インターンシップ生によるデータ分析サービスでWin-winに企業の課題解決を実現。事例で分かるインタビュー連載を開始
株式会社eftax(本社:兵庫県尼崎市、代表取締役:中井友昭)が運営するデータサイエンスの学びと実践のコミュニティであるソレイユデータ道場では、中小企業向けのデータ分析サービスが具体的に分かるコンテンツとしてインタビュー記事を公開いたしました。
データ分析サービス事業
ソレイユデータ道場のデータ分析サービスは、中小企業が抱える課題をテクノロジーの力で解決することを目標としております。大阪府DX推進パートナーズでもある株式会社eftaxの社員ディレクションのもと、大学や大学院に通うインターンシップ生が中心となってデータ分析に取り組むことが特色です。学生が学生のうちから実践的に課題解決に取り組むことで、社会に有用なデジタル人材を輩出すると共に、比較的リーズナブルに企業の課題を解決することが可能です。デジタルトランスフォーメーションやデジタル人材のニーズの高まりを受け、受託件数は年々増加。インターンシップ生の募集枠を増員し実践的なスキルを身につけた人材の育成を進めるなど、事業を拡大しております。
データ分析サービス例
ソレイユデータ道場ではIoTデータの分析およびデータドリブンな環境構築をご支援いたします。
①IoTデータの分析
何を自動化することが業務の効率化につながるのか、あるいは既存プロダクトに新しい価値を付加できるのか、といったことを関連分野の技術動向を整理した上でご提案いたします。
〈実例〉

【工作機械の刃先データ分析】 |
【画像による品質検査システムの構築】 |
②データドリブンな環境構築
弊社では、貴社の課題に応じ、センサーやIoTデバイスの選定から、クラウド構築、企画開発・コンサルティング、導入後の社内ご担当者様のトレーニングまでをワンストップでご支援します。
〈実例〉

【新規開発製品のスマート化】 |
インタビュー記事
インターンシップ生がデータ分析サービスを提供する当事業のコンセプトや実態、スタッフの顔が具体例として分かるコンテンツとして、インタビューページを公開いたします。
今回はデータ分析の受託を行っているインターンシップ生のインタビュー記事を配信。インターンシップ生に限らず、データサイエンティストとして活躍するインターンシップ修了生や中小企業のご担当者様からのインタビューを今後もソレイユデータ道場WEBサイトにて発信予定です。

当プレスリリース及びサービスに対するお問い合わせ
株式会社eftax
代表取締役:中井 友昭
所在地:兵庫県尼崎市昭和通3丁目90番地1 尼崎K.Rビルディング5F
設立:2013年1月
URL:https://eftax.co.jp/(株式会社eftax)
すべての画像