理者様の負担を軽減させました。
 
 ④Easy(イージー)
 web上から簡単申し込みが可能で、
 頻度変更、スキップ、停止などもいつでもご対応させていただきます。
 また、郵送したものをそのまま設置頂くだけなので運用負担も少なく、
 効率的にご利用いただくことができます。
 
常時何種類ものギルトフリーなおやつをお届けするため、オフィス外に購入に行く必要がなく、時間を有効に使うことができ、長時間労働の時間的節約にも貢献します。ミーティングに追われなかなか外におやつを買いに行く時間のないオフィスワーカーの方や、ライン業務や決められた時間内で最大限のパフォーマンスを求められるライン業務やシフト制従業員の方にもおすすめです。
  

 

法人様向けプラン【snaq.me office/スナックミーオフィス】 
- 月額利用料【無料】

- 初期導入費・更新費【無料】

- 送料・備品【無料】

-【企業さまのご負担ゼロ】でも導入可能

※費用形態は従業員さまに食べる分だけ代金をお支払いいただく【従業員様全負担型】と、会社側であらかじめ全量一括でお買取りいただく【企業全負担型】に加えて、企業様が一部のみをご負担いただくプランもご提供可能です。

手間とコストを抑えてスピーディーに導入が可能です。

お申し込みから《最短5日》でおやつと備品をお届けします。

メール1本で契約&解約できる手軽さが人気の秘密です。

無料トライアル実施中】資料ダウンロード・お問い合わせはこちらから

snaq.me officeの詳細(サービス説明資料・お問い合わせ・お見積り)は下記よりご確認ください。

https://office.snaq.me/

snaq.me officeでは貴社の商材提案の幅をぐっと広げるセールスパートナー/販売代理店制度を導入しています。

成約の流れやサービスについての詳細は以下より資料をダウンロード、またはお問い合わせください。

https://office.snaq.me/salespartner


株式会社スナックミー 概要

「おやつと世界を面白く。」を理念とする当社は、おやつの可能性を信じ、探求する。おやつにもっとテクノロジーとアイデアを。おやつで社会をよくしていく。という考え方のもと、"お菓子"というモノではなく、"おやつ"という体験を提供するブランドを生み出していきます。デジタル発の新しいおやつメーカーとして、webサービスのようにお客様のフィードバックを活用し「永遠のβ版」としてサービス改善を続け、製菓業界の枠組みにとらわれない面白い挑戦を続けてまいります。

所在地:東京都中央区日本橋箱崎町44-1 イマス箱崎ビル8階

代表者:代表取締役社長 服部慎太郎

事業内容:食品の開発・製造・販売

公式Instagram:https://www.instagram.com/snaq.me/

公式X:https://x.com/snaqme

コーポレートサイト:https://snaqme.com/

<提供サービス>

・ワクワクおやつの定期便 https://snaq.me/ 

・ヘルシーおやつの通販サイト https://store.snaq.me/ 

・できたておやつの専門店 https://stand.snaq.me/ 

・ヘルシーおやつの福利厚生 https://office.snaq.me/ 

・おやつ好きに贈るウェブメディア https://magazine.snaq.me/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スナックミー

50フォロワー

RSS
URL
https://snaq.me/
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区日本橋箱崎町44-1   イマス箱崎ビル8F
電話番号
-
代表者名
服部慎太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2015年09月